[ 1 ]
あれで気分転換できてパフォーマンスが向上するならすべきだろ
むしろしないで変な結果残すのが恥
むしろしないで変な結果残すのが恥
[ 2 ]
気分転換になるか?
[ 3 ]
スポンサーが可哀想すぎるわ
[ 4 ]
正直物にあたっても気分晴れないでしょ
[ 5 ]
気分転換というかイライラの発散か
イライラを溜め込んで良いことなんかないし発散するべきってことよ
イライラを溜め込んで良いことなんかないし発散するべきってことよ
[ 6 ]
見ててムカつく
[ 7 ]
道具に当たるとか子供っぽくて幻滅する
[ 8 ]
そりゃみんな大人だからイライラも時間が解決してくれるけど試合中にそんな時間ないし
[ 9 ]
ジョコはぶっ壊しても良いけど錦織はダメ、そう言うこと
[ 10 ]
自分で買ってないし
[ 12 ]
道具破壊とはまた違うが卓球選手がラバーを
たった3日ごとに張り替えて使うのもどうにかならないかと思う
普通は数ヶ月ごとに張り替えても使えるものなのにもったいないっつうか
たった3日ごとに張り替えて使うのもどうにかならないかと思う
普通は数ヶ月ごとに張り替えても使えるものなのにもったいないっつうか
[ 19 ]
>>12
卓球は別じゃね、ラバーの劣化具合で弾の軌道が大きく変わるらしいし
プロなら何時間も打ち込むからすぐ劣化するだろうし
それはしゃあないと思う
卓球は別じゃね、ラバーの劣化具合で弾の軌道が大きく変わるらしいし
プロなら何時間も打ち込むからすぐ劣化するだろうし
それはしゃあないと思う
[ 13 ]
作った職人のこと考えろよ、錦織のこといってんなら
テニスだからガット張り職人とかラケット職人が関わってる
見てていい気分はしないだろ
テニスだからガット張り職人とかラケット職人が関わってる
見てていい気分はしないだろ
[ 14 ]
たとえば仕事中に隣の人がキーボードをクラッシュし始めたらビビるだろ
そういうことよ
そういうことよ
[ 15 ]
プロほど競技やって数ヶ月はもたん
部活程度で使っても1ヶ月で全然違うし
部活程度で使っても1ヶ月で全然違うし
[ 16 ]
正義マンが叩きやすいから
安全に叩ける大義名分って事だ
安全に叩ける大義名分って事だ
[ 18 ]
壊しても良い棒とか置いとけば良いのに
[ 21 ]
子どもに悪影響与えるだろ
野球とかでの唾吐きも映して欲しくないわ
野球とかでの唾吐きも映して欲しくないわ
[ 22 ]
>>21
つまり映さなかったらOKだな
つまり映さなかったらOKだな
[ 23 ]
感情論以外にコートにラケット叩きつけて壊したときの破片が危ないしな
チェンジコートで相手に影響あったらたまったもんじゃない
チェンジコートで相手に影響あったらたまったもんじゃない
[ 24 ]
個人的には見てて気分のいいもんじゃないが
「物に当たるとか人として最低!」「本物の一流は絶対にやらない!」とかいいながら他人を叩く奴は嫌い
「物に当たるとか人として最低!」「本物の一流は絶対にやらない!」とかいいながら他人を叩く奴は嫌い
[ 25 ]
逆に道具壊して誉められることなんてあるの?
[ 28 ]
>>25
スポーツじゃないけどギターとか
みんな盛り上がる
スポーツじゃないけどギターとか
みんな盛り上がる
[ 26 ]
錦織がサンデーモーニングで「喝!!」されてた
[ 27 ]
子供に悪影響w
高校野球は高校生らしくプレーしろとか言ってそうw
高校野球は高校生らしくプレーしろとか言ってそうw
[ 29 ]
相手プレーヤーの道具を破壊するプレイのことかと思った
[ 31 ]
スポンサー様は激おこよ
[ 32 ]
リアルな話安全上
怒っちゃいけない訳では無いが
怒っちゃいけない訳では無いが
[ 33 ]
部活でラケットとか破壊する奴とかいたらドン引きするじゃん?
[ 34 ]
>>33
そら換えが効かないからな
金銭的に
そら換えが効かないからな
金銭的に
[ 35 ]
テニスと野球以外で道具破壊する選手いる?
[ 40 ]
>>35
サッカーで上手くプレー出来なかった時とかにスポンサーの看板を蹴ったりするのはある
もちろん、数試合の出場禁止だったり、下手したらスポンサーが降りることもある
サッカーで上手くプレー出来なかった時とかにスポンサーの看板を蹴ったりするのはある
もちろん、数試合の出場禁止だったり、下手したらスポンサーが降りることもある
[ 36 ]
道具使うプロスポーツで頻繁に目にする機会があるのがテニスと野球くらいしかなくね
[ 43 ]
俺もネットギャンブルで負けるとすぐにスマホを破壊してしまう
俺もアスリートの血が流れてるんだな
俺もアスリートの血が流れてるんだな
コメント
コメント一覧 (8)
凄まじいシュートでゴールネットが破れてボールが破裂したならいいよ、格好いいじゃん
でも負けた腹いせにバット折ってラケット壊すとかゲームに負けてコントローラー投げるガキと同レベル
対戦相手と観客が見てる中でやるんだから尚のこと質が悪い
そういうノーマナー行為をする奴のスポーツマンシップはどこいったって話
選手に求められるのは結果を残すことだろ
お行儀よくやっても結果が出ない選手よりは多少問題があっても強い選手の方が派手で目立つからスポンサーもつきやすいだろうしね
親に負担押し付けてるだけやろ
原因を絶つ為に批判する必要はあるし
本来紳士的じゃない行動はペナルティ対象やぞ
興行的にマズいからやらんだけで