[ 1 ]
気軽に出来るものないかな
ボウリングが趣味とかどういうイメージ?
ボウリングが趣味とかどういうイメージ?
[ 2 ]
踏み台昇降
[ 3 ]
ボルダリング
[ 4 ]
トライアストロン
[ 5 ]
フットサルでもやってモテモテになろうぜ
[ 6 ]
素振り
[ 7 ]
自転車でおk
[ 8 ]
ランニングでいいだろ
[ 9 ]
ジョギングガチ勢がオススメ
[ 10 ]
テニスとバドミントンってどう?
[ 11 ]
登山やろうぜ
[ 13 ]
>>11
さすがに金かかりすぎだ
さすがに金かかりすぎだ
[ 12 ]
反復横跳び
[ 14 ]
ボウリングダーツビリヤードはそこそこ上手くなっといて損はない
[ 18 ]
>>14
ボウリングってどのぐらい続ければそこそこのスコア取れるようになる?
ボウリングってどのぐらい続ければそこそこのスコア取れるようになる?
[ 15 ]
一応スノボも好きだけど、冬しか出来ないのが辛い
[ 16 ]
ボルダリング
自転車
フットサル
テニス
野球
ランニング
ジム
ゴルフ
この辺かな
自転車
フットサル
テニス
野球
ランニング
ジム
ゴルフ
この辺かな
[ 17 ]
パルクール
[ 19 ]
ストレッチ、ヨガ、ピラティス
[ 24 ]
>>19
ピラティスって調べたけど、なんか楽しそう
ピラティスって調べたけど、なんか楽しそう
[ 21 ]
カバディやろうぜ!
[ 23 ]
ボウリングなんてYouTubeに講座いっぱいあるからそれ見て色々試しまくればいい アベレージ100の俺が言っても説得力ないけどな
[ 25 ]
バドミントンか卓球やりたいんだけどどっちがいい?
[ 26 ]
>>25
これはバド
高校の体育でやってたけど、クソ楽しいし、コツ掴めばすぐ打てるようになる
これはバド
高校の体育でやってたけど、クソ楽しいし、コツ掴めばすぐ打てるようになる
[ 27 ]
スイミングいいぞ
[ 28 ]
>>27
うーん、続けるの大変
うーん、続けるの大変
[ 30 ]
バドとか卓球はラウワンでできると楽しいよね 卓球のが敷居高くて相手も上手くないとつらいからバドのがいいかな……
[ 32 ]
ボウリング趣味って言うからには
マイボールくらい持って貰わないと困る
マイボールくらい持って貰わないと困る
[ 33 ]
気楽ではないけどサーフィンはいいぞ
[ 36 ]
>>33
サーフィンやりたい
スキューバダイビングもやりたい
サーフィンやりたい
スキューバダイビングもやりたい
[ 44 ]
>>36
車あるなら全然お金かからないしいいぞ
波なくてもプカプカ浮いて水平線見てるだけでも癒されるし
車あるなら全然お金かからないしいいぞ
波なくてもプカプカ浮いて水平線見てるだけでも癒されるし
[ 46 ]
>>44
海がクソ遠い
海がクソ遠い
[ 37 ]
普通にスポーツクラブ行って筋トレと水泳でええやろ
コメント
コメント一覧 (6)
テニスはセンスないと最初の3回くらいはろくに打てないから辛いと思う
まぁどっちにしろ何年も続けるには根気がいるがな
面白い、やめられん、ずっとやっていたい、そう思えるような趣味を探す
兎に角手当たり次第にやってみるべき
その結果見つかった趣味が他人からどう見られるかなんてどうでもいい筈だ