[ 1 ]
「無責任」だの「替わりがいないから辞められたら困る」だのゴチャゴチャ言われてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はあ
弁護士とかつければ辞められるんかな
はあ
弁護士とかつければ辞められるんかな
[ 7 ]
>>1
辞めればいいだろ。
何引き留められて俺優秀だろ、アピールしてんだよ、糞が。
辞めればいいだろ。
何引き留められて俺優秀だろ、アピールしてんだよ、糞が。
[ 13 ]
>>1
なんで辞められないのか意味が全く分からない
性格良い人間(苦笑)とでも思われたいのか?
自分の人格評価()の為に行動を制限してるなら馬鹿としか言いようがない
なんで辞められないのか意味が全く分からない
性格良い人間(苦笑)とでも思われたいのか?
自分の人格評価()の為に行動を制限してるなら馬鹿としか言いようがない
[ 32 ]
>>1
お前がヘタレなだけ 会社法盾にしたらやめられる
お前がヘタレなだけ 会社法盾にしたらやめられる
[ 3 ]
辞められるに決まってんだろ
この種のスレ見るたびバカだなって思うよ
この種のスレ見るたびバカだなって思うよ
[ 4 ]
労基に駆け込めよ
[ 5 ]
行かなけりゃいいべ
[ 6 ]
>>5
これ
これ
[ 8 ]
休みがねえ(2ヵ月で2日)し朝から夜まで場合によっては深夜に行かなきゃならんしもうしんどい
[ 9 ]
ボイスレコーダー持って退職届叩きつけて二週間は有給使いますって言えばお前の勝ち
[ 10 ]
行かなきゃ解決
[ 11 ]
ブラックのお手本
[ 12 ]
残業代どうせまともに出てないだろ
かなりとれそう
かなりとれそう
[ 14 ]
無断欠勤だと懲戒解雇になるから駄目だろ
労基でも弁護士でもいいから信用できるところに相談しろ
労基でも弁護士でもいいから信用できるところに相談しろ
[ 15 ]
一ヶ月前に辞める日を提示して証拠を残しておいてその日が来たらいかなきゃいい
[ 16 ]
何のアピールもしてねえよ
バックレたらこっちに被害が来るだろうが
バックレたらこっちに被害が来るだろうが
[ 18 ]
休みが二ヶ月で二日な時点で引っ掛かってるから問題ない
[ 19 ]
そのまま無断欠勤すればええやろ
[ 20 ]
ってかほんと調べる能力も無いのな
必死に勉強して大学行ってその頭かよ
必死に勉強して大学行ってその頭かよ
[ 25 ]
>>20
頭の悪い高卒ですまん
頭の悪い高卒ですまん
[ 21 ]
弁護士つけないと辞められないと思ってんのかよ
[ 22 ]
タイムカードの締日1ヶ月ぐらい前に内容証明で会社に退職届出せばいいと思うけどね
1ヶ月も猶予期間与えてやってるのに替わりが見つからないは言い訳にしかならん
1ヶ月も猶予期間与えてやってるのに替わりが見つからないは言い訳にしかならん
[ 23 ]
タイムカードとかはない
有給も取り決めがないので実質ないようなもん
有給も取り決めがないので実質ないようなもん
[ 24 ]
有給取り決めがないとか頭わいてんのか
[ 26 ]
そんなんだからつけこまれるんだよ
[ 27 ]
タイムカードないって時点で辞めた方が良かったのになんでそのまま就職したの?
[ 29 ]
>>27
仕事がなかったのもあって焦ってたのもあると思う
ウチはこういう方針だから、みたいな感じで言われたのでそうかと思ってしまった
仕事がなかったのもあって焦ってたのもあると思う
ウチはこういう方針だから、みたいな感じで言われたのでそうかと思ってしまった
[ 28 ]
とにかくこういう話をしようとすると高圧的に言われるのでもう直接交渉はしたくない
[ 30 ]
一部の会社は「オタクっぽくて反抗とかもあまりしなそうでずっと独身でありそうなやつ」を取る
その枠だったのかもな
その枠だったのかもな
[ 31 ]
本当はバックレてやろうとも思ったけどネットでちょっと調べたら正社員がバックレると損害賠償請求されたり捜索願出されたり給料止めたりするって書いてあって怖くなってやめた
[ 33 ]
会社法ってなんぞ
[ 34 ]
働いた時間を記録してあるモノを持って労基行け
コメント
コメント一覧 (2)
受理拒否は職業選択の自由を侵害してる法律違反だからできない
受理拒否されても上司の机に置いた証拠を残し2週間後出社しない