
[ 1 ]
ギアス「平凡な学生がギアスの力を手に入れ無双」←なろうじゃん
半沢直樹「銀行員が上司バッタバッタ薙ぎ倒す」←なろうじゃん
ハリポタ「落ちこぼれ少年が実は凄い魔法使いで魔法学園に入学して仲間と共に悪を倒す」←なろうじゃん
半沢直樹「銀行員が上司バッタバッタ薙ぎ倒す」←なろうじゃん
ハリポタ「落ちこぼれ少年が実は凄い魔法使いで魔法学園に入学して仲間と共に悪を倒す」←なろうじゃん
[ 852 ]
>>1
ブリタニア帝国の王子で元々頭脳もずば抜けていいのに平凡な学生?
ブリタニア帝国の王子で元々頭脳もずば抜けていいのに平凡な学生?
[ 2 ]
ナルト「落ちこぼれ少年が実は凄い忍者で忍者アカデミーに入学して仲間と共に悪を倒す」←なろうじゃん
デク「落ちこぼれ少年が実は凄い行動派オタクでヒーロー学校に入学して仲間と共に悪を倒す」←なろうじゃん
スーパーマン「普段はさえない陰キャ男が実は最強」←なろうじゃん
デク「落ちこぼれ少年が実は凄い行動派オタクでヒーロー学校に入学して仲間と共に悪を倒す」←なろうじゃん
スーパーマン「普段はさえない陰キャ男が実は最強」←なろうじゃん
[ 3 ]
マクロス7「不殺を貫いて歌だけで敵を撃退して俺つええええ」←なろうじゃん
竜馬がゆく「鼻タレ小僧が最強剣士になって女にモテモテ、仲間とともに革命する」←なろうじゃん
必殺仕事人「昼行灯の主人公は実は凄腕の暗殺者。仲間と共に美女の依頼で悪を討つ。」←なろうじゃん
もうなろうだけ叩くのやめよう・・・な?
竜馬がゆく「鼻タレ小僧が最強剣士になって女にモテモテ、仲間とともに革命する」←なろうじゃん
必殺仕事人「昼行灯の主人公は実は凄腕の暗殺者。仲間と共に美女の依頼で悪を討つ。」←なろうじゃん
もうなろうだけ叩くのやめよう・・・な?
[ 5 ]
実は王族の出身だったり、親が凄い魔法使いだったりするのはなろうにはない
[ 42 ]
>>5
ないわけないだろ
ないわけないだろ
[ 6 ]
村上春樹
[ 8 ]
言うほどルルーシュって平凡か?
王族の息子やぞ
王族の息子やぞ
[ 9 ]
鉄血のオルフェンズ←なろう以下じゃん
[ 11 ]
ドラえもん「頭も運動神経も悪い小学生が未来から来たロボットから未来の道具を借りてクラスメイト相手に無双する」
[ 119 ]
>>11
とほほ~
とほほ~
[ 12 ]
で、その中でくそみたいな転生してチートもらってるやつらは誰?
[ 13 ]
そら物語やからな
なろうって設定に対する蔑称ちゃうやろ、文章の薄さや
なろうって設定に対する蔑称ちゃうやろ、文章の薄さや
[ 14 ]
ハリーたいしてすごくないやん
[ 15 ]
なろうとかいう総合ジャンル
[ 16 ]
どこが平凡なんですか?
[ 17 ]
転生しとらんやん
[ 18 ]
分かる
[ 19 ]
なろう=スカッとジャパンやぞ
半沢は違う
半沢は違う
[ 80 ]
>>19
半沢ってスカッとジャパンちゃうの
同時期にやってた七つの会議と同系統なのにやたらヒットしてるのはそのせいやと思ってたわ
半沢ってスカッとジャパンちゃうの
同時期にやってた七つの会議と同系統なのにやたらヒットしてるのはそのせいやと思ってたわ
[ 718 ]
>>19
半沢こそスカッとジャパンやろ
半沢こそスカッとジャパンやろ
[ 969 ]
>>19
半沢とかスカッとジャパンそのものやろ…
半沢とかスカッとジャパンそのものやろ…
[ 22 ]
ハリーは実際やってることはなろうやで
少なくとも賢者の石は
少なくとも賢者の石は
[ 23 ]
平凡じゃないしギアスなくてもやってたぞ
[ 24 ]
なろうはなろうでいいけど
導入が現実と地続きな気持ち悪さと
スキルがどうとかが苦手だ
導入が現実と地続きな気持ち悪さと
スキルがどうとかが苦手だ
[ 27 ]
底辺シングルマザーが小説を出版して世界的作家に←なろうじゃん
[ 28 ]
なろう主人公はそれプラスイキリが入るから
[ 29 ]
最後のジェダイってなろうか?
[ 368 ]
>>29
むしろなろうの対極やん
むしろなろうの対極やん
[ 31 ]
いじめ描写がリアルじゃないからなろうじゃない
[ 32 ]
ギアスのどこが平凡な学生やねん
皇族やん
皇族やん
[ 33 ]
ハリーは別に落ちこぼれではないだろ
[ 35 ]
ハリーポッターの原作読んだら文章上手すぎて草
[ 36 ]
アーサー王物語←なろうじゃん
[ 40 ]
出エジプト記「王族として育てられたユダヤ人が奴隷として扱われていた同胞を神の力を利用して解放する」←なろうじゃん
コメント
コメント一覧 (50)
こいつギアス見た事ないだろ?
荒れのどこが平凡だ?頭脳は飛びぬけてる上に王族だぞ?
文章力の問題だぞ(´・ω・`)
まぁ、なろうも読むけど(´・ω・`)
何の理由も無くすごくなりたい奴が自己投影しやすいんだろ
ハリーが魔法界の非常識(ヘビ語を喋るなど)をして、「これって当たり前じゃないの?」みたいな反応をする。
結局、設定がなろうでも文章力がよければ名作になるわけだ
ちゃんと筋道というかテーマみたいなのかちゃんとあればなろうとか馬鹿にされない
本気で現在のラノベが後世に語り継がれ、国語の教科書にも採用され得ると思ってるのかな
他の作品は対抗馬がでて結局無双できてるとは言い難い
ハルヒは既に教科書に載ってるぞ
なろうは何故そうなったのかの設定が無い、なるべくしてなっただけ
ハリーはちゃんと、おじぎの魂が半分入ってしまったという設定がある。
というかハリーは原作でも中レベルの魔法使いだが、原作読んでるか?
なろうって嫌いじゃないけどテーマ性とかメッセージ性は特にないよね
それとは別に俺つええとか異能厨2的なのはレッテル付けて批判してるだけで
映画や小説とかゲームやスポーツや軍事関連でも良くある事だからな
例えばコードギアスの主人公はギアスの力で無双するが、皇族で頭脳明晰やからギアスがなくても組織の上に立ってもおかしくないため、違和感が少ない
行動原理も家族への愛憎でわかりやすく、戦術と戦略、過去や現在と未来といった、わかりやすい対比構造がいくつもある
だからコードギアスは神アニメとして高く評価されてるが、一方のなろうは、構成が雑で違和感だらけのご都合主義的展開が多過ぎるから馬鹿にされる
テンプレートでなぜか都合よくダメな奴が急に能力与えられて妙に主人公がいきってるからその点が揶揄されやすいだけで
せっかくなら名作と読み比べでもしてみればいいのに
そんな作品見たことないけど
あげられた作品になろうはないよな...
またなんかやっちゃいました?
キャーカッコいいわ~
やれやれ…まったくやれやれ
イッチは実は金正恩?
もう絵本と同程度のレベルだよね
1. 名無しさん\(^o^)/ 2018年10月15日 21:11
凄く突っ込み大量に入ってるけどギアスが平凡な学生?
こいつギアス見た事ないだろ?
荒れのどこが平凡だ?頭脳は飛びぬけてる上に王族だぞ?
よけいなろうじゃんwwwwwwwww
それらの劣化版がなろうだ。尚、進化の行き着いた先という言い方も可能な模様。
※19
まあ複数人の大人が考えに考え抜き作ってる作品と
一人が考えて思いついたままを執筆してるのとは全然作品のクオリティが違うからしゃーない部分はあるがね
※38
なおなろうだと自称平凡な家庭育ち平均的な特徴なしが普通だぞ
特に特化してる部分はなし
なお例外なくイケメンになるもよう
上げた例は全部努力して苦悩して困難を一生懸命乗り越えて生きてる。スーパーマンは例外だがあれはあれでしっかり責任をもって基本は無償の人助けに終始してる
なろう系をかばいたかったんだろうけど、他を下げてなろうをあげようとするからこんなにも反感買うってわかってんのかな