[ 1 ]
2時50分?
3時8分くらい?
3時8分くらい?
[ 2 ]
2:50
[ 3 ]
後者
[ 5 ]
3時9分
[ 6 ]
ちょっと待ってて↑
[ 7 ]
こんな言い方する奴はいない
[ 177 ]
>>7
いる
いる
[ 8 ]
ten to three
[ 9 ]
まだ早い↑
[ 14 ]
んなこたあどうでも良いんだけどさ
何時なのかを聞いてるのにも関わらずだよ?
2時50分の事を言ってるならばだ
何故聞き手に計算を強制するのか?
2時50分と答えれば良いじゃないか
何時なのかを聞いてるのにも関わらずだよ?
2時50分の事を言ってるならばだ
何故聞き手に計算を強制するのか?
2時50分と答えれば良いじゃないか
[ 16 ]
10分前居ないなら「○○前」っていうな
[ 18 ]
>>16
なんだよそれ
そんなお前ルール知らねえよ
3時半前とか3時30分前と聞いたら3時30分「の」前を思い浮かべるんだろ?
3時「の30分前じゃないんだろ?」
なんだよそれ
そんなお前ルール知らねえよ
3時半前とか3時30分前と聞いたら3時30分「の」前を思い浮かべるんだろ?
3時「の30分前じゃないんだろ?」
[ 20 ]
>>18
そっくりそのままお返しするわ
お前のルールなんか知らねえよ
そっくりそのままお返しするわ
お前のルールなんか知らねえよ
[ 22 ]
>>20
いやお前の解釈を聞かせてくれよ
三時半前と言われたら何時を連想するんだよ
いやお前の解釈を聞かせてくれよ
三時半前と言われたら何時を連想するんだよ
[ 17 ]
何時って聞いてるから前者
[ 19 ]
「」がおかしい
3時「の」30分前じゃないんだろ?
3時「の」30分前じゃないんだろ?
[ 21 ]
2時50分ならそう言った方が早い
よって、3時8、9分くらい、が正解
よって、3時8、9分くらい、が正解
[ 25 ]
>>21
だよな?
字数的にも増えてるわ計算する手間が増えてるわ良い事が一つもねえじゃん
だよな?
字数的にも増えてるわ計算する手間が増えてるわ良い事が一つもねえじゃん
[ 27 ]
>>25
人に聞くより自分でスマホやら時計見た方が手間かからないと思うけど
人に聞くより自分でスマホやら時計見た方が手間かからないと思うけど
[ 29 ]
>>27
今そういう話してないんですけどアホですか
寝ぼけてたり外出先だったり考えうる状況はいくらでもあるし、その上で出てくる会話としてこれはどうなんだっていう話をしてるんですがアホなんですか
今そういう話してないんですけどアホですか
寝ぼけてたり外出先だったり考えうる状況はいくらでもあるし、その上で出てくる会話としてこれはどうなんだっていう話をしてるんですがアホなんですか
[ 26 ]
パッと見て約3時ということを確認して後から微調整するため
[ 28 ]
アナログ時計をイメージすると2:50でも3時10分前と言った方が分かりやすい
[ 30 ]
まず、午前か午後かわからんからなんも言えん
[ 31 ]
え
煽りとかじゃなく午前午後ってこの会話に何が関係するのかどうかがわからん
煽りとかじゃなく午前午後ってこの会話に何が関係するのかどうかがわからん
[ 32 ]
10分前と聞いて計算しなきゃわからんのか
[ 171 ]
>>32
分かんないのは低脳だからじゃ…
分かんないのは低脳だからじゃ…
[ 33 ]
計算する程の事でも無いが問題はそこじゃねえだろ
[ 39 ]
>>33
お前が言い出したんじゃねーか
お前が言い出したんじゃねーか
[ 36 ]
くだらなすぎワロタ
インキャってこういうとこ気にするよな(笑)
インキャってこういうとこ気にするよな(笑)
[ 38 ]
>>36
インキャでもヨウキャでもねえハンパなキョロカスってそういう事やたらと気にするよなw
インキャでもヨウキャでもねえハンパなキョロカスってそういう事やたらと気にするよなw
[ 37 ]
だいたい30分単位のキリのいい時間を目安にするから「3時10分前」は2時50分だと思う
もし3時8分なら「3時過ぎ」みたいな言い方をする
もし3時8分なら「3時過ぎ」みたいな言い方をする
コメント
コメント一覧 (25)
そのため「3時10分前」というような言い方になる。
2時50分を指す
何時か聞かれて3時8分の時計を見たら「3時過ぎ」と答えるわ。
って言っときゃなんとかなるんでね?
3時、10分前だよ→2時50分
3時10分、前だよ→3時8分など
イントネーションでわかるだろこんなの
ただ10分前って考えたら良い
10分前に集合って言われて7~9分前でいいんだなって思わないだろ
後者の言い方ってありうるか?
3時6〜9分って変やろ
まだ3時10分では無いけどもう2,3分したら3時10分になりますよ。と言いたいわけだ
どうぜ少々ずれてたって確認する術はないし10分早いくらいで実害も無い。
3:10だったら「3時10分」とこたえりゃいいんだし。
イントネーションの違いでどちらかに決まる。
2時57分→3時前
3時 3分→3時過ぎ
3時 8分→3時5分過ぎ
なぜなら精巧な時計が無かったころの名残だからだ
何分前?
10分前だよ
これの短縮形が3時10分前。よって2時50分が正解
マックとマクド的な