[ 1 ]
ゲームする時間すらないのなら何も出来ないじゃん
[ 2 ]
好きなら忙しくても時間作るもんさ
[ 3 ]
でもマジだよ
[ 4 ]
あるよ
ないけど
ないけど
[ 5 ]
ゲームより他のことに時間を使いたくなる
[ 6 ]
1日1時間ぐらいなら出来る
[ 7 ]
ゲームする気力がなくなる
[ 8 ]
ゲームはすぐ時間経っちゃう感ある
[ 9 ]
仕事してるけど一日5時間はゲームしてるわ
[ 10 ]
ゲームする時間ぐらい作れるよ
[ 11 ]
やりたいけど出来ないのかしたくなくなるのか
[ 12 ]
時間はあるけどやらなくなる
[ 13 ]
子供できるまでは平気らしい
[ 14 ]
ゲーム以外のことなんて時間の無駄だよな
[ 15 ]
自分次第定期
[ 16 ]
仕事しながらゲームをする時代が来る
[ 17 ]
時間が限られてるだけてあって自分次第よ
[ 19 ]
疲れるの嫌でしたくなくなるのが正解
[ 20 ]
気力がね……
[ 21 ]
雑魚に負けたくないから連休も練習だよね
[ 22 ]
8時間働いたら8時間余るよな
[ 23 ]
無職ニートで時間出来たら出来たで、若い頃より全然やる気しないもんだぞ
レトロゲーとか買い集めるだけで満足しちゃう
レトロゲーとか買い集めるだけで満足しちゃう
[ 24 ]
疲弊し切ってやりたくても気力が無いんですよね
本当はやりたいんだよ
本当はやりたいんだよ
[ 25 ]
買い物して飯作って食って酒飲んだらゲームやる気がなくなる
[ 26 ]
無駄なことばっかやってんな
[ 27 ]
そんなことない
ゲームより楽しいことが増えるだけ
ゲームより楽しいことが増えるだけ
[ 28 ]
いくらでも時間はあるが40過ぎたらモチベーションが1時間くらいしか保てない
あの頃しゃくれの名人が言ってた事を今頃守ってるわ
あの頃しゃくれの名人が言ってた事を今頃守ってるわ
[ 29 ]
人間筋トレしないと一日で使える集中力どんどん減ってくぞ
[ 30 ]
半分マジw
[ 32 ]
やる時間ないし、やりたいとも思わなくなる
[ 33 ]
無駄な時間費やして「俺は大人なんだ…」とか思っとるんやろなぁ
[ 35 ]
土日祝休み、残業月10時間以下なら余裕やで
公務員とかオススメ
公務員とかオススメ
[ 37 ]
ほぼ毎日長時間やってるゲーム実況配信者とかも
視聴者が多いとか儲かるからとかしてもよく飽きないで毎日同じ言葉やり続けるなー
って思うが、
他の仕事も結構そうかも
接客業とかはかなり色んな客の対応や新商品やサービス対応とか変化は多いけど
基本、客どころか上司同僚もDQN多いから逆の意味で極端だけど
視聴者が多いとか儲かるからとかしてもよく飽きないで毎日同じ言葉やり続けるなー
って思うが、
他の仕事も結構そうかも
接客業とかはかなり色んな客の対応や新商品やサービス対応とか変化は多いけど
基本、客どころか上司同僚もDQN多いから逆の意味で極端だけど
[ 38 ]
向上心ないから変わらずゲームやってるよ
コメント
コメント一覧 (13)
でもちょろっと空いた時間でスマホゲー弄ってる
何せ何をやるにも結果ありきだから休まる暇が無い
疲れ過ぎて火事やらかすくらい注意力が無く成るし、長くやってると空き時間は常に寝ること意外考える気力が無く成る
そして段々遊びより睡眠を優先するようになってくるw
それはお前が無能なだけやで
時間あってもやらなくなる。
自分は毎日定時退社の職場で1日4時間くらいはゲームしてる。
一度始めると、あとちょっとだけって何度も繰り返して夜更かししちゃうから次の日のこと考えるとできないんだよな
まとまった時間がある時は普通にやる
そこらの企業勤めは若いうちはまぁ無理やな
残業と勉強で遊んでる暇なんかない