[ 1 ]
そういう奴ほど本を読む=ステータスだと思ってる
普通の人はカジュアルに新しい小説を読んでる
普通の人はカジュアルに新しい小説を読んでる
[ 2 ]
その時代のニーズに合わせた小説が生まれるもんなのにな
古いの読んだって今読んでも面白いちゃ面白いのもあるけどやっぱ新しいのの方が面白いわ
古いの読んだって今読んでも面白いちゃ面白いのもあるけどやっぱ新しいのの方が面白いわ
[ 3 ]
最近読んだ小説なによ?
[ 4 ]
>>2
だよな
古いの読んだって時代に合ってないから感情移入できない
>>3
満月の泥枕
だよな
古いの読んだって時代に合ってないから感情移入できない
>>3
満月の泥枕
[ 5 ]
>>3
小説ではないが・・・無能の思考を読んだ
小説ではないが・・・無能の思考を読んだ
[ 6 ]
酔ってて自分のレスにレスしちゃったよ
[ 8 ]
>>6
もうお前酒やめろ
相当ヤバいぞ
もうお前酒やめろ
相当ヤバいぞ
[ 7 ]
普段読まないから有名な古い小説を読んでいるんじゃないの?
[ 9 ]
現在の文脈がどこから来たのか知るために読むのはいいけど
古典を読むために古典を読む必要はないね
古典を読むために古典を読む必要はないね
[ 11 ]
鏡の国のアリス進まんわ
今日こそ読破しないと
今日こそ読破しないと
[ 13 ]
本を読まないから昔からある名作みたいな本しか知らないんだろ
[ 14 ]
>>13
最近読んだのだと神の水とかスッゲー面白いぞ
極度の水不足に悩まされる近未来のアメリカでコロラド川の水利権をめぐって近隣の州ともめる話
最近読んだのだと神の水とかスッゲー面白いぞ
極度の水不足に悩まされる近未来のアメリカでコロラド川の水利権をめぐって近隣の州ともめる話
[ 15 ]
初心者「伊坂幸太郎」
[ 16 ]
時代に合ってないから感情移入できないってどういうこと?
何がどうあってないの?
何がどうあってないの?
[ 18 ]
>>15
伊坂は俺ドヤ感が鼻につく
道尾秀介は良いドヤ感で騙してくれる
>>16
スマホのある時代にポケベルの時代の小説読んでもしっくりこないだろ
伊坂は俺ドヤ感が鼻につく
道尾秀介は良いドヤ感で騙してくれる
>>16
スマホのある時代にポケベルの時代の小説読んでもしっくりこないだろ
[ 17 ]
それな
いまどき安部公房とか三島由紀夫とか2ちゃんで勧めるやつはおそらく普段本読んでない
いまどき安部公房とか三島由紀夫とか2ちゃんで勧めるやつはおそらく普段本読んでない
[ 21 ]
横溝正史は今読んでも素晴らしいのだ
[ 24 ]
じゃあ今の小説も10年後にはゴミみたいになる?
自分が生きていた時代はセーフ?
自分が生きていた時代はセーフ?
[ 25 ]
>>24
10年後には10年後の小説を読む
10年後には10年後の小説を読む
[ 26 ]
10年経って読む価値のある小説は30冊に1冊くらいやね
50年経てば100冊に1冊
残りはただのゴミになる
50年経てば100冊に1冊
残りはただのゴミになる
[ 27 ]
>>26
王様ゲームみたいな小説が現代の小説の質を落としてるよな
王様ゲームみたいな小説が現代の小説の質を落としてるよな
[ 28 ]
じゃあ映画やアニメもそんな感じ?
SFファンタジーとか見ないし最近の作品しか観ない?
SFファンタジーとか見ないし最近の作品しか観ない?
[ 29 ]
>>28
その傾向はあるけど映画やアニメは最新のをすすめられるが小説に至っては古いのばかりすすめられる
その傾向はあるけど映画やアニメは最新のをすすめられるが小説に至っては古いのばかりすすめられる
[ 32 ]
新しいのとか古いなは気にしないけど大体00年代以降だな
海外小説だと80年代以降ぐらいまではいけそうだが
スレタイみたいなやつが勧めるようなまず年代は読まないね
海外小説だと80年代以降ぐらいまではいけそうだが
スレタイみたいなやつが勧めるようなまず年代は読まないね
[ 33 ]
本読むのほんとに好きなやつは新しいのも読んでるな
古典しか読まないのはよっぽど硬派なポリシーがある人を除いてあまり本読まない人
古典しか読まないのはよっぽど硬派なポリシーがある人を除いてあまり本読まない人
[ 34 ]
伊坂は大体映画で見て作風も解って小説まで読むほど好きではないな
なんちゃらピエロは試し読みした事もあるが特に惹かれる文体でもなかった
なんちゃらピエロは試し読みした事もあるが特に惹かれる文体でもなかった
[ 35 ]
少なくとも文豪と言われる人間の作品は多くの批評の中に晒されてなお残った作品だけあって信頼は出来る
古い小説の方が好きなのはその時代を知るのに一番信用出来るからだな
ロシアの自由主義思想の勃興を描いたツルゲーネフの『父と子』
20世紀初頭の工業化の波に喘ぐ農民の姿を描いたスタインベックの『怒りの葡萄』
迫りくるファシズムの中それに抗う兵士と人は何を思いどう生きたのかヘミングウェイ『誰が為に鐘は鳴る』
現代の小説も嫌いじゃないがやはり学ぶものがなければ重みもない
上に挙げたスタインベックの作品に『エデンの東』ってのがあるだろ?俺はあまりあの本が好きじゃないんだが現代の人が読めば間違いなく彼の作品群の中では一番の当たりだろうな
古い小説の方が好きなのはその時代を知るのに一番信用出来るからだな
ロシアの自由主義思想の勃興を描いたツルゲーネフの『父と子』
20世紀初頭の工業化の波に喘ぐ農民の姿を描いたスタインベックの『怒りの葡萄』
迫りくるファシズムの中それに抗う兵士と人は何を思いどう生きたのかヘミングウェイ『誰が為に鐘は鳴る』
現代の小説も嫌いじゃないがやはり学ぶものがなければ重みもない
上に挙げたスタインベックの作品に『エデンの東』ってのがあるだろ?俺はあまりあの本が好きじゃないんだが現代の人が読めば間違いなく彼の作品群の中では一番の当たりだろうな
[ 36 ]
エデンの東もゴッドファーザーも原作より映画の方が遥かに有名だから
今読むならノベライズみたいな感覚になるでしょ
というかゴッドファーザーの原作なんてかなりヒット小説だけど話してるやつとか全く見た事ないし原作があるの知ってるやつもこのスレにいなさそう
今読むならノベライズみたいな感覚になるでしょ
というかゴッドファーザーの原作なんてかなりヒット小説だけど話してるやつとか全く見た事ないし原作があるの知ってるやつもこのスレにいなさそう
[ 39 ]
最近のはわかりやすくするのを求められるからつまらん
エンタメに落ちてる
エンタメに落ちてる
コメント
コメント一覧 (6)
頭悪そう
なろうなろう
どの時代だって同じことが書かれているのだから、古いものの方が安いし良いんだよ。
新しいのなんて図書館では万年貸し出し中じゃねーか。
古いのなら貸し出し中になっていたためしがないぞ。
夏目漱石や吉川英治とかのほうが実際面白いからな
基本的に殺人やミステリーが好きじゃないってのもあるけど
ただ俺は時の洗礼を受けてないものを読んで貴重な時間を無駄にしたくないんだ。
人生は短い。