KVuk-av4_400x400
[ 1 ]
■2018年 N高等学校の主な大学合格実績

【主な国公立大学】
東京工業大学   (1名)
筑波大学     (1名)
首都大学東京   (1名)
熊本大学     (1名)
埼玉大学     (1名)
福島大学     (1名)
沖縄県立芸術大学 (1名)
広島市立大学   (1名)

【主な私立大学】
慶應義塾大学   (1名)
早稲田大学    (1名)
上智大学     (1名)
東京理科大学   (1名)
青山学院大学   (1名)
学習院大学    (1名)
明治大学     (1名)
立教大学     (1名)
東洋大学     (1名)
日本大学     (2名) 

【主な海外大学】
キリロム工科大学 (1名)

[ 2 ]
これもうそこらの自称進学校超えたやろ

[ 3 ]
通信の割に凄いやん

[ 4 ]
私立は同一人物定期

[ 5 ]
全国から人集めたにしてはちょっと物足りないかな?

[ 6 ]
入学者は?

[ 7 ]
東工大のやつが京王も早稲田も上智も受かったんやろ

[ 9 ]
ドロップアウター候補をレールに戻す役割ちゃんとできてるんやね

[ 77 ]
>>9
名門私立中学から入ってきたドロップアウターは地頭いいからこんなもんだろ
ドローン少年ノエルですら巣鴨中出身やし

[ 209 ]
>>9
これやろ
学校としての理念は果たしてるわ

[ 10 ]
すげええええええ

[ 11 ]
スゲーな

[ 14 ]
東工が早慶稼いで筑波がマーチ稼いだのか

[ 158 ]
>>14
東工大でも早慶受かるのは難しいで

[ 171 ]
>>158
だけどこれは東工受かった奴が早慶も受かったんやろ

[ 15 ]
偏差値60そこらの自称進学校より立派やな

[ 16 ]
そこそこの私立高校って感じでええやん

[ 18 ]
全生徒数次第やろ。100人でこの実績なのか、1000人なのか

[ 43 ]
>>18
2018年3月24日には653名の卒業生を送り出しました
https://nnn.ed.jp/news/blog/archives/4376.html

[ 57 ]
>>43
思ったよりかなり多くて草

[ 63 ]
>>43
想像の十倍いて草

[ 73 ]
>>63
通信制併用高校だとこんなもんやで
うちも通信があったから火曜日と日曜日が学校パンパンになってえらいことになってた

[ 67 ]
>>43
好意的にとっても20人進学、633人ニートやぞ

[ 83 ]
>>67
高卒ブルーカラーやろ

[ 71 ]
>>43
ある意味凄い

[ 112 ]
>>43
600でこれは酷いのでは・・・?

[ 118 ]
>>43
そんなにいるのかよ

[ 20 ]
受験のプロ1人雇ったんやな

[ 21 ]
東工大が精一杯じゃねえか

[ 23 ]
ほぼ引きこもりがこれなら頑張ったってことでええやろ

[ 25 ]
普通にすごいやん
うちの偏差値65と同じくらい

[ 29 ]
このまま頑張ればクラークみたいに通信制高校でも早稲田の指定校とか来そう

[ 30 ]
プロ受験生おるやん
N高校からいくらもらったんやろ

[ 31 ]
キレイに1人ばっかりなのはなぜ?

[ 32 ]
東大コースでも無理やったか