[ 1 ]
それバッテリー痛めてるだけだから。
[ 2 ]
痛んだら交換するだけだから
[ 5 ]
>>2
まぁ自分で出来る人ははいいが、大半の人はそんなことははできない
まぁ自分で出来る人ははいいが、大半の人はそんなことははできない
[ 6 ]
>>5
いやできるから無能カス
いやできるから無能カス
[ 9 ]
>>6
ん?俺はもちろんできるけど。。。
ん?俺はもちろんできるけど。。。
[ 3 ]
2年で替えるし別によくね?
[ 10 ]
>>3
いや、すぐ無くなって、すぐモバイルバッテリー刺さないといかんじゃん!あれがめんどい
いや、すぐ無くなって、すぐモバイルバッテリー刺さないといかんじゃん!あれがめんどい
[ 4 ]
じゃあ展示用スマホのケーブル抜くわ
[ 7 ]
いいよ別に壊れたらまた買うから
[ 8 ]
[ 11 ]
>>8
キャリア謎すぎ
キャリア謎すぎ
[ 12 ]
>>11
海外にいるので現地のSIMですが、、
海外にいるので現地のSIMですが、、
[ 13 ]
らしいね父が言ってた
[ 14 ]
1万mAhあるのでそんなことないです
[ 16 ]
>>14
それスマホじゃねねぇだろw
それスマホじゃねねぇだろw
[ 15 ]
んーどうやら起動時間と待機時間みても誰もピンんと来ないのかー
[ 18 ]
スマホごとかえるし
[ 19 ]
iPhone4Sを発売初期から酷使しているけどピンピンしているぞ
[ 20 ]
充電しながら使うこと自体は問題ない
熱を持つと寿命縮める
熱を持つと寿命縮める
[ 22 ]
>>20
そうやね、特に重いゲームやるとあかんね。
そうやね、特に重いゲームやるとあかんね。
[ 23 ]
20%になったら充電開始、80-90%になったら充電終わり。これが一番バッテリーにおススメ
詳しくはググってちょ
詳しくはググってちょ
[ 24 ]
>>23
100パーになるくらいに電源切れるタイマー使ってるわ
100パーになるくらいに電源切れるタイマー使ってるわ
[ 25 ]
>>24
まさかの有能じゃん!
俺も買おうと思ったがタイマー自体が大きくて、他と干渉するから買っていないw
まさかの有能じゃん!
俺も買おうと思ったがタイマー自体が大きくて、他と干渉するから買っていないw
[ 27 ]
>>25
確かに大きいわ
延長かマルチタップ使えば入ると思うけど
買うなら電子式タイマーにした方が良い ダイヤルのは音がうるさいからな
確かに大きいわ
延長かマルチタップ使えば入ると思うけど
買うなら電子式タイマーにした方が良い ダイヤルのは音がうるさいからな
[ 29 ]
>>27
んーやっぱなしだな
目視で確認だなw
企業そういう機能付ければいいけどまぁそれは絶対やらないな
んーやっぱなしだな
目視で確認だなw
企業そういう機能付ければいいけどまぁそれは絶対やらないな
[ 42 ]
>>23
なんか知らんがそれくらいになると急に電源切れちゃうんだよね
なんか知らんがそれくらいになると急に電源切れちゃうんだよね
[ 48 ]
>>42
おそらく電池のサイクル狂ってる。
リセット方法:100%まで充電したら0%まで使い切る、切れたら少し放置してさっきの方法で充電をする。
治らんかったらバッテリー交換だね
おそらく電池のサイクル狂ってる。
リセット方法:100%まで充電したら0%まで使い切る、切れたら少し放置してさっきの方法で充電をする。
治らんかったらバッテリー交換だね
[ 26 ]
皆OUKITELにすれば良い
ポケモンGOも一日できるわぁ
ポケモンGOも一日できるわぁ
コメント