[ 1 ]
[ 2 ]
クソつまんね
[ 4 ]
ジャンプで流行りに乗った漫画で当たりは無し
[ 5 ]
クソ寒い
[ 6 ]
新人の浮かれたテンションの漫画嫌い
[ 20 ]
>>6
わかる
わかる
[ 7 ]
打ち切りがみえてる
[ 8 ]
その点ヒカルの碁ってすごいよな
[ 9 ]
こういう銀魂みたいなノリもういいから
[ 10 ]
将棋漫画は月下の棋士でいいわ
[ 12 ]
長すぎる説明台詞は駄作確定
[ 13 ]
ものの歩作者が世界で一番打ち切りを望んでそう
[ 14 ]
BLEACHいないと寂しいな 異次元のオサレさに圧倒される
[ 16 ]
最近こういうノリの主人公多いよね
編集者仕事しろよ
編集者仕事しろよ
[ 17 ]
将棋じゃ魅せられないからロッカー破壊アクション
悪手だろ
悪手だろ
[ 21 ]
線が雑すぎもっと丁寧に描いてよ
[ 22 ]
ノリが寒い
ジャンプ漫画ってなんでこんなのばっかなんだ
ジャンプ漫画ってなんでこんなのばっかなんだ
[ 23 ]
主人公に個性のカケラもない
[ 25 ]
ヒカルの碁でもそうなんだけど作者もよく分からないから結局盤面は描かずに雰囲気だけで強いとか弱いとかやってるのすげーイラつく
[ 55 ]
>>25
あれプロが監修してるけど
あれプロが監修してるけど
[ 64 ]
>>25
ほったは凄いちゃんと取材してるよ
盤面もいちいち過去から現在のプロ棋士の棋譜を調べてそのまんま描いてる
ほったは凄いちゃんと取材してるよ
盤面もいちいち過去から現在のプロ棋士の棋譜を調べてそのまんま描いてる
[ 26 ]
兄貴が倒れるシーンを将棋盤に頭突きしたと勘違いしたやつは俺だけじゃないはず
[ 27 ]
未だにジャンプなんて買ってんの?
[ 28 ]
ここから爺ちゃんの家で血の付いた碁盤を見つける
[ 29 ]
蔵道紅葉って何やねん覚えにくいわ
[ 37 ]
>>29
名前って大事だな
名前って大事だな
[ 39 ]
>>37
良く編集がこれでOK出したわ ダサいを通り越して恐ろしいわ
良く編集がこれでOK出したわ ダサいを通り越して恐ろしいわ
[ 30 ]
負けそうでイライラして頭突きリセット
[ 32 ]
ジャンプwww
ナンサイダヨwwwww週刊少年ジャンプwwwwwwwwe
ナンサイダヨwwwww週刊少年ジャンプwwwwwwwwe
[ 33 ]
ヒカルの碁は心理描写が面白いから許せ
[ 34 ]
ツッコミが銀魂っぽくて寒いんだけど、元アシか、担当がおなじなのか
[ 36 ]
どうせイケメンのクソ強い()兄貴が出てくるんだろ?
ジャンプ漫画まるで成長していないわ
ジャンプ漫画まるで成長していないわ
[ 41 ]
マジでつまらん
ヒカルの碁みたいなの描けないの?
ヒカルの碁みたいなの描けないの?
[ 42 ]
奨励会入った所で連載終了しそう
コメント
コメント一覧 (35)
クセがある・好みが分かれる絵の漫画しかなぜか受けないという…
サイレンみえるひとの作者じゃねーの?
こんな打ち切り前提の漫画かかされてかわいそうだ。
気持ち悪いな
そうそう打ち切りはないはず。
寒いのはあるけど
絵が全然違うんだが
相撲協会が問題起こして叩かれたら急にアニメ化決まった相撲漫画もあるしな(´・ω・`)
じゃあこれも売れるかもな
流行の絵って概念捨てろやジャンプは。
ネット民の漫画偏差値あがりすぎやろ、いったい何歳なんやろ。
ヒカルの碁の作者に将棋の話かいてもらえ
読んでないけど60点くらいの漫画をこんな120点みたいにスレ立てられたら反発が起こるのは当然と思う
週間 少女ジャンプ って名前にしてもいいと思うの(´・ω・`)
キャラ立たせるのと変な行動させるのは違う
新しくもない
物語でなく、絵ですらなく、セリフでダラダラと垂れ流し、
しかも1コマで説明させるなんて無能中の無能編集の指示でしかないだろ
普通は漫画で描くエピソードをこんなゴミ演出に改悪し、
プッシュする時点で、ジャンプ編集がゴミだと分かる典型例
肝がクッソつまんねえんだよな
どーせ同じタイプの棋士とぶつかって「相性が悪い!」とかいって苦戦するんだろアホか
画風はよくある女絵寄せ、画力も高くない
キャラは量産型で全員どっかで見た感じ、個性的なキャラは皆無で好感を持てる優良キャラもいない
セリフ回しはくっせーしセンスも感じない
担当編集よく連載させたもんだな
何だ?炎上させたいのか?
似ても似つかねぇよ。比較にならん。
今回のはクドくて読むの疲れたわ
クセが無い絵ってのはつまりどこかで見た絵、よく見る感じの絵ってことだ
新鮮さのない物を人はおもしろいと感じない