wallet-1013789_960_720 (1)
[ 1 ]
意味不明過ぎてワロタ

[ 2 ]
まかせろー

[ 5 ]
藤井4段がスレ立て

[ 6 ]
支払いはスマートに行うのがマナーだから
音で目立つのはマイナス

[ 9 ]
>>6
そんなこと気にしなきゃならなような高級料理店なんて行かないから無問題

[ 12 ]
>>9
って言うのが財布だけで分かっちゃうじゃん

[ 18 ]
>>12
知られたところで問題が無い
わざわざそれが知られたく無いがために財布に金出すほうが無駄だわ

[ 22 ]
>>18
生活に余裕無さそう、引くわ

[ 24 ]
>>22
まあ俺学生だし

[ 27 ]
>>24
学生ならいいんじゃない?
俺も中学くらいのころは親に買ってもらったバリバリ財布だったし

[ 29 ]
>>24
お前に限っては学生卒業してもバリバリやってそう
社会出てバリバリやってたらマジで陰の笑い者だぞ

[ 31 ]
>>29
そのつもりだけど
そんな可笑しいのか

[ 34 ]
>>31
ネットで馬鹿にしてるだけで現実では他人の財布なんかどうでもいいぞ

[ 37 ]
>>31
いや良いんじゃない?
周りはそういう目で見るけどな

[ 38 ]
>>31
社会人になるとカード類とか増えるしバリバリだと不便になってくると思う

でも好きで使ってるならいいんじゃない?

[ 7 ]
便利だし別にいいと思うわ

[ 8 ]
便利なのか・・・?

[ 10 ]
モノによる

[ 11 ]
コツコツ音立てる靴も良くないのか?

[ 15 ]
>>11
あれはいい音だからいいんじゃね?

[ 17 ]
>>15
いい音ならいいのか

[ 19 ]
>>17
俺は良い

[ 14 ]
まずバリバリ財布使ってる奴に仕事出来る奴はいないし協調性無さそう

[ 41 ]
>>14
それは仕事できる奴との付き合いが乏しいからであって、断言するには材料少なすぎるでしょ
少なくともバリバリ財布は向き不向きがあって場所を選ぶ

[ 16 ]
財布を開けるときに警告音がする、っていうのはセキュリティ意識が高いと言えなくもない

[ 20 ]
>>16
確かに

[ 23 ]
もちろんチェーンついてるよな?

[ 26 ]
>>23
いや
まあ盗難防止とかに役立つんだろうけどどうせつけても外すだろうしいらんわ

[ 25 ]
バリバリ引き剥がすのに若干力と時間がかかるから便利じゃないだろ

[ 32 ]
藤居聡太四段が使っててマスコミが煽ってたな

[ 33 ]
>>32
そうみたいだね

[ 35 ]
馬鹿にされてやめるのはだれもが通る道