[ 1 ]
音ゲーやるんなら分かるけどそれにしても多過ぎない?
iPhoneXだか知らんけどコネクタ噛ませてまで使ってる人いるよね意味不明すぎる
iPhoneXだか知らんけどコネクタ噛ませてまで使ってる人いるよね意味不明すぎる
[ 2 ]
無線は落として無くしそう
[ 3 ]
無線も持ってるけどメインは有線
[ 4 ]
お前耳が悪いから圧縮音源に圧縮かけられてるのわからないもんな
[ 7 ]
>>4
そういうお前みたいなこだわりがあるやつは別にいいと思うけどスマホかつちゃっちいイヤホンの癖にスマホだけ最新みたいなやつ割といるじゃんあれの話な
そういうお前みたいなこだわりがあるやつは別にいいと思うけどスマホかつちゃっちいイヤホンの癖にスマホだけ最新みたいなやつ割といるじゃんあれの話な
[ 5 ]
いまだに有線イヤホン使ってる奴がAirPods叩きしてると思うと胸が熱くなる
[ 6 ]
今、イヤホンの充電が切れたわ
[ 8 ]
なくすとかいってるやつは完全ワイヤレスしか持ってない貧民
[ 11 ]
>>8
中途半端なワイヤレスなら
コード付きでいいってことでは?
まあそれでもワイヤレスのメリット大きいけど
中途半端なワイヤレスなら
コード付きでいいってことでは?
まあそれでもワイヤレスのメリット大きいけど
[ 9 ]
ノイズまみれの外で聞くのにな
[ 12 ]
AirPodsはクソダサいからバカにされる
[ 13 ]
俺お気にを有線からワイヤレス化させて使用
[ 14 ]
情弱大好き無線イヤホン
[ 19 ]
>>14
何がどう情弱なの?
何がどう情弱なの?
[ 15 ]
ノイズキャンセラーがデフォになったら使うよ 一度でもノイズキャンセラの良さを知ったら無しのイヤホンは付けられない
[ 17 ]
あと白色を耳から下げてるのはマヌケに見えるから カラバリも整えてくれないとお話にならない
[ 18 ]
別にAirPodsにしろみたいな話じゃないのになんでそっち行くんかね
[ 21 ]
有線が多いとおかしいのか?
[ 24 ]
>>21
スマホは速攻で買い替えてる癖にわざわざコネクタ買うほど物持ち良いのって割と変じゃね
スマホは速攻で買い替えてる癖にわざわざコネクタ買うほど物持ち良いのって割と変じゃね
[ 22 ]
外したらそのまま首にかけておきたいから有線使ってる
[ 26 ]
音質は有線には敵わないしね
[ 27 ]
無線は糞音源聴くときにしか使えない
[ 36 ]
>>27
iPhone使ってるだろ?
AAC未対応のイヤホン使ってるだろ?
iPhone使ってるだろ?
AAC未対応のイヤホン使ってるだろ?
[ 28 ]
有線イヤホン使ってるとコードがじゃま
無線イヤホンは音質がイマイチ
どうすりゃいいの
無線イヤホンは音質がイマイチ
どうすりゃいいの
[ 29 ]
無線は音質どうでもいいラジオとかで使う
[ 31 ]
充電気にしなくていいから
[ 32 ]
外がうるさくても音源がアニソンでも音の差は明確だし有線使ってる
ジム行って走るときだけJayBird RUN
ジム行って走るときだけJayBird RUN
[ 33 ]
歩いてるときはウォークマンだけど、電車の中ではスマホで動画見るみたいな時は有線で切り替えた方が手っ取り早い
[ 34 ]
耳からうどんがカッコ悪いからじゃね
[ 35 ]
欧米で有線イヤホンなんか使ってたら指さされて笑われちゃうよ
欧米で有線イヤホン使ってて突然通行人にサバイバルナイフで刺し殺されても文句は言えない
欧米で有線イヤホン使ってて突然通行人にサバイバルナイフで刺し殺されても文句は言えない
[ 37 ]
数万円かけて聞くmp3データの音質はどうだ?
[ 38 ]
音質が~って言うのは野外でイヤホン使ってる時点で...って話だし置いておくが、単純に電池切れがウザい
あと無線であるメリットを特に感じない
そんなに邪魔か?ランニングとかするんだったら無線の方が良いんだろうが
あと無線であるメリットを特に感じない
そんなに邪魔か?ランニングとかするんだったら無線の方が良いんだろうが
[ 41 ]
>>38
電車乗ってる時とかカバンに線が引っかかったりして邪魔くさく無い?
家帰ったら即充電してるから電池切れは未だに起こしたことないしそこまで長時間聞かない
電車乗ってる時とかカバンに線が引っかかったりして邪魔くさく無い?
家帰ったら即充電してるから電池切れは未だに起こしたことないしそこまで長時間聞かない
[ 39 ]
一度完全ワイヤレスを使うと線はやっぱ邪魔だったんだなって気付く
でも我慢出来ないほどではない
でも我慢出来ないほどではない
コメント
コメント一覧 (14)
おすすめなら無線使ってみようかな
作業してあちこち動き回りながら電話も取れるし、メール・LINEの通知もわかるからインカム感覚で使えるのがいいかな。
自宅で聞くなら、ちゃんとしたスピーカー使ってるだろうし。
高い有線イヤホン使うとか、無駄の極みだわな。
まぁ、高級イヤホン(w使ってる俺って凄くね?って感じの奴しかおらんのだろうけど。
見つかったらワイヤレス、無くしたらダイソーで有線。
家では音質重視、充電しなくてもいい有線イヤフォン
外ではコード不要で絡まりなし、外部取り込みのワイヤレスを使うとかでいいと思う
あとワイヤレスほしい民だがレビューとか見るにどうも購入に至る無線イヤフォンがない。Galaxyか米津のソニーのやつがいいと思うけど前者はGalaxy端末以外相性悪いらしく後者は接続や音質に問題があるらしい。
いいの出てくれ〜