[ 1 ]
普通に-6.29 %の損で終わったわ・・・
まだ損切りはしてないけどドンドン下がっていってるし完全に負けた
まだ損切りはしてないけどドンドン下がっていってるし完全に負けた
[ 2 ]
株?
[ 3 ]
>>2
投資信託
投資信託
[ 4 ]
優待狙いにしておけばいいものを何でそんな事するかな
[ 7 ]
>>4
特によく使う企業とかないし
特によく使う企業とかないし
[ 10 ]
>>4
優待株は下がってないと思ってる間抜け
優待株は下がってないと思ってる間抜け
[ 6 ]
なんで勝てると思ったん?
[ 8 ]
>>6
税金取られない制度が新しく始まったからそれで始めたんよ
ネットや本で色々調べてこれならいけるって思った
税金取られない制度が新しく始まったからそれで始めたんよ
ネットや本で色々調べてこれならいけるって思った
[ 9 ]
数字がリアル
[ 11 ]
noooooob
300万を1200万にしたわいが来たぞ
300万を1200万にしたわいが来たぞ
[ 12 ]
投資信託じゃ仕方ない
[ 14 ]
投資金額はなんぼなん?
[ 15 ]
積立NISAとかではなく?
[ 16 ]
>>14
大体40万
>>15
それだよ
大体40万
>>15
それだよ
[ 17 ]
インデックス投資でほっとけ
[ 18 ]
[ 24 ]
>>18
思考停止してるようじゃ投資で勝てないよ
思考停止してるようじゃ投資で勝てないよ
[ 29 ]
>>24
一応脳死でFXや仮想通貨に手を出さなかっただけでも褒めてくれ
一応脳死でFXや仮想通貨に手を出さなかっただけでも褒めてくれ
[ 19 ]
上のチャート見てもらえれば分かると思うけど
絶賛最低価格更新中なんだよなwww
絶賛最低価格更新中なんだよなwww
[ 20 ]
投資する前に、転売とかで人がどういうモノにお金を払うかっていう一連の流れを理解する練習したほうが良いよ。
[ 21 ]
10年くらいのスパンで見ようや
[ 22 ]
>>21
仮に十年後には上がってるとしても
下がり続けてるものに金をつぎ込み続けるのはつれえわ
仮に十年後には上がってるとしても
下がり続けてるものに金をつぎ込み続けるのはつれえわ
[ 23 ]
積立NISAは情弱カモ向けってずっと言われてたじゃん
頻繁に出し入れするとすぐ上限に達するから資金動かしづらいし
投資信託とかいう情弱向けのクソ商品しか買えねえし
一般口座との接続も悪すぎるしゴミだと思う
頻繁に出し入れするとすぐ上限に達するから資金動かしづらいし
投資信託とかいう情弱向けのクソ商品しか買えねえし
一般口座との接続も悪すぎるしゴミだと思う
[ 25 ]
>>23
余裕資金寝かせとくよりは数百倍いいだろ
余裕資金寝かせとくよりは数百倍いいだろ
[ 28 ]
>>23
大学生だから上限に達するほど金動かさないし
そもそも情弱だから投資信託選んでるわけで
大学生だから上限に達するほど金動かさないし
そもそも情弱だから投資信託選んでるわけで
[ 27 ]
さも流行ってる風だけど実際に家計が保有してる額2014年から下がり続けてるオワコン
[ 30 ]
なんだ積み立てnisaかよ
インデックス20年寝かせとけば少しは上がってるだろ
インデックス20年寝かせとけば少しは上がってるだろ
[ 31 ]
儲かれば山分け
負けは客持ちのくそシステム
負けは客持ちのくそシステム
[ 32 ]
1年で何言ってんだ
1年で結果を見たいなら株でもやればいいじゃん
1年で結果を見たいなら株でもやればいいじゃん
コメント
コメント一覧 (8)
一時はマイナス50%まで落ち込んだけど、500%まで増えた
こんなふざけた商売成り立ってるのがおかしいんだよ
他人に任せる投資で得るものはないよ
手を出すやつが100%悪いけどね
1年くらいちょこちょこ売買繰り返して練習するのが良いよ。
20年とか見込んでやるもんやで。
1年で結果出すなら、国内のベンチャーか海外の株買わな。FX融資でもいいけど。