
[ 1 ]
日本の理解不能な文化、お通しと並んで2位タイらしい
[ 3 ]
1位は?
[ 4 ]
特急券だけはマジで謎
改札のとき一緒にいれるタイミングとかよーわからん
、あれほんま無くした方がええやろ
改札のとき一緒にいれるタイミングとかよーわからん
、あれほんま無くした方がええやろ
[ 5 ]
チップとかいうクソ文化やめろ
明確にサービス料として特急券ある方がマシや
明確にサービス料として特急券ある方がマシや
[ 6 ]
ふつうに新幹線券1枚作って終わりでええやん
[ 7 ]
金とるとこと取らないとこがあるのがな
採算取れてようが取れてまいが一律にすれば腹も立たんけど
採算取れてようが取れてまいが一律にすれば腹も立たんけど
[ 8 ]
関西人「特急券って何?」
[ 9 ]
>>8
南海電鉄にあるで
南海電鉄にあるで
[ 10 ]
>>8
ラピートは?
ラピートは?
[ 13 ]
>>8
南海、近鉄
南海、近鉄
[ 11 ]
特急リバティ
アメリカ人「?」
アメリカ人「?」
[ 12 ]
ウチんとこの私鉄も特急券無いわ
JRはちったぁ悔い改めて
JRはちったぁ悔い改めて
[ 15 ]
特急券が謎な理由がわからん
[ 22 ]
ワイ関西人、初めて特急券を知る
[ 23 ]
>>22
近鉄にあるやろ
近鉄にあるやろ
[ 24 ]
>>22
エセ関西人やな
近鉄にも南海にもある
エセ関西人やな
近鉄にも南海にもある
[ 29 ]
だいたいJRは全国共通で特急券必要やろ
新幹線はもちろんそうだし
関西なら関空特急はるかとか
なぜ関西人は独自性を主張したがるのか
新幹線はもちろんそうだし
関西なら関空特急はるかとか
なぜ関西人は独自性を主張したがるのか
[ 31 ]
外国人が困惑するのはわかるけど日本人で分からない奴は新幹線に一人で乗ったことないのか
[ 33 ]
そもそもなんで特急は高いんや?
[ 37 ]
>>33
速いし快適やからやで
速いし快適やからやで
[ 50 ]
>>37
新快速が普通と同じ価格なのは快適やないからか
新快速が普通と同じ価格なのは快適やないからか
[ 67 ]
>>50
あれは私鉄との差別化やで
ちなみに阪神間周辺は特急より新快速のほうが速い
あれは私鉄との差別化やで
ちなみに阪神間周辺は特急より新快速のほうが速い
[ 84 ]
>>67
大阪-姫路を新快速で行った後に
試しに阪神山陽or阪急山陽で行くとチビる
大阪-姫路を新快速で行った後に
試しに阪神山陽or阪急山陽で行くとチビる
[ 85 ]
>>67
スーパーはくとは体感速度クッソ速かったんやがなあ
はるかやげろしおは知らん
スーパーはくとは体感速度クッソ速かったんやがなあ
はるかやげろしおは知らん
[ 34 ]
JRもはるかくろしおって特急券いるやろ
[ 36 ]
外国でも珍しくない定期
[ 38 ]
よく考えると変なシステムやな
[ 39 ]
>>38
なにを考えるとそうなる?
なにを考えるとそうなる?
[ 54 ]
>>38
どこが変やねん
在来線と新幹線が等価のほうがおかしいやろ
どこが変やねん
在来線と新幹線が等価のほうがおかしいやろ
[ 41 ]
一枚にまとめてクレメンス
[ 53 ]
>>41
そうしたいやつは一緒にできるやろが?
そうしたいやつは一緒にできるやろが?
[ 92 ]
>>53
最初からって意味やで
なんで選択性にしとるんや
最初からって意味やで
なんで選択性にしとるんや
[ 42 ]
郵便でも速達は料金取られるしそういうもんちゃうんか
[ 51 ]
外人に説明めんどくさいから基本1枚で出すわ
[ 52 ]
おまえらTGVやICE乗ったことないのな
[ 55 ]
>>52
これな
これな
コメント
コメント一覧 (16)
新幹線降りてからさらに先に行くなら2枚?
特急料金は当然として、一体型はマジで出しておいて欲しい(´・ω・`)
新幹線駅周辺だけで用事済ませてるのかよ
ってか外国人はジャパンレールパス使えるんだから関係ないだろ
それでいて無闇やたらに自分達を卑下するの。俺等しかやってないとか直ぐ思うのな。
まあ改札2回通らなきゃいけないのは変わってないし、スイカ使ったときの煩雑さもどうしようもないけど
お前、新幹線で各駅下車してウロウロしてんの?
普通はみんな目的地に行く交通手段として使うんだよ勉強になったね
なんか鉄くせえドヤ顔レスが多いよな
チケット1枚でええやん、ってだけの話でしょ
わけわかんねえこと言ってんな。外人の肩もつやつは出ていけよ。好きな国いけば?
文句あんなら乗るな。何故別々なのか調べてから言え。この売国奴。
京急なんて着席整理券だってあるじゃん
だから新幹線から在来線に乗り換えるって意味だろがw
何言ってんだ
遠距離乗るときはみどりの窓口で乗車券と特急券を同時購入が楽で良いぞ
乗り換え改札から在来線と新幹線を最短で行き来できて、いちいち改札を出て買いなおさずとも良いから
まあ窓口で緊張してしゃべれ無いなら機械相手に済けど、手間のかかるほうを選べばいい
私鉄はそのような規則がないのでやりたい放題
2回くらい車内支払いした事あるわ
はなから乗れんようにしてくれな困る
JRのおっちゃんもめんどくさそうやったけど俺に回すのも酷いよなw乗客やのに