
[ 1 ]
やっぱりあの無理ゲー感がクリアした時の達成感半端なかった
今はなんなんだ?何が面白いんだ?
今はなんなんだ?何が面白いんだ?
[ 2 ]
具体的なタイトル挙げて
[ 3 ]
気持ちわかるけどアンチ懐古マンに批判されそう
[ 4 ]
仮面ライダー倶楽部面白いよな
[ 540 ]
>>4
いきなり懐かしすぎて吹いた
いきなり懐かしすぎて吹いた
[ 5 ]
グラディウスで落とされたとき戻すのスゲー大変
[ 11 ]
>>5
でもアレがいいんだよな
でもアレがいいんだよな
[ 6 ]
過集中するADHDにはファミコン時代のゲームがあってる
[ 7 ]
なんかソフト中古屋に持ってったらドアドアだけ2000円くらいで売れたんだが
[ 9 ]
>>7
まぁ何気にエニックスのファミコン第1号だし中村光一のデビュー作だしな
それにゲームとしても奥が深い
まぁ何気にエニックスのファミコン第1号だし中村光一のデビュー作だしな
それにゲームとしても奥が深い
[ 8 ]
何を目的としてるかによるでしょ
今の時代は達成感より爽快感が重要だからいくら比較しても意味ない
今の時代は達成感より爽快感が重要だからいくら比較しても意味ない
[ 15 ]
>>8
それ今の時代じゃなくお前が勝手に決めただけじゃん
それ今の時代じゃなくお前が勝手に決めただけじゃん
[ 10 ]
あとサウンドが絶妙にいいよな
ツインビーとダブルドラゴン兄弟とドラクエが好きだ
ツインビーとダブルドラゴン兄弟とドラクエが好きだ
[ 16 ]
早く面白いゲーム挙げろよ
[ 17 ]
茶色いカセットで
絶対クリアできねーや
って思いながらやってたの
なんだっけな
絶対クリアできねーや
って思いながらやってたの
なんだっけな
[ 18 ]
>>17
チャレンジャーかな
チャレンジャーかな
[ 23 ]
>>18
それかな?
最初のステージも無理だったわ
なんでもってたんだろう
それかな?
最初のステージも無理だったわ
なんでもってたんだろう
[ 35 ]
[ 40 ]
>>35
これだわ
関連動画に北斗の拳あってわろた
これだわ
関連動画に北斗の拳あってわろた
[ 30 ]
>>17
バベルの塔かな
バベルの塔かな
[ 33 ]
>>30
チャレンジャーだったような
チャレンジャーだったような
[ 19 ]
ハットリ君だったらタイトル忘れることはないだろうし
[ 20 ]
面白いと言うより無理ゲー
先ずは魔界村
あれノーコンでクリア不可能だろ
しかも2週してやっと本当にクリアとかもう…
先ずは魔界村
あれノーコンでクリア不可能だろ
しかも2週してやっと本当にクリアとかもう…
[ 25 ]
>>20
現役時はノーコンノーミス余裕でした
現役時はノーコンノーミス余裕でした
[ 21 ]
マ、マッピーはどないや…
[ 22 ]
チャレンジャーか
1面が新幹線か列車の上で2面が荒野ぽい所
1面が新幹線か列車の上で2面が荒野ぽい所
[ 24 ]
たけしの挑戦状
あんなもん攻略本なきゃクリア不可能だわ(笑)
本当に何時間かその場で待つとかあったよな
あんなもん攻略本なきゃクリア不可能だわ(笑)
本当に何時間かその場で待つとかあったよな
[ 29 ]
>>24
パチ屋でⅡコンのマイクで
でねえぞ!って叫ぶと
ヤクザ襲ってきたよな
パチ屋でⅡコンのマイクで
でねえぞ!って叫ぶと
ヤクザ襲ってきたよな
[ 26 ]
懐古おじさんって気持ち悪いな
[ 28 ]
あの頃は技術の時代で技術を競いあうのが楽しかった
今は…
今は…
[ 31 ]
40代だけど普通にファミコンよりPS4のゲームの方が面白いと思うわ
[ 43 ]
>>31
すげえな俺無理だわ
すげえな俺無理だわ
[ 70 ]
>>31
下手くそだった技術苦手な奴ならそうだろうな
下手くそだった技術苦手な奴ならそうだろうな
[ 34 ]
別に今のゲームでも縛りで無理ゲー化は簡単にできるだろ
初期装備でどこまでいけるかとかな
初期装備でどこまでいけるかとかな
コメント
コメント一覧 (11)
そりゃお前がオフでやってるからじゃねえの
よく訓練された赤ファンの前じゃ凡プレイヤーなんて呆気なく蹴散らされるからな
いくら難しくとも所詮はプレイヤーが勝てるように調整されたNPCと赤ファンとじゃ強さは雲泥の差だからな
ゲーム性しょぼ
グラしょぼ
演出しょぼ
1円の価値もないじゃない
ド下手の有野でさえ魔界村ごり押しでクリアー出来るんだから。
一方バイオやFPS操作は操作、技巧が必要でごり押しでは進めない。そうゆう下手っぴが昔は良かったと言う
ワイはエミュでFCやってPS4もやってるけど
最近は本当のゲーム好きでしかやらないだろう。それ以外でもSNSも大きい要因だけど