[ 1 ]
「免許を持っているか」
を今年社会人デビューする学生に聞いたところ、「普通免許を取得している」
と回答したのは83.7%でした。
今回はこの384名の回答を紹介します。

【男性】
AT限定 24.5%
MT 75.5%

【女性】
AT限定 81.9%
MT 18.1%

男女でくっきりと分かれました。
まだまだ男性には「男ならMT免許!」
と見栄を張る人が少なくなさそうです。
その点女性は合理的といえますね。
それぞれの意見を見てみましょう。

no title


http://

[ 6 ]
こんなことで腹立ってたら生きていくの大変そう

[ 7 ]
仕事上MTじゃないとだめなもんで

[ 8 ]
それぞれの意見をみせろよ

[ 9 ]
軽トラ使うからなぁ

[ 10 ]
大してかかる金変わらんのにAT限にする意味ないだろ

[ 15 ]
合理的なのはMTもATも乗れる普通免許だろ。
MTなら乗れば車の仕組みが嫌でも分かるしAT免許なんて頭おかしい免許なのにな。


人間楽ばかりするとボケるぞ

[ 20 ]
>>15
この人地質時代みたいな生活でもしてんの?

[ 16 ]
MTしか選べないようにすればいいのに

[ 17 ]
MT免許で普通乗用車乗ってるくせに 
軽でAT限定の俺より記録が少ない奴はあほ

浜松→大阪350km5時間 
浜松→四国590km8時間 
浜松→広島600km8時間 
浜松→会津470km7時間

[ 24 ]
>>17
コピペだろうけど高速?下道?

[ 19 ]
AT限でもMTとか言ってそう

[ 25 ]
AT限定なんて都市伝説だろ?


[ 31 ]
免許の取得一万円程度しか変わらんし
将来何か不慮の事態でマニュアルを運転せざるを得ない状況に置かれる可能性もなくはないんだから
ケチらずにマニュアルで取っとけばいいじゃん?

[ 36 ]
限定は免許証にAT限定って書かれてるの?

[ 60 ]
この話題は既に完全決着ついてるもんな
オートマ限定を選ぶメリットがないと

[ 69 ]
>>60
免許の効力としては完全上位互換だからな
講習費用だって精々1~3万程度しか変わらんし

[ 108 ]
>>60
金が安くて済む

貧乏人には嬉しい制度

[ 111 ]
>>108
貧乏人は大変だな

[ 139 ]
>>60
逆じゃない?
MTで取るメリットがないじゃん。

金はかかる
MTに乗らない
授業時間も多くて時間の無駄

意味なく高い時計買っちゃう人が、わざわざMTでとる正当化してるんだなってイメージ

[ 144 ]
>>139
自分の言ってる内容こそただの正当化だって事に気付いてる?

[ 147 ]
>>144
正当化じゃないよ。論理的な合理性だね。

[ 152 ]
>>147
おまえの言ってるのは合理化じゃなく、ただの割り切り

可能性、品質は高い方が良いに決まってるのに、自分には手に負えないからその部分を諦めてるだけ

[ 156 ]
>>152
いや合理化だね。
じゃあ君は弁護士にならないのにいちいち弁護士免許取るのかい?
そしてそのために自分の貴重な人生の時間と金を費やすんだ?
弁護士にならないのに?

ほら。論破だ。
君はバカだろ?

君は僕よりはるかに知能に劣る。はやめに親ともども自殺した方がいいよ。

[ 188 ]
>>156
極論に持ち込んで勝手に論破した気になっててワロタ

仮に車のMT免許取るのと同じ程度の金と時間で弁護士資格取れるなら誰だってとるだろww
そしたら弁護士があふれかえって誰でも出来る様になるだけ
ただし、勉強した知識は人生の随所で役にたつ

その誰でも出来る事すら出来ませーんって自分で低脳アピールしてるんだよ、君は

[ 79 ]
MT限定www
ATは運転できないんだね

[ 80 ]
トラックとかMTしかない車運転することだってあるだろうけど
女の脳にはギアの切り替えを理解するの難しいかも

[ 81 ]
MTが見栄?

[ 88 ]
もうどっちでもいいわめんどくせぇ

[ 95 ]
AT限定が合理的にワロタ

[ 104 ]
もしAT限定で取ってたら今の乗ってる車に乗れなかったな
当時は車に興味もないし限定でいいやとか思ってたけど今なら普通免許で取ってよかったと思う

[ 114 ]
普通免許とっても車の仕組みなんかわからなくね?
なんとなく大雑把に理解してるだけだろ?
それはわかってるとは言わんだろ

[ 118 ]
見栄て。
仕事してたらMT使うわ

[ 122 ]
ATだとむせるよな?

[ 126 ]
正直ATでよかったんだが親がMTにしろしろうるさかったから仕方なくMTにしたわ
いまだに意味がわからん

[ 130 ]
>>126
いい親じゃないか
どうせ親の金だろ

[ 128 ]
おっさんってこういうどうでもいいことで優越感に浸ろうとするよな
滑稽だわ