[ 1 ]
ちなみに合格したのは理科一類だ
[ 4 ]
五カ年計画ってなに?
[ 5 ]
一番最近食べたポテチの味教えて
[ 6 ]
5浪ってことだろ
[ 10 ]
>>6
そういうことだ
ただなるべくして五浪にしたということね
そういうことだ
ただなるべくして五浪にしたということね
[ 17 ]
>>10言い訳乙
「浪人わざとしたぜww」とか所詮雑魚の戯れ言にすぎん
「浪人わざとしたぜww」とか所詮雑魚の戯れ言にすぎん
[ 7 ]
1年目にやったこととか忘れてそう
[ 9 ]
>>7
毎年満遍なく全教科やってるからそんなことは無い
毎年満遍なく全教科やってるからそんなことは無い
[ 8 ]
やっぱり工業化は大事だよな
[ 11 ]
ホリエモンはやっぱ凄いの?
[ 16 ]
>>11
東大の中じゃあいつべつに大したことないよ
東大の中じゃあいつべつに大したことないよ
[ 12 ]
質問答えろや
[ 13 ]
何でスルーするのこのゴミ
[ 14 ]
要領悪すぎね?
[ 18 ]
>>14
要領良くないと東大には受かりません
5年間落ち続けたのではなく5年間勉強して確実に受かる方法を計算してたから要領はいいと思う
要領良くないと東大には受かりません
5年間落ち続けたのではなく5年間勉強して確実に受かる方法を計算してたから要領はいいと思う
[ 23 ]
>>18
要領悪いし頭悪いだろ
5年もあれば誰でも行けるぞ
要領悪いし頭悪いだろ
5年もあれば誰でも行けるぞ
[ 28 ]
>>23
断言出来るお前は何浪しようと絶対受からないと
断言出来るお前は何浪しようと絶対受からないと
[ 36 ]
>>28
はっきり言わせてもらうぞ
5年もあれば大半の人間が受かるぞ
というか五浪じゃなくて二浪、三浪で受かりそうだわ
高校1~3年の時に部活にのめり込んで全く勉強してなかったとかなら分かるけど
普通はそんなにかからないぞ
はっきり言わせてもらうぞ
5年もあれば大半の人間が受かるぞ
というか五浪じゃなくて二浪、三浪で受かりそうだわ
高校1~3年の時に部活にのめり込んで全く勉強してなかったとかなら分かるけど
普通はそんなにかからないぞ
[ 37 ]
>>36
でもお前東大じゃないじゃん
でもお前東大じゃないじゃん
[ 40 ]
>>37
それ関係ないぞ
頭わっる
それ関係ないぞ
頭わっる
[ 15 ]
モノは良い様なんにせよおめ
質問は無い
質問は無い
[ 19 ]
>>15
ありがとう
ありがとう
[ 20 ]
5年もあれば誰でも受かるな
本気出せば3年でも行けるわ
本気出さない奴が多いからなぁ
本気出せば3年でも行けるわ
本気出さない奴が多いからなぁ
[ 24 ]
>>20
誰でも受かる訳では無い
綿密な計画とそれを使いこなす人間ではないと不可能
誰でも受かる訳では無い
綿密な計画とそれを使いこなす人間ではないと不可能
[ 21 ]
なぜ3年、2年で受かるように計画できなかったんですか
[ 26 ]
>>21
五か年計画が俺の中で確実に合格を勝ち取れる最短ルートだったからな
五か年計画が俺の中で確実に合格を勝ち取れる最短ルートだったからな
[ 22 ]
ここにいるヤツらの大半は浪人することは愚か五か年計画を立てることすらできないだろうな
[ 25 ]
え、5浪なの!?
じゃあ8年かかってんじゃん!
ヤバこいつ人生終わってるwww
じゃあ8年かかってんじゃん!
ヤバこいつ人生終わってるwww
[ 29 ]
5年やりきったことがすごい
[ 31 ]
>>29
5年も普通の人なら続かないからなかなかすごい偉業なんだよね
5年も普通の人なら続かないからなかなかすごい偉業なんだよね
[ 30 ]
最初から5年を目処にしてたんじゃなくて
毎年受かるつもりで受験しても落ちてたんだろ?
何強がってんだこいつ
本当に5年目で確実に受かるつもりだったんなら1.2.3.4年目の試験は受けてないってことだよな?
馬鹿だろ
毎年受かるつもりで受験しても落ちてたんだろ?
何強がってんだこいつ
本当に5年目で確実に受かるつもりだったんなら1.2.3.4年目の試験は受けてないってことだよな?
馬鹿だろ
[ 34 ]
>>30
頭悪いな君
5年目で確実に受かるためには当然途中の受験もするに決まってる
なぜならそれも含めての五か年計画
5年以内で確実に受かる計画だから五か年計画な
頭悪いな君
5年目で確実に受かるためには当然途中の受験もするに決まってる
なぜならそれも含めての五か年計画
5年以内で確実に受かる計画だから五か年計画な
[ 39 ]
>>34
たまたま5年目で受かっただけなのにそれを計画とは言わないぞ
お前本当に東京大学に受かったのか?
東洋大学じゃないの?w
たまたま5年目で受かっただけなのにそれを計画とは言わないぞ
お前本当に東京大学に受かったのか?
東洋大学じゃないの?w
[ 32 ]
多額の金ばかりかかったから早く親に楽させないとな
[ 38 ]
>>32
バイトしながらだから学費もその他も賄えてる
バイトしながらだから学費もその他も賄えてる
[ 42 ]
東工大は高3からの1年頑張って余裕だったわ
東大はレベル高えなやっぱ
東大はレベル高えなやっぱ
[ 43 ]
東工大に1年で行くほうが東大に5年かけて行くより難しいだろ
[ 44 ]
5年間も、やる気は続かない。
でも1年間では足りない。
でも1年間では足りない。
[ 46 ]
貧乏なら国立行けばいいというが、国立には沢山の頭のレベルが高い連中が志願してくる
入試で点数を取るには頭の良さ以上にテクニックや要領がものをいうため、それを一流の塾や予備校、家庭教師から学べるかどうかが合否を大きく左右する
公立から独学で合格することも絶対的に不可能というわけではないが、相対的に不利であるのは間違いない
入試には定員があるから席の大半はそういった有利な学習環境に恵まれた者で埋まる
頭のレベルが同じくらいの者同士だったら点数を取るためのテクニックや要領を身に着けた者の方が入試では勝つ
入試で点数を取るには頭の良さ以上にテクニックや要領がものをいうため、それを一流の塾や予備校、家庭教師から学べるかどうかが合否を大きく左右する
公立から独学で合格することも絶対的に不可能というわけではないが、相対的に不利であるのは間違いない
入試には定員があるから席の大半はそういった有利な学習環境に恵まれた者で埋まる
頭のレベルが同じくらいの者同士だったら点数を取るためのテクニックや要領を身に着けた者の方が入試では勝つ
[ 47 ]
現役で京大俺、高みの見物
[ 49 ]
出るのに何年かける計画なんだ
コメント
コメント一覧 (25)
これは知能とかいうよりも計画性の問題。計画して実行して努力できるのも一つの才能。
でもこいつ手段と目的が逆になってね?
本末転倒というかなんというか
俺なら無償で環境用意されたとしても無理
他は普通だよ
多分底辺レベルから5年で東大って事なんだろうけど、それなら普通に凄い
高校時代真面目に勉強してた奴でも2〜3浪して諦めたりするしな
すごい執念だ
その五年で、もっと有意義なことが学べただろうに。
ただ一つ言えることは、そこで手に入られる友人は本当に価値がある。
あとは友人を作る能力を持っているかどうか
ちんたら5浪なんてする奴がまずいないんだよなあ
ニートさん…w
くれぐれも変な宗教に引き込まれないように気をつけてな。
とりあえずどこかの大学に入って院で東大受けることもできるし、
そんなに勉強する時間と気力があれば複数の学科を修めることもできるのに・・・。
理系はどの大学で学んだかよりも、何ができるか(どの分野の学科を出てどんな論文を書いたか)と、
どれだけ深く学習・研究したか(トップカンファレンス発表経験、〇〇コンテスト入賞など)の方が
重要なのよ、マジレスすっと。
ま、そもそもスレタイのこいつが嘘ついてる感も否めんがな