DSC04936_s
[ 1 ]
第8世代corei5
gtx1030
メモリ16GB
HDD2TB
SSD240GB

ドヤッ

[ 2 ]
価格が重要

[ 4 ]
>>2
1 2 万 円

[ 99 ]
>>4
メモリ16GBならまあ良いんじゃね

[ 3 ]
グラボ買う意味あったのそれ

[ 7 ]
>>3
グラボ付けると動画再生する時にCPUの負荷が減るんでつけた方がいいっすよ~って言われたから…

[ 6 ]
1030なんてあったのか

[ 11 ]
>>6
ある…あるよ!
あるはず…
…あれ?間違ってないよね?

[ 9 ]
RyzenのAPUにすればグラボいらなかったのに

[ 15 ]
>>9
もういいよ…よくわからんし…

[ 10 ]
負荷が減るとなんなんだ
ウサギがワルツでも踊るのかい

[ 12 ]
>>10
わからん
負荷が減るって聞いていいことなんだと信じてしまった

[ 13 ]
GTX1030はないよ
GT1030ならある

[ 21 ]
>>13
ふぁっ?
どう違うん…

[ 17 ]
12万ならまぁ妥当な値段
スペックも高いし壊れなければ長く使えるだろう

[ 27 ]
>>17
ほ…
まあ良かったわ…

[ 18 ]
メモリ16GBでワロタ
多すぎだろ

[ 22 ]
>>18
よくわからんけどセール中で8GBから無料でアップグレードしてくれた

[ 92 ]
>>22
分かんないのは低脳だからじゃ…

[ 19 ]
グラボあればCPUの負荷減るけど最近のCPUなら動画再生くらいまったく問題ない

[ 20 ]
お前が納得してるならそれでいいんじゃね

[ 23 ]
え?動画再生目的でこんなpcかったの?

[ 31 ]
>>23
一応軽いゲームもこなせるように…

[ 43 ]
>>31
確かにGT1030なら軽いゲームをオンボよりも快適にするための補助はできるけどCPUをi3かPentiumにしてメモリを8GBにしてその分浮いた予算グラボに回せば重いゲームも快適にできたんだぜ

[ 74 ]
>>43
GT1030で暫く使って重いゲームをするのに不満を感じるようになったらグラボだけ買い換えってのでいいやん
多分話している感じだと最新ゲームに興味ってのではなさそうだし最初からそろえるってのはなんか違うと思う

[ 24 ]
i3
メモリ8g
HDD1t
グラボオンボード
おまえにはこれで十分

[ 25 ]
一応1030あるんだな やっぱりと言うかローエンドだったが
第一オンボードグラフィックで十分じゃん 動画再生時のCPU負荷とか余程非力なCPUでもない限り気にする必要ねぇし

[ 26 ]
8gのメモリと1tのHDD

[ 28 ]
ぼられてワロタwwwwwwwwww
ドンマイ

[ 33 ]
>>28
もうええですわ…
どうせ自力じゃどうにもならんし…

[ 46 ]
>>33
でもまぁデスクトップだから後でパーツ変えて、みたいな事出来るしいいんじゃね。

ちなみに俺は趣味で長い事 3DCGを制作したり、PCで3Dゲームもするので、
グラボがそれだと話ならん感じ。 なので CPUの世代下げてグラボ上げるわ。

第8世代は LGA1151 で第6 第7 と形状は同じだけど互換性無いって聞いてるので、
費用対効果考えて 第7 とかにするわ。

[ 68 ]
>>28
お子様は笑えるんだろうな

[ 29 ]
それ自体が12万は妥当だけど無駄が多すぎて凄くもったいないというか

[ 32 ]
>>29
なんか何するにしても何かが余計 or 足りない構成だよな。

[ 34 ]
近年の3Dゲームも一応可能だ、ゲームの画質設定下げ必要だが

[ 48 ]
>>34
必要性が微塵も感じられんわ

[ 37 ]
悪くないよ

[ 38 ]
CPUで無駄な金使ったな

[ 42 ]
長く使ってやりたいこと見つければいいんだよ
動画編集だって十分出来るし