
[ 1 ]
なんで?
[ 55 ]
そもそもアジア自体が無駄にランキングだけは高い雑魚ばかりやろ
言っても欧州の完全一強で南米も結構なランキング詐欺やけど
言っても欧州の完全一強で南米も結構なランキング詐欺やけど
[ 56 ]
Jリーグのチーム多すぎ
[ 57 ]
さすがに20年前よりは強いわ
[ 59 ]
勝てる勝てるって報道して負けた方がドラマチックやん
[ 71 ]
>>59
マスコミも素人煽るのやめて欲しいわ
弱小国やってのを理解した上で応援する土台が無いと
マスコミも素人煽るのやめて欲しいわ
弱小国やってのを理解した上で応援する土台が無いと
[ 60 ]
堂安ってやつ欧州でのプレー集見てめっちゃ期待してたのに全然やん
右に堂安 左に中島でしばらく安泰やと思ってたのに
右に堂安 左に中島でしばらく安泰やと思ってたのに
[ 70 ]
>>60
酒井との連携が悪い
チャンス全然作れてないし
酒井との連携が悪い
チャンス全然作れてないし
[ 63 ]
岡野が泥だらけになりながら走ってた頃に比べたらオサレ感はだいぶ向上しとるやろ
[ 65 ]
ヨーロッパと南米以外はただの金づるで
生かさず殺さずだから
生かさず殺さずだから
[ 67 ]
Jリーグの組織化が無能過ぎるってわかりきってるやん
アマチュアレベルならええけどあんなプロリーグのクラブ増やしたら人材や資産が分散しまくってレベルが低下するのは当たり前
アマチュアレベルならええけどあんなプロリーグのクラブ増やしたら人材や資産が分散しまくってレベルが低下するのは当たり前
[ 99 ]
>>67
諸外国に比べてクラブが多いわけでは無いんやで実は
そもJ3なんか半アマやし増えたところで関係ない
J1クラブが為体なのがアカン
諸外国に比べてクラブが多いわけでは無いんやで実は
そもJ3なんか半アマやし増えたところで関係ない
J1クラブが為体なのがアカン
[ 69 ]
まず戦術が劣ってる
[ 74 ]
今の日本選手はとりあえず海外のチーム入るのがゴールになっててそこから強くなる気がないからな
ぶっちゃけJリーグでプレーしてても大差ないで今の日本代表
ぶっちゃけJリーグでプレーしてても大差ないで今の日本代表
[ 75 ]
堂安てすごい持ち上げられてたのにね
[ 76 ]
仲良しジャパン
[ 78 ]
学生時代の部活
精神論ばっか
精神論ばっか
[ 79 ]
サッカーはフィジカルでごり押し出来ないから日本人でも世界レベルでトップクラスになれる可能性ある数少ない競技やろ
[ 80 ]
強くはなってんだけど伸びなさがヤベえわ
たった10年ガチったカタールにぶち抜かれたわけや
Jリーグ発足から25年もしてこのザマよ
たった10年ガチったカタールにぶち抜かれたわけや
Jリーグ発足から25年もしてこのザマよ
[ 81 ]
期待度が高い中W杯惨敗→期待度が低い中W杯でGL突破→期待度が高い中W杯惨敗
最近これ繰り返してるよな
最近これ繰り返してるよな
[ 89 ]
>>81
毎度このパターンなのある意味凄いよな
毎度このパターンなのある意味凄いよな
[ 97 ]
>>81
アジアカップ優勝すると3年後にW杯で惨敗するしな
アジアカップ優勝すると3年後にW杯で惨敗するしな
[ 117 ]
>>81
期待度高いチームは相手も研究してくる。低いのは舐められて突破しとったんじゃ
期待度高いチームは相手も研究してくる。低いのは舐められて突破しとったんじゃ
[ 82 ]
日本に限らずアジア全て糞だろ
主食を米からまずパンにしろ
主食を米からまずパンにしろ
[ 96 ]
>>82
パン主食にするくらいならサッカーなんて滅ぼしてしまえや
パン主食にするくらいならサッカーなんて滅ぼしてしまえや
[ 127 ]
>>96
じゃサッカーはあきらねろ
じゃサッカーはあきらねろ
[ 154 ]
>>127
ええで
ワイはそういうとるんや
ええで
ワイはそういうとるんや
[ 84 ]
日本がコネコネしてる間に向こうはオーバーヘッドドーンミドルドーンやからなあ
[ 85 ]
怪我人だらけでベスト4が目標だったんだし
冨安が見つかっただけでも儲けだろ
冨安が見つかっただけでも儲けだろ
[ 90 ]
日本人だから日本代表を語るって考えがきもい
[ 91 ]
何が何でも持ち上げる松木なんかをいつまでも使ってる時点でお察し
外から厳しい事言わないと成長せんわ
外から厳しい事言わないと成長せんわ
コメント
コメント一覧 (46)
少なくともアジアの中で2位なわけだけどそれでも弱いと?
アジア自体雑魚の集まりなのにその中でイキってもね・・・
W杯で出場回数の半分以上グループステージ突破してる国どれだけあるか知ってるか?
優勝しなきゃ意味がないんですよ
カッコ良すぎだわ。泣いた。
サッカー部に弄られてたの?陰キャさん
中学・高校なんて良い指導(監督)おらへんしw
私立なんて何十年同じ監督やってんねんレベルやぞw自分の為にしかチームつくらんしなw
クラブチームの方が結果出さないと、クビとか当たり前にあるから指導者も真剣w
あとは公園で球技できない環境は、日本終わったな状態やでw
ポテンシャルはドーハの悲劇の頃よりかは上がってるわな
あの頃の決定力の無さたるや 今と意味が全然違うぞ
PIPI中井がA代表で招集される頃には一皮剥けると期待しとるで
一位以外は無価値なんだってさ
日本人の脳はスポーツ向きでないかもしれない
シュートもゴールに入れる動作が結果的にシュートなのであって格好つけてゴールに向かって打ち込むから入らないんだよ
日本のやり方は偶然生まれた天才を育ててるだけの運任せの育成
一点取られたらもう終わりみたいな空気になる時期もあったでしょ。
その無駄な事に企業やチームが無駄の極みをしている、強くもならないし、金の無駄だからね、
日本人の特性を知れば、そんなスポーツはしないだろうしね、あとボクシングとかも日本人には合わない、
白人とか黒人を見ればわかるけど、日本人は目の上の骨が発達していないからね、
これは外部からのダメージに対して目へのダメージが軽減されないからね、日本人は、
体とかが狩猟民族のようにはなっていない、遊牧民族的な農耕民族的な、長期的な活動をするようになっている、
つまりは動体視力とかも狩猟民族程には能力が高くない、白人の動体視力、光を取り入れる為の青い目、
そして戦っても顔を殴られても目にはダメージが行かないような構造をしている、鼻も大きいのはにおいに敏感になる為、
まさに狩猟民族的に体も防御力も身体的な特徴も備わっているんだよね、
日本人は農耕民族的な部分が多い、目は黒く小さく足が短いのだから、太陽の出る日中に農耕を長時間行うようになっている
短期間で勝負を付けるとかの無駄なスポーツなどをやる前に、考え方をもっと変えて行かなければならない
昔は攻撃のパターンもっと少なかったと思うけど
スペインやブラジルの平均身長は日本と大差ない
野球の2軍>サッカー日本代表なのがまずい
今のベルギーが昔より格段に強くなった理由を考えれば分かる
あっちは税金投じてるしそれくらいやって若手を育成しなければトップレベルまで強くはならない
まぁ強くなってはほしいが税金使ってまでとなると反対なんですけどね
人種の限界がある個の力じゃ絶対敵わないよ
ただでさえアスリート能力高いわけではないのに
この現状が続く限り2流の域は出られないだろうね
ブラジル相手はギリ1勝
これが世界との差
まぁ相性もあるけどねー
サッカーやってきたやつなら、どれだけ彼らが凄いか分かるやろ。
誇らしい代表様やで。
ヨーロッパの選手は70年代からドーピングしてるんだからさ。
アジアだって整形してるだろ
野球とかもチームでやってるがリアルタイムで状況が変わるスポーツのチームプレイが下手すぎる。
決まった動きにハマると強さを発揮するが柔軟な変化に対応するのが下手。
要するに相手がいるスポーツなのに、相手の動きに関係なく自分達の形に当てはめようとするからグダグダになる。
バイタル入れて相手が来なければ前向けば良いのに、ダイレクトで捌くのが決まった動きのようになっててチャンスを逃すシーンが多すぎる。
ただ貧困国が経済成長をしてスポーツに力を入れるようになって他との相対的戦力が均衡してきた。
カタールの代表はクラブチームみたいなものだから仕方ない。
だろう!?
つーか碌に突破もできてないだろ
「日本代表が弱い」じゃなく「アジア人が弱い」にすべきだろ
人種とか言い出してんだし
それは思った
このスレの流れじゃ日本人以外のアジア人は安定的に白人や黒人相手に勝ってて日本人だけダメっていう風に取れるぞ
アジア人はなぜ弱いかの方がスレの趣旨としてあってるだろ