
[ 1 ]
バトルも完全に下火な模様
[ 2 ]
ノッテケヨ!
[ 3 ]
まぁ1~2年持っただけマシやな🙆
[ 6 ]
bad hopが湘南乃風並みに売れる可能性あるやろ
[ 402 ]
>>6
糞ださやん
糞ださやん
[ 8 ]
バトルmcはあんまり興味無い
[ 10 ]
まだチェケラッチョしてんの?
[ 11 ]
世界最低のクソジャンルなのに少しでも流行ったのが奇跡
[ 15 ]
俺のマイブームなのでセーフ
[ 18 ]
bad hopがzepp tokoでワンマン出来るくらいに大きくなっとるで
[ 20 ]
ヒップホップは何言ってるかわからないほうがいいってそれ世界中で言われてるから
[ 22 ]
俺は東京生まれの頃に比べたらブームと呼ぶにはうんこすぎですやん
[ 25 ]
バトルしか興味ない
[ 27 ]
ゼブラさんがどっかりしてなくて草だったからしゃーない
[ 29 ]
日本でヒップホップなんていまだにマイノリティーやろ
[ 31 ]
そもそもブーム来てた?
[ 34 ]
>>31
Mステ出た頃が全盛期やな🤔
Mステ出た頃が全盛期やな🤔
[ 40 ]
>>34
誰が出てたん?リップスライム?
誰が出てたん?リップスライム?
[ 48 ]
>>40
ダンジョンモンスターっていうフリースタイルダンジョンの初期メンバーのユニットや
曲は知らん(笑)
ダンジョンモンスターっていうフリースタイルダンジョンの初期メンバーのユニットや
曲は知らん(笑)
[ 58 ]
>>48
売れへんソシャゲみたいなグループ名やな
売れへんソシャゲみたいなグループ名やな
[ 72 ]
>>58
草
モバゲーで人気そう
草
モバゲーで人気そう
[ 33 ]
UZIがやらかしたのがデカイ
[ 41 ]
お前ら熱くなっヒップホップ。チックタック時計が進み今じゃただのヒトシ
[ 46 ]
足引っ張る奴が多すぎる
[ 64 ]
>>46
ホンマアホだよな
シマウマもそんな感じやし
ホンマアホだよな
シマウマもそんな感じやし
[ 47 ]
日本のヒップホップってキックザカンクルーとかリップスライムのイメージ
あとはフリースタイルとかいう糞ださ口喧嘩
あとはフリースタイルとかいう糞ださ口喧嘩
[ 67 ]
>>47
キックザカンクルーダサいけどトラックいいしビースティボーイズぽいからすこ
キックザカンクルーダサいけどトラックいいしビースティボーイズぽいからすこ
[ 73 ]
>>47
nobodyknows+もやで
ココロオドルあの年末凄かったもん
nobodyknows+もやで
ココロオドルあの年末凄かったもん
[ 50 ]
そのバトルやってる人達のCDは売れましたか?
[ 51 ]
クリピはメジャーデビューも失敗してて草
[ 54 ]
表現が乏しい英語だからHiphopは格好良く見えるだけで、
日本語なら文学的に詠ったほうがカッコイイし綺麗
日本語なら文学的に詠ったほうがカッコイイし綺麗
[ 55 ]
バトル興味ないというかHIPHOP自体あまり聞かないけどmiyachiはえぇ
[ 77 ]
DJが普通に大麻の売人とかやっとるし
表舞台に出ちゃあかんジャンルやな
表舞台に出ちゃあかんジャンルやな
[ 83 ]
フリースタイルダンジョンってまだやっとるん?
[ 86 ]
悪いやつはだいたい友達
[ 87 ]
日本からもリッチブライアンみたいなの出てきてくれや
[ 89 ]
詩人が本当に少ない気がする
[ 94 ]
日本語でもブルーハーブだけはマシに感じる
あとは聞けたもんじゃない
あとは聞けたもんじゃない
コメント
コメント一覧 (30)
こういう勢いのある時に日本は天才を出し損ねたというか、ちょっと時流に乗り切れてなくて中々しんどいな
うすら寒いに決まってる
証言とか最高やろ
クリーピーの路線で正解なんちゃう?知らんけど
でもとても難しいのはわかる、あんなすぐに韻を踏んだ言葉はでないから
だから惜しいとは思う
流行るとかそういうレベルじゃない
あれほど一般受けしない文化もそうそうないぞ
引き出しが異常に少ない
ラップに限らないけど狭いジャンルしか知らない人は長続きしない
ロックでもなんでもそうでこれは日本に限ったことじゃないが90年代からの流れが質も含めてやっぱ強いんだよ
北米はその流れのなかでヒップホップマナーに拘るオールドスクール勢とニュースクールなやつらが手探りで混在共存してきたのがでかいわ。やっぱ本場だから文化的な基礎体力が違う
今の日本のリスナーなんてそもそもまともなのいないやろ。ダンジョンキッズはそもそもヒップホップなんてわからない
目先のもの追いかけて潰れてくのはumbでシーンを縮小させた時と同じだわ
あの頃と違うのは熱心なリスナーも加熱したシーンも無い、もっと状況が悪いってこと
ほんこれ
EDM終わったらまたラップばっかになってビビる
もう流行り廃り関係なくクールなものって扱いになってるよなあ
でもトラップもそろそろオワコンなんか?流れ早すぎ
ORANGERANGEとDA☆PUMP好きだったなぁ〜!
アニオタが市民権得たと勘違いしたのと似てる