auwaldsee-2816840_960_720 (1)
[ 1 ]
実際食ってみるとガッカリだったりするだろ

[ 2 ]
あゆ

[ 4 ]
ザリガニ

[ 5 ]
川遊びした後に食う焼きたての鮎の塩焼き

[ 6 ]
なんだろ
渓流の魚って期待値が高すぎてそう感じるだけなのかな

[ 7 ]
今は養殖した稚魚放流するところばかりだが
長野の千曲川のウグイうまいよ

[ 8 ]
川魚にジューシーさ求めてる雑魚がいるってマジ?

[ 9 ]
謎定期

[ 10 ]
ヤマベの天ぷらなんぼでも食える

[ 11 ]
鮭って川魚じゃね?

[ 38 ]
>>11
微妙な区分

[ 12 ]
あゆ美味すぎだろ

[ 13 ]
渓流の魚ってすんげー絶品なんだろうなみたいなイメージあるだろ
でも食ってみると言うほどでもなかったりするじゃん

[ 14 ]
ブラックバス

[ 15 ]
釣りたての岩魚の塩焼きは最高にうまいぞ

[ 16 ]
うなぎ
なまず

[ 17 ]

岩魚
山女魚

どぜう
すっぽん

[ 18 ]

[ 19 ]
ナマズうまいぞ

[ 22 ]
ナマズとか天ぷらにするとうまいぞ

[ 23 ]
鮭とかいう魚界で最も美味い魚がいるんだが

[ 24 ]
塩味効いてないからな

[ 25 ]
釣りやってみたい

[ 26 ]
鮎めっちゃおいしい

[ 27 ]
でも川で釣った鮭の刺身は食いたくない

[ 28 ]
鮭は川に戻ってくる頃には身スカスカなんだが

[ 30 ]
上高地で食ったイワナはマジで感動した

[ 31 ]
日本でもナマズのフライが流行ればいいのに

[ 34 ]
フナやコイってなんか捌いたり食べたりするの抵抗あるんだよなあ

[ 37 ]
>>34
長野の方名物料理だろ
小骨が多いしまずいし食うもんじゃない

[ 35 ]
生で食えない時点で価値なし