[ 1 ]
『水曜日のダウンタウン』(TBS系)では、「ゆとり世代の学力をチェックする」という目的で、都内の偏差値40以下の高校生らを招いてクイズ大会を開催した。
「長いトンネルを抜けると○○であった」「手にある5本の指の名前」「1トンは、何キログラム?」等のクイズに高校生がてこずるあたりで、スタジオから笑い声が少なくなったようだ。
VTR終了後ゲストの芥川賞受賞作家・西村賢太氏は、「僕は中卒なんでバカだと思っていたんですけど、“1トンは、何キログラム?”以外は全部分かりました」と苦笑いしていた。
「あまりのバカがキャッキャッ言っている姿は、あまり面白くないですね」。プレゼンター・高橋茂雄(サバンナ)の締めの言葉だがバラエティ番組とはいえ、何か心に引っ掛かるものがある。
番組放送後のツイッターには“ゆとり世代で一括りにするな”等の声が、多く向けられた。悔しさと怒りが滲むツイートなのだ。(TechinsightJapan編集部 みやび)
http://news.livedoor.com/article/detail/9158894/
高橋茂雄(サバンナ)twitter https://twitter.com/shigeo0128「ゆとリ
「長いトンネルを抜けると○○であった」「手にある5本の指の名前」「1トンは、何キログラム?」等のクイズに高校生がてこずるあたりで、スタジオから笑い声が少なくなったようだ。
VTR終了後ゲストの芥川賞受賞作家・西村賢太氏は、「僕は中卒なんでバカだと思っていたんですけど、“1トンは、何キログラム?”以外は全部分かりました」と苦笑いしていた。
「あまりのバカがキャッキャッ言っている姿は、あまり面白くないですね」。プレゼンター・高橋茂雄(サバンナ)の締めの言葉だがバラエティ番組とはいえ、何か心に引っ掛かるものがある。
番組放送後のツイッターには“ゆとり世代で一括りにするな”等の声が、多く向けられた。悔しさと怒りが滲むツイートなのだ。(TechinsightJapan編集部 みやび)
http://news.livedoor.com/article/detail/9158894/
高橋茂雄(サバンナ)twitter https://twitter.com/shigeo0128「ゆとリ
[ 2 ]
笑いものになるべく創りだされた世代やけ
そうなるのが当然や
そうなるのが当然や
[ 18 ]
>>15
そういう煽りは>>2に効くからやめなさい
そういう煽りは>>2に効くからやめなさい
[ 3 ]
偏差値40以下って人より猿に近いんとちゃう?
[ 4 ]
今の高校生ってゆとり世代だっけ
[ 5 ]
>>4
今の大学3年より上がゆとりだったはず
今の大学3年より上がゆとりだったはず
[ 47 ]
>>4
1.定義・範囲
ゆとり世代については明確な定義、範囲はなく諸説ある。
小中学校において2002年度施行[1][2]、(高等学校は2003年度)[3]の学習指導要領による教育を受けた世代
(1987年4月2日 - 2004年4月1日生まれ)(2017年現在:13-30歳)[4]。小中学校において1980年度以降、(高等学校は1982年度以降)の学習指導要領[5][6]による教育を受けた世代[7]
(1966年4月生まれ以降)(2017年現在:51歳以下[8])。
1.定義・範囲
ゆとり世代については明確な定義、範囲はなく諸説ある。
小中学校において2002年度施行[1][2]、(高等学校は2003年度)[3]の学習指導要領による教育を受けた世代
(1987年4月2日 - 2004年4月1日生まれ)(2017年現在:13-30歳)[4]。小中学校において1980年度以降、(高等学校は1982年度以降)の学習指導要領[5][6]による教育を受けた世代[7]
(1966年4月生まれ以降)(2017年現在:51歳以下[8])。
[ 6 ]
いつの記事だよ
[ 7 ]
その前のイチローと安倍晋三知らない中学生の方が観ててキツかった
[ 8 ]
松本人志にも同じテストしてほしい
[ 9 ]
普段すぐに台本だ~とか言う人嫌いなんだけどこれは台本であって欲しい
[ 10 ]
ゆとりじゃなくてワロタ
[ 11 ]
こういうあからさまなの見てゆとり叩いて安心する世代がいるのならまぁいいんじゃないの
[ 12 ]
偏差値40以下がゆとり世代なんだ・・・
[ 13 ]
偏差値40以下の学力調査とは…
[ 14 ]
「長いトンネルを抜けると○○であった」←これ問題悪くね
[ 52 ]
>>14
これわたしも気になった
国境の長いトンネルを抜けるとそこは。。だよね
これわたしも気になった
国境の長いトンネルを抜けるとそこは。。だよね
[ 53 ]
>>52
帰るならさっさと帰れよアラサー
帰るならさっさと帰れよアラサー
[ 15 ]
ゆとり世代がどの年齢層かもわからずにブック見て笑ってるアホをいぶり出す企画なの?
[ 16 ]
長いトンネルを抜けると何なんだ?
[ 17 ]
政治家と教師が悪い
[ 19 ]
偏差値40以下とかバイアスかけすぎワロタ
[ 20 ]
さとりをゆとりと間違えるゆとりが作った企画
[ 22 ]
雪国だろ
[ 78 ]
>>22
お湯かけて
お湯かけて
お湯かけて
お湯かけて
[ 23 ]
「長いトンネルを抜けると○○であった」
これは別に覚える必要ないな
っていうかこれ今の世代は覚えてるの?昔の世代が覚えてたのは知ってるけど
ゆとり世代の俺は学校では習ってない
これは別に覚える必要ないな
っていうかこれ今の世代は覚えてるの?昔の世代が覚えてたのは知ってるけど
ゆとり世代の俺は学校では習ってない
[ 36 ]
>>23
親やネットで聞いて知る常識みたいな感じだな
親やネットで聞いて知る常識みたいな感じだな
[ 26 ]
本文につっこみどころしかなくて
松本やサバンナ高橋から訴えられても文句言えないレベル
松本やサバンナ高橋から訴えられても文句言えないレベル
[ 27 ]
同じことしたらたぶん団塊ジュニア世代の偏差値40以下のほうが酷いだろ
[ 28 ]
偏差値40って全然実感わかないんだけどどれくらいヤバいの?
[ 32 ]
>>28
上位15%のバカ
上位15%のバカ
[ 44 ]
>>32
選ばれしバカか・・・こえーなおい
学習障害とかじゃなくて??
選ばれしバカか・・・こえーなおい
学習障害とかじゃなくて??
[ 38 ]
>>28
実感がわかないってのがどれくらいヤバい連中かってのを表してると思う
実感がわかないってのがどれくらいヤバい連中かってのを表してると思う
[ 29 ]
けど芸能人ってこのレベルのバカたくさんいそうだよね
コメント
コメント一覧 (29)
企画に悪意がありすぎる
違うぞ、素人をいじめるのが目的じゃなくて、金持ってる高齢世代を満足させるための番組なんだぞ
そのためなら選び抜かれたバカをその世代の平均扱いして、違う世代でもわかりやすいようにゆとり世代に設定するだけだぞ
ほんとこの国おかしいで
テレビ局は、これ以上の若者のテレビ離れを自ら進めたいのかな?
重要な常識でもない
ラノベ作家が増産されてる世代でもないのに。ラノベ作家でない小説家って頭の良さ中層〜上層くらいだと思うんだけど。最低辺で壊滅のゆとりと、中層〜上層でこの程度のクソを抱えた世代。さてどちらがアホか