aozorabunko0001-728x352
[ 1 ]
スレタイ通り

[ 2 ]
あばばばば

[ 8 ]
>>2
芥川龍之介の手紙は好き

[ 3 ]
とりあえずこころと銀河鉄道の夜は読もうと思ってる文学初心者で森鴎外が好き

[ 4 ]
県庁の星

[ 5 ]
どうせ読めないから素直にラノベでも読んどけ

[ 12 ]
>>4
見つかりませんでした
>>5
確かにラノベから入りましたが今はもう肌に合わないんです
最近読んだのはコインロッカーベイビーズでその前はカフカの変身です

[ 6 ]
トロッコ

[ 7 ]
青空にあるかしらんが我輩は猫である面白いぞ

[ 15 ]
>>6
芥川龍之介多いですね教科書の影響でしょうか
>>7
王道ですね読んでみます

[ 9 ]
河童か人間失格か山月記

[ 10 ]
人間失格

[ 11 ]
歌よみに与ふる書

[ 27 ]
>>9
>>10
人間失格は分量が多くて難しそうなので敬遠していましたが初心者でも読めそうですかね
>>11
正岡子規のものですか詩人ですね

[ 16 ]
木々高太郎っていう昭和の推理作家の小説面白いぞ

[ 17 ]
桜の木の下の満開の何とか

[ 18 ]
レ・ミゼラブル

[ 19 ]
吉川英治の宮本武蔵、三国志

[ 35 ]
>>17
桜の木でヒットしたのは学校の桜の木というものですがそれですかね?
>>18
確かスゴイ超大作ですよね
>>19
三国志も読めるんですね初めて知りました

[ 20 ]
鈴木三重吉

[ 21 ]
岡本綺堂の半七捕物帳シリーズ

[ 22 ]
悪魔の舌

[ 24 ]
葉山嘉樹のセメント樽の中の手紙

[ 26 ]
マジレスすると大菩薩峠

[ 30 ]
日本の近代文学は生きていた時代そのものが面白いからな