[ 1 ]
どう思う?
[ 2 ]
金持ちだなあと思う
[ 3 ]
勿体ないと思う
[ 4 ]
中途半端
[ 5 ]
21万の買ったら値段とかどうでも良くなったから迷ったら買え
[ 6 ]
カスタムIEM?
[ 7 ]
westoneならいいと思う
[ 8 ]
XELENTO REMOTE
[ 9 ]
5万ぐらいにしとけ
[ 10 ]
耳鼻科で耳掃除してもらった方が音質上がるぞ
[ 12 ]
>>10
言うほど耳くそ貯まるかx
言うほど耳くそ貯まるかx
[ 11 ]
10万のイヤホンを買うと関わる機器も全て同じランクにしたくなる
[ 13 ]
xの真下に?があるから打ち間違えた
[ 14 ]
>>13
言い訳してんじゃねーよ!
言い訳してんじゃねーよ!
[ 15 ]
ID変わったわ
5万台はなんか中途半端なイメージ
5万台はなんか中途半端なイメージ
[ 19 ]
>>15
10万も大体中途半端じゃん
今のハイエンドは大抵20万超えてるし
10万も大体中途半端じゃん
今のハイエンドは大抵20万超えてるし
[ 16 ]
そんな言い訳とおるかx
[ 17 ]
人間の耳ってそこまで性能良くないから意味ないぞ
[ 18 ]
4マソのゼンハイザーのイヤホン買ったけど今はもうしまって聴いてません
BOSEのBluetoothイヤホンメインです
BOSEのBluetoothイヤホンメインです
[ 24 ]
>>18
TWS(笑)とか音質悪すぎて耳痛くなるんだが?
TWS(笑)とか音質悪すぎて耳痛くなるんだが?
[ 32 ]
>>24
低音厨だからええんやで
低音厨だからええんやで
[ 33 ]
>>32
低音厨×
糞耳○
低音厨×
糞耳○
[ 20 ]
ダイソーのイヤホンが以外とええで
[ 21 ]
er4srでゴール出来たから良かった
[ 22 ]
断線したら立ち直れないだろ
高くて5000円くらいのでいいでしょ
高くて5000円くらいのでいいでしょ
[ 25 ]
>>22
断線したらケーブルだけ替えればいいじゃん
断線したらケーブルだけ替えればいいじゃん
[ 23 ]
4万くらいのイヤホンを視聴したときはまあいい音するなあって思った
しかしそれ以上の金額のイヤホンを視聴してもあんま違いがわからなかった
しかしそれ以上の金額のイヤホンを視聴してもあんま違いがわからなかった
[ 26 ]
10万で断線とかエアプだろ
リケーブル知らないのかな?
リケーブル知らないのかな?
[ 27 ]
まぁ中にはIE800とかk3003とか10万クラスのクセにリケーブルできないのも存在するけどレアケースだしな
[ 28 ]
k3003はもってる
断線怖くてほとんど使ってない
断線怖くてほとんど使ってない
[ 29 ]
高いやつって脳内定位じゃなくってほんとうにスピーカーのように広がったように聞こえるの?
[ 31 ]
>>29
聴こえないよ
前方定位は物理的に絶対無理
若干の頭外定位ならありうる
聴こえないよ
前方定位は物理的に絶対無理
若干の頭外定位ならありうる
[ 37 ]
>>31
なるほど耳の外からなんとなくってのはあるんね
なるほど耳の外からなんとなくってのはあるんね
[ 30 ]
俺は5000円くらいのイヤホンで満足してるから買いたかったら買えばいいと思う
コメント
コメント一覧 (7)
ハードはソコソコでも ソフトとの方が遥かに大事だし
ってか他に使うわ
つ~かタダの見栄っ張りには言っても無駄かな
趣味なら気にする様な額でもねーし
貧乏キョロ
好みの問題でもあるけど、やっぱり迫力も音質もイヤホンはヘッドホンに勝てない