[ 1 ]
336 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 10:57:47.52 ID:/VizvrEt0
うーんこの料金設定🧐
no title


353 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 10:58:06.26 ID:kEzr2Gtb0
>> 336
これは行きませんわ

365 風吹けば名無し sage 2018/11/11(日) 10:58:25.98 ID:V/3C0Ig20
>> 336
たっか

369 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 10:58:27.38 ID:Lv2CWDHz0
>> 336
カットにジャンプーとマッサージ入ってないのか…

380 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 10:58:29.67 ID:v9MphSlE0
>> 336
普通やん

[ 2 ]
402 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 10:58:53.86 ID:b/EOp8un0
>> 336
カットで5000円は中々高いなぁ

447 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 11:00:18.30 ID:rtCZb3Eu01111
>> 336
5000円は相当技術ないと取れんぞ
自信あるんやろか

501 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 11:01:23.81 ID:EiAVGazV01111
>> 336
こんなもんやろ行ったことないんか

[ 3 ]
豚に真珠や

[ 4 ]
セルフカットのワイ高みの見物

[ 5 ]
猫に小判や

[ 6 ]
高いからってなんか変わるんか?

[ 7 ]
普通1000円カットだよね

[ 8 ]
美容院行ったことないんやろ

[ 9 ]
いやカットだけで5000は高いやろ

[ 10 ]
パーマは謎に安くて草

[ 11 ]
ワイの行きつけ3000円やわ

[ 12 ]
カットは高いのにカラー入れたら安いの草

[ 13 ]
カットだかで5000円って高くない?地元だとシャンプーとか込みで5000円だわ

[ 14 ]
なんやこの壁紙

[ 15 ]
オタク向けヘアサロンってなんやねん

[ 16 ]
千円カットだわ 七三分けだから朝のセットでどうとでもなるしわざわざ美容院で5000円は勿体ないわ
1000円にすりゃ野球1階見に行ける

[ 17 ]
カットだけで5千円とかどんだけ自信あんねん

[ 18 ]
髪の毛で遊ぶな

[ 19 ]
美容院と理容院ごちゃ混ぜになってるなおい

[ 20 ]
実際クソ高いやろ

[ 21 ]
背景の漫画チックなキャラは何やねん

[ 22 ]
よくみたらアニメの壁紙で草
カットはちょい高いけどパーマやカラー入れたら安いやん

[ 23 ]
気を使って会話するのもめんどくさいけど
家でできる顔そり髭剃りシャンプーワックスセットでやってくるからだるい

[ 25 ]
カットにシャンプー入ってない←🤔

[ 26 ]
カットって3000円ぐらいが相場じゃねーの
5000は高いわ

[ 31 ]
>>26
3000だと安めや
4000くらいやろ

[ 27 ]
わいの行ってるとこと同じや

[ 29 ]
1000円カットでソフモヒにしたほうがよっぽど脱オタや

[ 30 ]
いやシャンプー込みやろ

[ 32 ]
ワイのとこカット3000カラー込み10000や

[ 33 ]
カット料金は店の立地によるとこが大きいよな

[ 35 ]
カットってシャンプー付いてるん?

[ 36 ]
いや~高いよカットだけでそれは
ハイだよ

[ 38 ]
ワイはいつもカット5900円にトリートメント4000円やで
ちな中目黒
安い店は怖すぎる
失敗しそう