
[ 1 ]
無理やり減量してガリガリになって下の階級の弱い奴に勝って何が嬉しいの?
[ 2 ]
相撲でもやれ
[ 3 ]
そんな奴ほとんどいねえよ
[ 4 ]
勝ちたいから
[ 5 ]
[ 12 ]
[ 19 ]
>>12
ヘビー級以下
ヘビー級以下
[ 37 ]
>>5
これ見に来た
これ見に来た
[ 42 ]
>>37
マジできたああああああああああああ
マジできたああああああああああああ
[ 69 ]
>>5,12
元ネタ知らんけど結局このあとのコマでこれに反論できてるわけ?
元ネタ知らんけど結局このあとのコマでこれに反論できてるわけ?
[ 94 ]
>>69
一生懸命考えた反論を後日披露したら「カッコ良すぎて俺なら自殺しているぜ」と煽られた上でさらに正論を畳み掛けられて黙った
一生懸命考えた反論を後日披露したら「カッコ良すぎて俺なら自殺しているぜ」と煽られた上でさらに正論を畳み掛けられて黙った
[ 6 ]
無差別級に力士が出たら最強じゃね?
[ 9 ]
>>6
イキッて総合格闘技に参加した力士が居てだな
イキッて総合格闘技に参加した力士が居てだな
[ 95 ]
>>9
某ハワイアンなら現役の力士じゃないから負けたってバキで見た
某ハワイアンなら現役の力士じゃないから負けたってバキで見た
[ 16 ]
>>6
力士は突進力は強いがボクシングみたいに動き回る相手にはめっぽう弱いよ
先場所で鶴竜が逃げに打って出てブーイング食らったのもコレが原因
力士は突進力は強いがボクシングみたいに動き回る相手にはめっぽう弱いよ
先場所で鶴竜が逃げに打って出てブーイング食らったのもコレが原因
[ 34 ]
>>16
つかめばいいじゃん
つかめばいいじゃん
[ 8 ]
パワーは力士
俊敏さはボクサー
みたいなのが最強だと思うの
俊敏さはボクサー
みたいなのが最強だと思うの
[ 10 ]
オリンピック最下位よりパラリンピック一位の方が嬉しいだろ
[ 11 ]
同じ体格のやつには勝てないから
[ 20 ]
>>11
違うだろ
全員やってるから、自分もやらないと10kgくらいでかい体格のやつと戦う事になるんだよ
違うだろ
全員やってるから、自分もやらないと10kgくらいでかい体格のやつと戦う事になるんだよ
[ 13 ]
協会が金儲けのために階級増やしてタイトル作ってるゴミスポーツだからな
マジで雑魚と詐欺の溜まり場
スポーツ精神なんか皆無だよ
マジで雑魚と詐欺の溜まり場
スポーツ精神なんか皆無だよ
[ 14 ]
増量したら負けるから
[ 15 ]
皆がやってるから対等にするために仕方なくなってるんじゃね?
身長性か体脂肪下限とかつけたらいいのに
身長性か体脂肪下限とかつけたらいいのに
[ 17 ]
俺より弱いやつに会いにいく
[ 18 ]
力士は相撲と言うルールの中で最強なだけだ
1トン近いぶちかましくらって平気なわけないが他の格闘技なら食らう前に足を狙える
1トン近いぶちかましくらって平気なわけないが他の格闘技なら食らう前に足を狙える
[ 21 ]
でも真面目な話、フラフラになって減量して下の階級でやるより
適正体重で健康な状態で闘った方が勝てそうな気するけどな
とくにスタミナとかがダンチになるやろ
適正体重で健康な状態で闘った方が勝てそうな気するけどな
とくにスタミナとかがダンチになるやろ
[ 22 ]
格闘技ってだいたい強くなるためとか格好いいからって理由で始めたはずなのにな
[ 23 ]
言っちゃなんだけど銃ある時代に素手の格闘技()とか趣味みたいなもんだからな
[ 24 ]
計量終わったら試合までガンガン食いまくるってホントなの? それってさ………
[ 43 ]
>>24
食べるとスタミナ消費するから軽食位しか口にしない
試合の無いオフの期間しか大食しないぞ
食べるとスタミナ消費するから軽食位しか口にしない
試合の無いオフの期間しか大食しないぞ
[ 26 ]
試合までにどれだけ戻せるかの勝負さね
[ 31 ]
>>26
それもおかしいよな
試合時の体重で階級決めろよと
それもおかしいよな
試合時の体重で階級決めろよと
[ 35 ]
>>31
確か試合直前の軽量にすると死亡率がはねあがったとか何とか
確か試合直前の軽量にすると死亡率がはねあがったとか何とか
コメント
コメント一覧 (58)
一定のルールに従って客を楽しませてくれてるのは前提だよ
極端な話、サッカーで最強目指すなら手を使えばいいのになんで手を使わないんだって言ってるようなもんだ
アホちゃう
何もしてない人間がこの漫画の意見をボクサー相手に上から目線で言える事ではないがな
素人相手を想定してる時点で弱者
まあ弱者のための格闘技術と言う事を考えれば弱者なりの真っ当な発言と言える
ルールの中でいかに勝つか、という「競技」なんだから、減量しようが何しようが構わんだろ。
ルール無用で強くなりたいなら、体重がどうとか関係なくマシンガンでも持ってリングに上がれよ。
んんん?いや何をしようが構わないんだよ
誰もそこに文句を言ってないし、ボクシングのルールに問題提起しているわけでもない
この漫画の大男はヘビー級以下のボクサーの現実的な強さと、そのボクサーが自分の強さを誇る根拠を認めていないと言ってるんだ
ルールの中で最大限勝つ為の策を巡らせているその姿勢は勝つ為の努力であって、強さを求めた努力ではないだろう?という事だ
ガチの殺し合いなら体格より道具と覚悟がある奴が勝つだろうし
論点が違う。あとその理屈ならボクシングも最強目指すなら蹴りを使えばいいのに何で使わないんだってことになるぞ
年間通しての重量でやればいい
毎日計測ぐらいできるだろ
別にそれは言ってもいいだろ
飲食店行って美味しいとか不味いとか言う権利があるのは料理が上手い人だけか?違うだろ
相撲やプロレスは格闘技ではないしスポーツでもでない
単なる演劇
興行的に考えると完全に日本市場は完全になくなるからだろう
相撲も規制無くして外国人規制無くしたら日本人いなくなると思う
逆に70キロぐらいの階級相撲は作ったらもっと人気出るような気がする
そこそこマッチョのイケメン力士とか出てくるだろうし、日本人が勝てるし
いきなりルール無用になったらプロでも戸惑うのが当たり前だろ。
アスリートとしてベストのコンディションでリングに上がるには贅肉絞って体脂肪率5%まで落としたほうがいい
ということはお前の体重の10%は無駄。6キロ減量しないといけない
6キロ絞ってお前の体重は54キロ、体脂肪率5%
ところがボクシングの階級ではバンタム級が118ポンド(53.524キロ)、スーパーバンタム級が122ポンド(55.338)
さあ、お前はどうする?そのままスーパーバンタムで出るのか?バンタムで出るのか?
どちらの階級でもいいが、勝ち続けてその階級でランキングに入ったとする
どんどん筋肉はつくので減量もどんどんキツくなる。でも階級変えたらランキングが下がる。タイトルマッチも遠のく
さあ、お前はどうする?ランキング下がってもタイトルマッチ遠のいても階級上げるんか?
元ボクサーが言うならともかくパソコンカタカタマンが言っても雑魚以下の戯言
なお日本人の多くは現代糞武道やってイキッテる模様( ^∀^)
論点違わねーよ
体重別はルール、蹴り禁止もルール
ルールの中で最強を争うのがボクシングという興行なんだよ
ルール無しの最強決定戦じゃねーんだよ
誰か書いてるけどルール無視して最強目指すならマシンガン持ってリングに上がれ
別に階級あっても良いんじゃない?プロ野球も面白いけど高校野球もプロと比べたら下手だけど見てて面白いし
どれだけ痩せられるかっていうのを競い会うのもボクシングの醍醐味でファンも楽しみなんでしょ?知らんけどさ
元々はギャンブルのための格闘技だったしな
>>12が何の漫画か知らんけど。
減量が物理的に成り立ってしまうのが癌
柔道は階級差が大きいから無理矢理落としたりしたら試合にならん
強くなる
ボクシングで階級差って相当重要みたいだけどそれなら言葉悪いけどわざわざ格下狩りして楽しいの?って事でしょ
コメに例でサッカーが出てるけど例えるなら無茶苦茶練習して一流プレイヤーの実力がありながら
実業団でプレイしてるみたいな感じじゃね
計量が一日前なんだけどね?次の日には今までエネルギー不足だった分を
体が一気に吸収して体重が5キロ以上増える
もちろん筋肉もおそらく増えてる。人体の不思議だね。
そしてその相手とやるのだから使わないと不利になる
後は何階級制覇とかのはくをつけたいってのもあるだろうよ
一流の実力がありながら実業団でプレイしてるのは自らの縛りプレイだろ?
おまえの名前は究極超人バカ
風が吹けば飛ぶ薄板軽量ボクサーなど力士の指一本で貫通するわ
亀田みたく肘入れて投げ技やる奴や耳齧るお猿のお遊戯や
スポーツとしてなら階級は必要
軽量級の最強=最強のネズミみたいなもん
ネズミに生まれちゃった奴は悪くない責めてやるなよ
所詮はルール内でしか強くない
打って打たれての泥試合じゃなく打たせず打つが主流になってるのでフィジカルたけでなく技術も優秀なボクサーじゃないと上に上がれない
今のパウンドーフォーパウンド三人のうち二人がオリンピック制覇なのがそれを如実に表しとる
自称プロのヘタレヤンキーはめっさ弱かったぞ?
パンチに威力は無いし、キックで転がりまわるし
階級規定は必要かもしれないが、一生懸命減量しましたってのが白けるんだよ
ただあんまりデカイと肩をナタや刀で斬られたり槍で突かれたりすると不利だし手が長すぎる脚が長すぎると当たる面積や長さがその分おおいからそれも若干不利また身体を屈めなくてはいけない状況でも不利また持久戦でも小柄より消費エネルギーが多いのでそれもまた不利
更に背が高過ぎると切り株の理論みたいなもので安定しづらくやはり不利とあげたらきりが無い これってデカイことこそ最強って言えるのかねだったらなんでガタイの大きいヨーロッパ人やアメリカ人一部ロシア人その他外国人は東洋の主に小柄な人や痩せてるような人達が生み出したような武術や格闘術を習いに来るんだろうね不思議だね〜
過ぎたるは及ばざるが如しだっけ
もはや努力じゃなくて只のチートなんだよそんなもん誰も見たくないのに最強ズラするのが滑稽でなんとも心がひ弱だねって思って全く見なくなった
ただ選手を守るための前日計量が当日の増量ドーピングに利用されてる現状は変えないといけない
それこそ階級制の意味がない
(先日の井上の世界戦バンタム級53.5㎏リミットだって当日はライト級60㎏vsウェルター級65㎏の戦いだった)
対策は簡単でIBFの様に前日計量の上、当日のリバウンド制限を設ければいい
現状10ポンド制限だが個人的には一階級上のリミット制限くらいでいいと思う
(バンタムなら当日計量スーパーバンタムリミットまで)
これならリバウンドをあてに出来ない分過度な減量も抑止出来るし本来の階級制の意義も取り戻せると思う
なんで減らすの?
減らして勝っても意味なくね?
あんな下らない遊びに夢中になって、就職を逃した馬鹿がいたよ
おま、ちゃんと主旨理解しろとしかいえん
ボクシングって格闘技というかただのスポーツでしかないってことでしょ
ただのスポーツなのにイキって勘違いして強いとか言っちゃうのはダメよって格闘家から注意されてるだけ
下らない就活してつまらない人生歩むよりは意義がある。
つーか、どんなことにも辛さは同居してくる。それは就活生に就活辛いなら止めろと同意なんだわ。
そんなコメしてるとリアルでも偏屈な性格が隠せなくなるぞ~俗に言う老害的な人物の思考になるつつあるの気づけ
高校サッカーの優勝チームが俺たちは最強だ!とかプロ相手にほざいてたら頭おかしいって思うだろうが、当然高校サッカーだからルール上は高校生である必要があるけど、純粋にサッカー強いって話なら当然プロの方が強いだろ
レギュレーションがあるし、その中でボクシングは特に厳しい体重別による階級制を採用しているだけ。
同じレベルの者を戦わせるから「技術」が発達し観客を魅了する。
レギュレーションの無いのは○○術の類で効率よく相手を無力化させるのが目的の軍隊に採用されてる。
とても興行とは相容れない存在だよ。格闘術なら目潰し金的、剣術なら足を狙う流派があったり。