[ 1 ]
朝から晩まで働いてそれしかもらえないなら
なまぽのがよくね?
なまぽのがよくね?
[ 2 ]
普通に低いが?
高卒でも余裕でいける
高卒でも余裕でいける
[ 3 ]
働かなくてももっと稼げる
[ 5 ]
>>2
>>3
だよな
>>3
だよな
[ 4 ]
老人が無駄に給料掻っ攫っていくから若者は低賃金よぉ...
[ 6 ]
むしろ400万しかもらえないような
ブラックで働いてるヤツがアホってなんでみんな言わないんだよw
ブラックで働いてるヤツがアホってなんでみんな言わないんだよw
[ 56 ]
>>6
はあ?250万しか貰ってないんですけど?
はあ?250万しか貰ってないんですけど?
[ 7 ]
大卒社会人が2・3年くらい勤めて1個階級が上がったくらいだろ
高くない
高くない
[ 8 ]
>>7
だよな
安心した
だよな
安心した
[ 9 ]
働いてもその程度の給料しかもらえないのかと思ってビビッタ
[ 10 ]
勤務時間8時間中3時間くらい詰め所待機(昼寝OK)で年収420万円程貰ってますが何か?
[ 11 ]
まぁ仕事できないやつは何年勤めてもしょっぱい額しか稼げないけど
[ 20 ]
>>11
普通にそこそこの企業に勤めればどんなやつでも400万は行くでしょ
非正規とか言う糞制度に甘んじてるから300万程度になるだけで
普通にそこそこの企業に勤めればどんなやつでも400万は行くでしょ
非正規とか言う糞制度に甘んじてるから300万程度になるだけで
[ 12 ]
新卒一年目でも430行ったぞ
[ 13 ]
社会出ればわかるさ
[ 14 ]
俺の彼女も社会人2年目だけど850万だし
なんか年収400万程度が普通って言ってるヤツがいたからびっくりした
なんか年収400万程度が普通って言ってるヤツがいたからびっくりした
[ 15 ]
300万以下が3割に迫ってるからな
[ 16 ]
年収400万以下とかナマポ貰えよ
[ 17 ]
3割なら普通に負け組みなだけだろ
[ 23 ]
>>17
その奴隷達がいるから勝ち組がいる
問題なのは中流が減って奴隷が増えて歯止めがきかないところ
その奴隷達がいるから勝ち組がいる
問題なのは中流が減って奴隷が増えて歯止めがきかないところ
[ 24 ]
>>23
そんな負け組みのことまで考えてられないわな
そんな負け組みのことまで考えてられないわな
[ 18 ]
正社員年収240万の僕がきたよー
[ 19 ]
低賃金で働いてる奴馬鹿だろ
[ 21 ]
それって普通に底辺やん
[ 22 ]
最低でも給料以上純利益を出さないといけないって理解してんのかな
[ 25 ]
田舎だと400万はそこそこ高い
[ 26 ]
それは田舎にいることが悪いよな
[ 27 ]
国を挙げて奴隷量産してるからな
奴隷になったら這い上がれないし奴隷は来世に期待しとけ
奴隷になったら這い上がれないし奴隷は来世に期待しとけ
[ 29 ]
奴隷にならなければいいだけの話だな
[ 30 ]
お前らは自分がまぁまぁな給料貰えれば満足して雑魚の自業自得と言うがな、雑魚が多すぎると経済回らんのだよ
[ 36 ]
>>30
奴隷を増やせば回るんだよなぁ、
奴隷を増やせば回るんだよなぁ、
[ 39 ]
>>30
平均年収下がって経済ダメになるって言うなら派遣とか言う糞制度禁止にしない政府が悪い
って言うか小泉が更に緩和したからな
平均年収下がって経済ダメになるって言うなら派遣とか言う糞制度禁止にしない政府が悪い
って言うか小泉が更に緩和したからな
[ 41 ]
>>39
派遣自体はだいぶ面倒になった
正社員の派遣社員という抜け道を潰さないとダメ
派遣自体はだいぶ面倒になった
正社員の派遣社員という抜け道を潰さないとダメ
[ 42 ]
>>41
あと個人的な感情だが派遣とかあんな糞みたいな商売成り立ってるのがすげえムカつく
人に働かせて儲けるとかどんな安い商売だよって思う
あと個人的な感情だが派遣とかあんな糞みたいな商売成り立ってるのがすげえムカつく
人に働かせて儲けるとかどんな安い商売だよって思う
[ 43 ]
>>42
特定派遣なら合わなかったらすぐ辞められるってメリットはあるな
特定派遣なら合わなかったらすぐ辞められるってメリットはあるな
[ 34 ]
一回レール外れると厳しくなる
コメント
コメント一覧 (18)
>人に働かせて儲けるとかどんな安い商売だよって思う
昔からピンハネ業はヤクザの生業だった。
人材派遣会社はヤクザの仕事をしていながら世間的に大きな顔をしているんから、世の中おかしくなっている。
東京がいかに恵まれてるか
まあ、俺とは住む世界が違うと思えばどうでもいい話だわな。
楽な仕事でもらおうとするから高く感じる
今はブルーワーカーが少なくなってるから職人でも目指せ
内装でも足場でも人が足りないからすぐに400万くらい稼げるようになるぞ
国立大出の多い上場企業でも今時あり得る数字やと思うけどなぁ…月30でも結構やない?
自分は女やからあれやけども、結婚相手の条件で「年収最低500以上!希望は800!w」なんてよう言わんのやけど…?
同じ業界ならステップアップすればいけるけど、未経験なら普通に東京でも300万〜
実績あってもボーナス出るかどうかもあやしい
総支給30万ボーナス4ヶ月20代でこれくらい貰えたら全然良い方やろ。