
[ 1 ]
しんど
[ 3 ]
ES通過率100%のワイが助けたろか?
[ 6 ]
>>3
助けて
助けて
[ 9 ]
>>6
何で困ってるんや?
具体的に教えてくれや
何で困ってるんや?
具体的に教えてくれや
[ 13 ]
>>9
面接
怖い自信ない
面接
怖い自信ない
[ 5 ]
面接がね…
[ 11 ]
>>5
会話で進むやつはいけるねんけど、自己紹介とか今までの○○を聞かせてって言われたら無理なんや
会話で進むやつはいけるねんけど、自己紹介とか今までの○○を聞かせてって言われたら無理なんや
[ 16 ]
>>11
自分がないもんな
そんなやついらんもん
自分がないもんな
そんなやついらんもん
[ 20 ]
>>16
死んでくれ
プレゼンとか語るのが無理なんや
死んでくれ
プレゼンとか語るのが無理なんや
[ 7 ]
もう一年遊べるドン!
[ 10 ]
一体何が足りんかったんでしょうかねー
[ 12 ]
もう一生非正規だねえ
[ 23 ]
>>12
警察学校で辞めて人生絶望中のワイ、高みの見物
今やってるスタンド夜勤バイトは楽でええよ
警察学校で辞めて人生絶望中のワイ、高みの見物
今やってるスタンド夜勤バイトは楽でええよ
[ 14 ]
この好景気に?新卒やのに?
どの段階でつまずくんや、ES?面接?
どの段階でつまずくんや、ES?面接?
[ 15 ]
今って最大の売り手市場なんだろ?
なんで落ちるんや?
なんで落ちるんや?
[ 19 ]
>>15
ワイもNNTやがこれ言われるのが一番ツライ
ワイもNNTやがこれ言われるのが一番ツライ
[ 98 ]
>>15
来年度ちゃうんか?
来年度ちゃうんか?
[ 119 ]
>>98
来年はわからん
色々考えると来年には不況来そう
来年はわからん
色々考えると来年には不況来そう
[ 21 ]
あれは抑揚と言葉のチョイスが絶妙なんや
[ 25 ]
あとどんな受け答えに関しても自信を持って話してるのがええな
[ 31 ]
>>25
受け答えはいける
長いセリフが言えない
受け答えはいける
長いセリフが言えない
[ 61 ]
>>31
別に言葉を長くする必要はないで
伝えたいことを伝えればええやん
別に言葉を長くする必要はないで
伝えたいことを伝えればええやん
[ 26 ]
まだ求人出てるでワイも先週内定もらった
あきらめんな
あきらめんな
[ 29 ]
今年で駄目ならお前一生就職できなさそう
[ 32 ]
履歴書がつまらない
[ 34 ]
自分が自慢したいこと話せばok
[ 38 ]
公務員目指せば?
マスコミやネットのイメージとは乖離しとるけど無職よりはマシやろ
マスコミやネットのイメージとは乖離しとるけど無職よりはマシやろ
[ 40 ]
事務職だけどまだ募集あるぞ
選びすぎなければいけるんちゃう?
選びすぎなければいけるんちゃう?
[ 41 ]
今年は糧にして来年や
[ 47 ]
面接官「自己PRをお願いします。」
就活生「40分くらい話そうかな…」
就活生「40分くらい話そうかな…」
[ 48 ]
長い台詞なんか言わなくてエエぞただ会話しに行くだけでええ
[ 49 ]
面接では信念を持つことは重要やで
目的を持ってる事は評価の対象や
目的を持ってる事は評価の対象や
[ 65 ]
今までやってきたこと頑張ってきたこと
それが仕事にどう活かせるか
10年後どうなりたいか
これ全部書き出したら就職課で面接練習するんや
それが仕事にどう活かせるか
10年後どうなりたいか
これ全部書き出したら就職課で面接練習するんや
コメント
コメント一覧 (7)
とにかく嘘つきに慣れるんや
できれば、1〜2社でいいから捨て駒みたいに割り切って、思ううがままに質問に回答しちゃいな。
深く考えて格好いいことを言おうとか、自己PRと照らし合わせてこういったほうがいいなとか、良い子ぶった回答を続けるのはしんどいし、よほど弁が立つ人以外はごまかし切れないよ。
対話式なら話せるならある程度はコミュ力は取れるんだから、自信を過度に落とさずに自分を大事にして、またがんばりなよ。
あんなもん適当に2、30社受ければ数社は通るし
なんでニートがこんなに上から目線でアドバイスしとるんや?