[ 1 ]
ヴァンコンセロス図書館(メキシコ)

バイネッキ図書館(アメリカ)

幻想図書館(ブラジル)

トリニティカレッジ図書館(アイルランド)

大英図書館(イギリス)

まちとしょテラソ(日本)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


バイネッキ図書館(アメリカ)

幻想図書館(ブラジル)

トリニティカレッジ図書館(アイルランド)

大英図書館(イギリス)

まちとしょテラソ(日本)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[ 2 ]
うちの大学の方がきれいだはwww
[ 3 ]
アイルランドのハリーポッター感
[ 4 ]
海外の図書館スゲー
こんなとこの図書館司書とかなれたらいいな
こんなとこの図書館司書とかなれたらいいな
[ 5 ]
もっと良いのあったやろ……
[ 7 ]
全部ハリーポッター感
日本以外
日本以外
[ 8 ]
地震大国じゃそんな造り無理なんだよなあ
[ 9 ]
アイルランドの雰囲気好きだな
[ 10 ]
日本から見て結構ええやんと思ったらレベルが違った
[ 11 ]
国際教養大の方がいいな
[ 12 ]
デザイン性ある配置って利便性捨てる勢いじゃないといかんよな
[ 13 ]
成蹊大学とか良かった記憶がある
[ 14 ]
使いにくそう
[ 15 ]
すげえ
[ 16 ]
[ 17 ]
アイルランドやばいな
王立魔法学院って感じ
王立魔法学院って感じ
[ 18 ]
アイルランドのやつスターウォーズのジェダイ書館に似てね?
[ 19 ]
日本も西洋のまねしてないで古き良きデザインをこういうところで発揮してほしいわ
[ 21 ]
>>19
わかる
和風図書館ってあんまイメージできんけど
わかる
和風図書館ってあんまイメージできんけど
[ 24 ]
>>21
日本の建築物って夏は湿気りやすくて冬は乾燥しやすいようにできてるから本に良くないんですよね
日本の建築物って夏は湿気りやすくて冬は乾燥しやすいようにできてるから本に良くないんですよね
[ 23 ]
>>19
それいいな団子屋みたいなお店も出したら絶対話題になる
それいいな団子屋みたいなお店も出したら絶対話題になる
[ 20 ]
ブラジルの幻想図書館って本に触っちゃいけないんだっけ?
[ 25 ]
[ 26 ]
>>25
最後スッカスカやんけ
最後スッカスカやんけ
[ 35 ]
>>25
一枚目教養大学か
一枚目教養大学か
[ 27 ]
国際教養大学のが結構きれいだったよな?
[ 28 ]
でも日本のが一番使い勝手よさそう
[ 29 ]
まちとしょテラソとか名前からしてもう負けてるし本棚くそ低いし何でランクインしてんの
[ 30 ]
日本であんまり本棚デカくしすぎると地震がきたとき危ないしな
[ 31 ]
上の方の本は脚立で取るのかな
[ 32 ]
あと京都マンガミュージアムも選ばれてるけど……まあお察し
[ 42 ]
マジでゴミだな
他はハリウッド映画に出てきそうだけど日本のは月9ドラマって感じ
他はハリウッド映画に出てきそうだけど日本のは月9ドラマって感じ
コメント
コメント一覧 (17)
あとは耐震基準とか火災対策とか、実用性を優先するとどうしてもね?
これは図書館に限らず色んなものに言えるけど
このサイトもそういうマヌケなサイト。
日本は世界一素晴らしい国やけどな
ただわざわざ「世界の美しい図書館」に日本のこの図書館を入れてくる必要はないだろう、あきらか見劣りする(海外凄いな
いや求めるだろ
知識の貯蔵庫やぞ
明治時代風にすりゃ結構かっこよくなると思うんだが。
無理やりねじ込んだって感じ
慣れ親しんだ風景をダサく、見慣れない風景を新鮮に感じるのは分からなくもないが、いちいち自国を貶める考えは良くない