
[ 1 ]
9/7(木) 10:42配信
Forbes JAPAN
r.classen / shutterstock.com
iPhoneの10周年記念モデルとなる新端末の呼び名がいよいよ確定したようだ。この端末はシンプルに「iPhone X」と呼ばれることになりそうだ。
ガジェットメデイア「LetsGoDigital」はオランダでシェア5割を占める通信キャリア、KPNのプロモーション素材を入手した。そこに描かれたiPhoneの外箱は公式のものではなく、KPNが製作したモックアップだが、「iPhone X」の名が刻まれている。
次期iPhoneが「X」の名で呼ばれるとの話は、確度の高いリーク情報で知られるEvan Blassもツイートで公表済みだ。Blassはその後のツイートで、別の欧州のキャリアから入手したスクリーンショットで、iPhone Editionの名称が使われているのを見たとも述べている。
Blassによると先行予約受付は15日開始で出荷は22日からになるという。公正を期して言うと、KPNはBlassのリーク情報をもとに外箱のモックアップを作成した可能性もある。
10周年記念モデルのネーミングに関しては、慎重な配慮が求められ、あまり気取ったものや奇抜なものであってはならない。個人的にはアップルウォッチで採用されたエディションの名を冠したiPhone Editionも、非常にいい選択だと思う。
しかし、今回の10周年記念モデルには一度限りの名称が用いられ、アップルは来年発売の価格を抑えた製品で再び従来のネーミングシステムに戻すと見なされる。つまり、来年発売されるのは2モデルのみで、それらはiPhone 8や8 Plusといった名前になることが予測される。
「X」の名を用いることに関しては、気がかりな点もある。アップルはかつてOS Xと呼ばれたデスクトップOSの名称からXを取り除き、シンプルにmacOSと呼んでいる。しかし、Xはローマ数字で10を意味することから、10周年記念モデルがXと呼ばれることは理にかなっている。
筆者としては今回の記念モデルの名称は数字よりも文字を打ち出すことが大事だと思ってきた。つまり、iPhone 8という名前は来年のモデルに採用され、今年発売されるのはiPhone XとiPhone 7S、7S Plusになるというのが筆者の見立てだ。
アップルはこれらの新モデルを9月12日、アップル新社屋のスティーブ・ジョブズ・シアターで発表する予定だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170907-00017629-forbes-sci
Forbes JAPAN
r.classen / shutterstock.com
iPhoneの10周年記念モデルとなる新端末の呼び名がいよいよ確定したようだ。この端末はシンプルに「iPhone X」と呼ばれることになりそうだ。
ガジェットメデイア「LetsGoDigital」はオランダでシェア5割を占める通信キャリア、KPNのプロモーション素材を入手した。そこに描かれたiPhoneの外箱は公式のものではなく、KPNが製作したモックアップだが、「iPhone X」の名が刻まれている。
次期iPhoneが「X」の名で呼ばれるとの話は、確度の高いリーク情報で知られるEvan Blassもツイートで公表済みだ。Blassはその後のツイートで、別の欧州のキャリアから入手したスクリーンショットで、iPhone Editionの名称が使われているのを見たとも述べている。
Blassによると先行予約受付は15日開始で出荷は22日からになるという。公正を期して言うと、KPNはBlassのリーク情報をもとに外箱のモックアップを作成した可能性もある。
10周年記念モデルのネーミングに関しては、慎重な配慮が求められ、あまり気取ったものや奇抜なものであってはならない。個人的にはアップルウォッチで採用されたエディションの名を冠したiPhone Editionも、非常にいい選択だと思う。
しかし、今回の10周年記念モデルには一度限りの名称が用いられ、アップルは来年発売の価格を抑えた製品で再び従来のネーミングシステムに戻すと見なされる。つまり、来年発売されるのは2モデルのみで、それらはiPhone 8や8 Plusといった名前になることが予測される。
「X」の名を用いることに関しては、気がかりな点もある。アップルはかつてOS Xと呼ばれたデスクトップOSの名称からXを取り除き、シンプルにmacOSと呼んでいる。しかし、Xはローマ数字で10を意味することから、10周年記念モデルがXと呼ばれることは理にかなっている。
筆者としては今回の記念モデルの名称は数字よりも文字を打ち出すことが大事だと思ってきた。つまり、iPhone 8という名前は来年のモデルに採用され、今年発売されるのはiPhone XとiPhone 7S、7S Plusになるというのが筆者の見立てだ。
アップルはこれらの新モデルを9月12日、アップル新社屋のスティーブ・ジョブズ・シアターで発表する予定だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170907-00017629-forbes-sci
[ 6 ]
>>1
モンハンもX(クロス)でクソゲー化した
モンハンもX(クロス)でクソゲー化した
[ 284 ]
>>6
トヨタマークX「・・・・・」
トヨタマークX「・・・・・」
[ 290 ]
>>284
マークXもクs
マークXもクs
[ 3 ]
[ 19 ]
>>3
使い辛そう
使い辛そう
[ 21 ]
>>3
…ディスプレイに鼻クソついちまうやん
…ディスプレイに鼻クソついちまうやん
[ 51 ]
>>3
画面は四角でいいよ
画面は四角でいいよ
[ 64 ]
>>3
カバーを着けると端が操作出来なくて液晶バキバキの未来しか見えない
カバーを着けると端が操作出来なくて液晶バキバキの未来しか見えない
[ 68 ]
>>3
これマジなら絶対買う
これマジなら絶対買う
[ 88 ]
>>3
マジなら誤タッチの嵐やろこれ
マジなら誤タッチの嵐やろこれ
[ 117 ]
>>88
信者は異常な精神を持っているから大丈夫
どれほど使いにくくても、絶対神アポより賜りし祝福と受けいれ、
使いやすいんだ、使いやすいんだ、とブツブツ念仏を唱えながら
虚栄心を満たすんだよ
信者は異常な精神を持っているから大丈夫
どれほど使いにくくても、絶対神アポより賜りし祝福と受けいれ、
使いやすいんだ、使いやすいんだ、とブツブツ念仏を唱えながら
虚栄心を満たすんだよ
[ 89 ]
[ 93 ]
[ 237 ]
>>93
マジこれなの!
これじゃない感が凄い
マジこれなの!
これじゃない感が凄い
[ 245 ]
>>93
だっさーwwww
だっさーwwww
[ 259 ]
>>93
裏がダサい まだまだ6sでええわ
裏がダサい まだまだ6sでええわ
[ 261 ]
>>93
ベゼルの色がマチマチ。
APPLEが出す製品クォリティとしてあり得ない。
ベゼルの色がマチマチ。
APPLEが出す製品クォリティとしてあり得ない。
[ 375 ]
>>93
びっくりするほどダサいな
信者はこんなんでも欲しいのか?
びっくりするほどダサいな
信者はこんなんでも欲しいのか?
[ 122 ]
>>3
上の方液晶切れるところあるやん
上の方液晶切れるところあるやん
[ 151 ]
>>3の画像は偽物だぞ。
本物はちゃんとフチがある。
本物はちゃんとフチがある。
[ 190 ]
>>3
使いにくいっていってるやつ
GALAXYなんてもろに側面がディスプレイなんだぞ
使いにくいっていってるやつ
GALAXYなんてもろに側面がディスプレイなんだぞ
[ 4 ]
機種名が枯渇しちゃう!
[ 5 ]
バツ?
[ 11 ]
これダメパターンか
[ 12 ]
アイフォン バツとか超だっせーw
[ 14 ]
iphone10をXにしないの? (´・ω・`)
[ 30 ]
>>14
iphone10はiphone decade
iphone10はiphone decade
[ 15 ]
XなんてAndroidくさい名前だわ
[ 17 ]
お前ら日本経済を支える気力でx-PeriaXD買おうな。
[ 18 ]
世代が分かりにくくなるな
9の後ならよかったが
9の後ならよかったが
[ 183 ]
>>18
そもそも2代目が3Gだからな。
そもそも2代目が3Gだからな。
[ 45 ]
iPhone7との違いはナニ?
[ 91 ]
>>45
液晶から何から今回かなり変わった
併売の7sとかは既定路線
液晶から何から今回かなり変わった
併売の7sとかは既定路線
コメント
コメント一覧 (4)
バカだな、端の操作を効かなくすればいいだけ