howto_01_07
[ 1 ]
Windows「次のアップデートに備えてプライバシー設定を確認する」


[ 3 ]
ならなんで使ってんの?

[ 5 ]
>>3
君も社会に出ればわかるよ^^;

[ 13 ]
わからないものを下手にいじらずに素直に質問する有能

[ 17 ]
>>13
ちなみにこいつ33だぞ
中高生ならいざ知らず、社会経験のある33の大人がこんなことすらできないとか信じられない

そもそも休みの俺に連絡する前に他の人間に聞けよ

[ 16 ]
なにもしてないのに壊れた!って言わないだけ有能

[ 18 ]
>>16
同じようなもんだぞ

毎回なんかポップアップ出ただけでおかしくなったとか言って呼びに来るんだから

[ 20 ]
33とかPCわかってないシーラカンスだろ
おばあちゃんなんだからしょうがないだろ

[ 21 ]
複雑なパソコンのシステムが悪い

[ 23 ]
33のおばさんが機械に疎いのくらい許してやれよ

[ 25 ]
気遣ってもらえるレベルの人間か?お前

[ 26 ]
俺だってほとんど触ったことのない会社の機械から何らかのメッセージがとんできたら直ぐに大丈夫か聞きたくなるから気持ちはわかる

[ 27 ]
それ、ロックオンだから

[ 28 ]
学生の頃ふれなかったのは仕方ないとしてここまで仕事してきてPC全然出来ないのはなんなの逆に何が出来るの

[ 32 ]
>>28
おしゃべりするだけ

[ 33 ]
5回くらい来るんだっけ?

[ 35 ]
>>33
そうだな
最初のうちは確認しなくても×で閉じられるけど、最後は設定しないといけなくなる

つっても承諾押すだけだけどな

[ 60 ]
>>33
そうだよ

[ 37 ]
承諾押せって指示したら「こんな画面になりました…」とか言ってまた画面送ってきたんだけど

ありがとうございましたとOKのボタンだけ


いや、それは普通に押せよwwwwwwwwwww

[ 54 ]
>>37
普通って曖昧すぎるだろ

[ 40 ]
誘ってるんだぞ


[ 42 ]
スルースキルなさすぎ問題

[ 43 ]
楽そうな会社やな

[ 45 ]
>>43
ライブチャットのプロダクションだら楽は楽だぞ

PCスキルなんて必要ないけどこのレベルでしょっちゅう連絡来るといい加減うんざりするわ

[ 58 ]
これがいい女ならまだ親切にしてやるけどよぉ

髪の毛痩せてパッサパサのチビデブだぞ
「またお前かよ」ってなるぞ誰でも

[ 70 ]
憶測だけどそいつ新人だろ?
何年も務めてそれなら救いようないけど仕事覚えたてなら仕方ないじゃん教えてやれよ

[ 73 ]
>>70
まぁ新人っちゃ新人だな
しかし2~3ヶ月立ってんだからいい加減そのレベルは卒業してほしいわ

この前は別のやつが「何もしてないのに急に画面が真っ暗になってこの画面になりました…」とか言って連絡よこすしよ

結論から言うと、更新プログラムのエラーかなんかで起動中に「お待ちください」のまま止まってたから再起動して修復したんだけど

Windowsって何もしてないのにいきなり画面が真っ暗になって起動画面に戻るとかあんの?

[ 72 ]
たまにガチでパソコン使えない奴いるけどあいつら日本語読めないのかな

[ 74 ]
>>72
通信用語ってほとんど英語のような気がするが

[ 81 ]
>>74
固有名詞のカタカナ英語扱いとか何言ってるのお前

[ 76 ]
パソコンにもネットにもプログラミングにも疎い人からしたら全てがイコールで結ばれる


よな?

[ 78 ]
ちなみにPCやインターネットが急速に普及したのは90年代後半からだぞ
もう20年近く経ってる

60代あたりが疎いってんならまだわかるけど、一家に一台のご時世に20~30代がこのレベルはやばいだろ

[ 79 ]
もうITパスとは言わんからP検初級?くらいは必須にした方がいい