
[ 1 ]
体のこと気になり出したら全然0でいいわ
[ 33 ]
俺は味気にしていないから構わない
>>1
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
>>1
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
[ 2 ]
甘味料はやばい
[ 3 ]
全然違う
[ 4 ]
栄養も食らう 毒も食らう
[ 5 ]
ぜんぜんちゃうわ
[ 6 ]
全然違うわいハゲ
[ 7 ]
健康に気を使うならコカコーラ
[ 8 ]
明らかに不味い。
それを同じだと言い張るCMが不味さを裏付けてる。
それを同じだと言い張るCMが不味さを裏付けてる。
[ 9 ]
バカ舌がたまに羨ましい
[ 30 ]
>>9
バカ舌なのか。。
バカ舌なのか。。
[ 10 ]
マズい
[ 11 ]
前のゼロの類よりはマシになってきてると思う
[ 12 ]
変わるが
[ 13 ]
ゼロ系は基本オリジナルより不味い
[ 14 ]
さすがの俺でも違うことは分かる
後味がイマイチすっきりしない
でも昔のダイエットコーラと比べたらずいぶん美味しくなった
後味がイマイチすっきりしない
でも昔のダイエットコーラと比べたらずいぶん美味しくなった
[ 15 ]
つか、健康を気にするなら、はなからコーラ飲むなよ
[ 16 ]
甘味料やばいって聞くけど何か実例ある?
[ 17 ]
お前ら目つぶって飲んでもどっちか分かるんか?w
[ 21 ]
>>17
分かるぞ
分かるぞ
[ 18 ]
オリジナルが甘ったるいからゼロしか飲めない
[ 19 ]
ゼロ箱買いしてると
たまに飲むノーマルは凄く甘く感じる
たまに飲むノーマルは凄く甘く感じる
[ 20 ]
一番健康的なコーラってなに?
メッツ?
メッツ?
[ 22 ]
コカコーラの健康被害は想定の範囲内
コカコーラゼロの健康被害は想定の範囲外
コカコーラゼロの健康被害は想定の範囲外
[ 23 ]
トクホのやつがダントツでまずい
[ 24 ]
ドクペにしよう
[ 25 ]
ゼロってガムの甘みだよな
[ 26 ]
あれで違い分からなかったら本当に味覚障害の疑いありだから病院行け
ネタでも煽りでもなく本当に病院行け
ネタでも煽りでもなく本当に病院行け
[ 29 ]
>>26
結構真剣に同じに感じるw
結構真剣に同じに感じるw
[ 27 ]
特保コーラばっか飲んでるとたまに飲む普通のコーラが美味く感じる
[ 28 ]
アメリカ人はダイエットコーラ好きだよな
[ 31 ]
ダブルブラインドテストで当てる自信がある
[ 40 ]
>>31
前よりかなり本物に近ずいてるぞ
前よりかなり本物に近ずいてるぞ
[ 42 ]
>>40
それどうやって変換してるの?
それどうやって変換してるの?
[ 34 ]
ごく微量で甘さを感じるので害はないと考えても良いレベル
ただし、食欲が増すので食べ過ぎには注意
ただし、食欲が増すので食べ過ぎには注意
[ 35 ]
人工甘味料は糖尿病とかも悪化させる結果が出てるからな
甘い飲み物はとらないのが一番の健康だ
甘い飲み物はとらないのが一番の健康だ
[ 36 ]
ゼロはフレーバー強め炭酸強めでノーマルと差別化してるぞ
[ 37 ]
そもそもコーラを飲ままいからなぁ
[ 38 ]
味は変わるけどゼロでもうまいから飲む
[ 41 ]
[ 44 ]
味が同じだったらコカコーラをコカコーラゼロに変えてる
[ 45 ]
十年くらい前にペットボトルでカバーが黒っぽいのと白っぽいのの
2つの無糖コカ・コーラあったよな
どこが違うのか調べたらマグネシウムらへんが1グラム違ったわ
2つの無糖コカ・コーラあったよな
どこが違うのか調べたらマグネシウムらへんが1グラム違ったわ
[ 46 ]
人工甘味料で調べたら怖すぎわろた
もう買わねえ
もう買わねえ
[ 47 ]
コーラ飲むとお腹ふくれるからな
普通に一日コーラ1本で過ごせる
普通に一日コーラ1本で過ごせる
[ 49 ]
人工甘味料よりも塩の方がヤバい
[ 50 ]
少し前に売っていた緑のラベルの無印とゼロの中間のやつって
また販売されないのだろうか
また販売されないのだろうか
[ 51 ]
人工甘味料は発ガン性やばいらしいで
コメント
コメント一覧 (18)
まずっ!!!だったわ
どちらがまずいかと言われると、
どちらも良い点悪い点ある。
赤コーラのグワッと来るくどさは
誰も語らない。
味覚障害かよってお前が言うなって感じがする。
体型がバタービーンなんだろ察してやれよ
普通に考えて砂糖より体に悪いもんドバドバ入れてるってわからんのか
わからないヤツは味覚障害だとまじで思う
アホばっか。
ゼロ系クソまずいし、仕事で疲れて糖分摂りたいときはそこら辺の栄養ドリンク飲むよりコーラのがマシや。
身体が受け付けないのに、最近のジュースには大抵人工甘味料が入っててキツイわ