tie-690084_960_720 (1)
[ 1 ]
バイト普通にキツイし正社員と比べて楽できるわけでもなさそうなのに...

[ 5 ]
>>1
いや正社員より絶対楽だろ

[ 13 ]
>>5
フリーターってそこまで楽なのかね?それとも正社員が大変すぎるのか

[ 11 ]
>>1
なれないんじゃないすかね?

世の中にはなりたい人となりたくない人がいるけどフリーターの大半はなりたくてもなれないんだと思いますよ。
1割くらいはミュージシャンや物書き目指してるとかあるかもですけど。

[ 2 ]
正社員登用アリという神話を信じてる救い難い奴らだから

[ 8 ]
>>2
ホントに信じてる人いるんだろうか?

[ 3 ]
バイトは8時間も拘束されないだろ

[ 4 ]
自分に自信がなくてずっとフリーターみたいなのもいる

[ 24 ]
>>4
ぼくこれ
おまけに家族と仲悪くて引っ越してから友達も0で完全に孤立してる

[ 6 ]
まだやるべきことがある

[ 7 ]
無能だから正社員になれないんだぞ

[ 9 ]
自由(虚勢)のヤツが多すぎる

[ 10 ]
正社員って無能のやついるの?

[ 12 ]
本業が売れるまでの繋ぎでしょ

[ 14 ]
>>12
繋ぎで短い期間やってるのは問題はなさそうだが?

[ 15 ]
今の時代なるメリットがないから

[ 16 ]
正社員で中小ブラックよりフリーターで大企業の方が待遇が良かったりする

[ 18 ]
>>16
ホワイト正社員になる選択肢がない件...

[ 17 ]
30代のバイトリーダーに「社員にならないんすか?ww」って質問するとキレられる件

[ 19 ]
やりたいこと()があったり、縛られなくないとかプライド()があるんだろうな

[ 20 ]
責任が伴うしバックレられない

[ 21 ]
>>20
いつまでも子供みたいだな

[ 26 ]
>>21
上手く責任から逃れるのも大人の知恵だろ
責任全て押し付けられた揚げ句ぶっ壊れて切り捨てられるよりかマシ

[ 31 ]
>>21
お前みたいなのは使い捨てられてぶっ壊れるのがお似合いだぞwwwww

[ 22 ]
メリット(笑)バカみてぇ

[ 23 ]
前日遊びすぎて疲れたら余裕でバックレてるわwwwwwww

[ 25 ]
別に夢とかないけど就職活動とかめんどくさそうだしだるいし

[ 27 ]
この前勤務中に裏で酒飲んでたわwwwww

[ 28 ]
言うほど正社員の求人あるか?

[ 29 ]
>>28
少なくも東京なら探せばそれなりにあるんじゃないんですかね?
地方はどうかは知らんが

[ 30 ]
20すぎてフリーターとかいるの?

[ 32 ]
>>30
世間知らずすぎだろ
ニートか?

[ 33 ]
週3日くらい働いて後はのんびり暮らしたいから

[ 35 ]
長時間労働で精神病院に入院しまくったから
無理

[ 36 ]
週3日ですら耐えられずに1年で辞めてニートに逆戻りしたで

[ 37 ]
フリーターの給料月20万
社員になると16万まで下がるうえ必要以上にサビ残や有給禁止
そんなの誰が好き好んでやるんだよお断り