[ 1 ]
ぼく「志望動機が薄くても仕事ができる人材と、志望動機が明確だが仕事のできない人間ではどちらをとるんですか?」
面接官「それはあなたが仕事ができる人材と言う意味ですか?」
ぼく「○○(前の会社)では月に500万の粗利をコンスタントに出してましたし、そこらの人間よりかはできると思います」
面接官「はい、もう結構です。ありがとうございました」
なんだこれ
面接官「それはあなたが仕事ができる人材と言う意味ですか?」
ぼく「○○(前の会社)では月に500万の粗利をコンスタントに出してましたし、そこらの人間よりかはできると思います」
面接官「はい、もう結構です。ありがとうございました」
なんだこれ
[ 3 ]
なんでそんなレベルの低い会社に行ったんだ
[ 6 ]
>>3
程度は低そうだけど、給料が35万~50万て書いてたからスタートラインが良さそうだったので
程度は低そうだけど、給料が35万~50万て書いてたからスタートラインが良さそうだったので
[ 4 ]
粗利は出すもの???
[ 5 ]
お互い舐めてるんだろうな
[ 13 ]
>>5
正直なめてた
「ガタガタ言わず利益を叩き出してやるからとっとと入れろや」てニュアンスを丁寧に言ってたんだ
正直なめてた
「ガタガタ言わず利益を叩き出してやるからとっとと入れろや」てニュアンスを丁寧に言ってたんだ
[ 7 ]
採用してもギスるだけで長期的に見たらマイナス
[ 9 ]
人間じゃなくて社畜が欲しいんだよ
[ 12 ]
大企業に行くべき人材だからな
[ 17 ]
>>12
上場企業にいたけど、トップにはなれないと悟って中小なら無双しまくりのしかも給料ウハウハかなと思ってた
上場企業にいたけど、トップにはなれないと悟って中小なら無双しまくりのしかも給料ウハウハかなと思ってた
[ 14 ]
そんなすぐ辞めそうなやつ雇うか?
[ 15 ]
テメーの頭の方がもっと薄いわ!
と捨てぜりふを残して去るのがかっこいい
と捨てぜりふを残して去るのがかっこいい
[ 16 ]
いっちの辞める未来しか見えない
[ 18 ]
どっちも要らなかったってことだな
[ 19 ]
そんだけ自分に自信があるなら他当たれよ
[ 21 ]
めんどくさいやつは仕事できても扱いに困るしいらんな
[ 22 ]
500万粗利上げれるなら自分で商売やれば?
[ 27 ]
>>22
リスク負いたくないです
リスク負いたくないです
[ 29 ]
>>27
上昇志向があるのかないのかどっちやねん
上昇志向があるのかないのかどっちやねん
[ 32 ]
>>29
ひとのふんどしで、ドヤァするのが好きです
ひとのふんどしで、ドヤァするのが好きです
[ 24 ]
志望動機なんて綺麗事ならべる奴より金って言う奴の方がよっぽど信用できると思う
[ 31 ]
>>24
だよなだよな
正にそれだわ。上っ面しか見ないのかい! て思うわ。普通に利益を出してナンボやろ、と
面接中もオフィスから世間話と笑い声が絶え間なく聞こえてたから、利益とか追わずに仲良しチームを求めてんだなきっと
だよなだよな
正にそれだわ。上っ面しか見ないのかい! て思うわ。普通に利益を出してナンボやろ、と
面接中もオフィスから世間話と笑い声が絶え間なく聞こえてたから、利益とか追わずに仲良しチームを求めてんだなきっと
[ 25 ]
そこらの人間←およそ社会人とは思えない言葉遣い
[ 28 ]
面接官を落とせない人間は営業には無理だと悟ったんやろ
[ 33 ]
>>28
なんでだよ、実績あるんだがなぁ
なんでだよ、実績あるんだがなぁ
[ 30 ]
結局は長いものに巻かれろってことだよ
[ 34 ]
こういう奴はベンチャー行った方がいい
似たようなのたくさんいてカオスになってる
似たようなのたくさんいてカオスになってる
[ 36 ]
面接官にそこらの人間とか社会人なら使わないであろう言葉遣いする上に
証拠もない実績挙げてくるやつなんか切られて当然
証拠もない実績挙げてくるやつなんか切られて当然
[ 38 ]
>>36
それを言っちゃったら職務経歴書を証拠付けるもの全部必要にならね?
それを言っちゃったら職務経歴書を証拠付けるもの全部必要にならね?
[ 37 ]
で、その中小は一人当たり何千万稼いでたの?
[ 39 ]
>>37
20人で3億の売上って書いてたが、利益率がわからん
20人で3億の売上って書いてたが、利益率がわからん
[ 40 ]
エンジニアだったら開発実績とか持ってく
[ 41 ]
前の会社によりけりだろw
車のディーラーなら月500万とか無能もいいとこ
車のディーラーなら月500万とか無能もいいとこ
[ 42 ]
>>41
それ売上ベースでみてるだろww
それ売上ベースでみてるだろww
[ 43 ]
利益だっつってんだろがハゲ
[ 44 ]
お前は間違ってないと思うがな
合わなかっただけの話
合わなかっただけの話
コメント
コメント一覧 (10)
遠目に見る分にはいいけどね
誰がハゲだコラ
「素晴らしい動機ですね~ で、本音は?」
中小なら、それよりも真面目に働いてくれそうな能力普通くらいの奴のほうがいい
社長が従業員にマウントできないと
辛いみたいだからな
個人的な会社のプラスにならないプライドの高さは、仕事をなくすんじゃないかなと思う
結局は人間のスキとキライで仕事がまわってくる
人生の先輩として、この若輩者にアドバイスをよろしくお願いいたします。