[ 1 ]
伝統を重視して不味い醤油で食べている奴の人生ってすげーつまらなそう
[ 3 ]
へー初めて知った
今度試してみるわアリガツ
今度試してみるわアリガツ
[ 4 ]
個人の自由
[ 5 ]
みんなお前と一緒の顔じゃないんだぞ
他に楽しみはたくさんあるさ
他に楽しみはたくさんあるさ
[ 6 ]
意識高い系
[ 7 ]
ネタによる
[ 8 ]
めんどくさい奴だな
[ 9 ]
俺たちどうせカウンターの寿司屋なんか行けないし関係ないじゃん
[ 13 ]
>>9
何言ってんだよスーパーで半額寿司買うから試す機会たくさんあるよ
何言ってんだよスーパーで半額寿司買うから試す機会たくさんあるよ
[ 10 ]
沖縄では醤油にシークワスァーをいれるのが通なのだ
[ 11 ]
かわいそうに…
[ 12 ]
岩塩をやたら有難がる意識高い系あるある
[ 14 ]
アジシオの方がうまい
[ 15 ]
もはや味がついてて腹が膨れればなんでもいい
[ 17 ]
レモン汁が合う寿司なんか無い
酢橘だろ?
酢橘だろ?
[ 31 ]
>>17
サーモンなんじゃね?
サーモンなんじゃね?
[ 18 ]
これはいちりある
[ 19 ]
クレスケンス
[ 20 ]
不味そう
[ 21 ]
醤油にわさび大量がサイッキョ
[ 27 ]
>>23
白身みたいに基本的にあっさりした味のネタにはオリーブオイルをつけるのもオススメする
白身みたいに基本的にあっさりした味のネタにはオリーブオイルをつけるのもオススメする
[ 24 ]
やっすい寿司でそれやったら普通にまずそう
[ 25 ]
わさびじゃなくて辛子でも良いよね
[ 26 ]
そもそも不味い醤油を使うなよ
[ 28 ]
寿司酢+レモン汁で7割ぐらいマリネ液が完成してるからあとは油とコショウあたりを足しても美味しそう
[ 29 ]
イカでやるとうまい
[ 30 ]
お前らめんどくささよりこだわりが勝つタイプなんだな
[ 32 ]
刺身は日本酒と梅酢と塩で食べてたんだっけ?それよりも美味しいものをって事で醤油が開発されたんじゃなかったのか?
[ 35 ]
>>32
握り寿司は最初から醤油だよ
醤油を刷毛で塗って食べてた
握り寿司は最初から醤油だよ
醤油を刷毛で塗って食べてた
[ 38 ]
>>35
それは知ってるけど美味しいと開発されたものを伝統嫌って言って全部塩とレモン汁にするのはどうかと思っただけ
それは知ってるけど美味しいと開発されたものを伝統嫌って言って全部塩とレモン汁にするのはどうかと思っただけ
[ 33 ]
岩塩はうまそうだな
醤油もうまいから試しはしないけどめんどいし
いつかやってもいいけど
醤油もうまいから試しはしないけどめんどいし
いつかやってもいいけど
[ 37 ]
白身の良く脂が乗った魚だと多分めっちゃ美味いと思う
ホタテの貝柱は実際にやったところめがっさ美味い
ホタテの貝柱は実際にやったところめがっさ美味い
コメント
コメント一覧 (16)
刺身蒟蒻に塩レモンつけて食ってろ
ちゃんとネタに合う味付けをしてある
塩のネタもあれば醤油のネタもあるから
醤油だけに拘る人は損、ってのは合ってると思う
なんで結局醤油に戻る
ワイは白身には醤油は濃すぎるとおもうので酒と水でといた醤油使ってるけどね
味だけのためじゃない
コレは煮切りで、これは岩塩で、これは魚醤で、あれは藻塩でとか色々してくれるよ