7a317140
[ 1 ]
俺なんだけど

[ 2 ]
ニートでしょ

[ 3 ]
職訓いく

[ 4 ]
ワイもやで
ちな5年目や

[ 5 ]
公務員になって結婚して派遣になったわ

[ 6 ]
資格もないし
大して頭も良くない
コミュ力もない

ほぼ引き

[ 8 ]
>>6
ハロワ行けばなんとかなるぞ
まぁ学歴だけにたいしたところには入れないけどまだ若いから資格なしでも取ってくれるところはある
入ったら資格取らないといけないけど

[ 7 ]
ちなみに俺は二つ大学中退したよん

[ 9 ]
高校は中退したけど大学はちゃんと卒業したよ

[ 10 ]
ハロワか
なんの仕事あるやら

ちなみに23

[ 11 ]
介護飲食清掃トラック工場溶接工老人ホームホテルスタッフ

[ 12 ]
23ならまだ若い扱いされるな
正社員なら三勤制とかの工場が現実的かもしれない

[ 13 ]
営業事務プログラマーあたりにつけたらハッピーな終わってる世界

[ 14 ]
34さいだ今。四年で退学した

[ 15 ]
どうやったら大学中退できるんだ?

[ 17 ]
>>15
留年きまったらやめるだろ

[ 18 ]
>>15
大学サボり出すと

[ 29 ]
>>15
「両親と話したんだけど大学やめたいです」って言うと辞められるよ

[ 16 ]
正直体力もないし
バイトもすぐ辞めるクズ
そのわりに給料貰うために粘着はした

[ 19 ]
出席するだけでもらえる単位なのに

[ 26 ]
>>19
普通にテストボロボロでアウトだった

[ 28 ]
>>26
大学合わない人もいるし、卒業した後の仕事も合わない人もいる
手遅れになる前に早めに進路を変えるのも手

[ 39 ]
>>26
理系?

[ 20 ]
しばらくニートやってから
結局、働きたくなくて
また大学行ったわ

[ 21 ]
誰も俺に聞かねえ(笑)

[ 22 ]
>>21
面白いことは面白いからスレ立てろ

[ 24 ]
>>22
立てた方がいいか?

[ 23 ]
挫折したなら地元役所で妥協せざるをえないからそうした

[ 25 ]
ここで良いよ

放送大学に入れ

[ 27 ]
どうしようか考えてるうちに2年経ってた
どうしよう

[ 30 ]
大学1年でいつの間にか消えてた人がいた

俺は3年目でそれになった

[ 31 ]
まだ20代前半なら職業訓練校にいけば工場あたりで就職口みつかる

[ 32 ]
正解は速攻で通信大学に入りつつ正規雇用で働く
卒業したら転職

[ 33 ]
医学部受験は今年の九州大学を最後についに面接がないところがなくなった

[ 34 ]
ダブりで大学5年在学したけど辞めて三年フリーターして大卒程度の公務員試験受かったよ
高卒フリーターから地方公務員で大卒と同じ給料ってわりと人生やり直せたと思う

[ 35 ]
医学部で逆転を狙うのも良いが、各大学で一人くらいしかいない狭き門だと覚悟する必要があるよ

[ 36 ]
金あれば30までに一発頑張って公務員だな
あとはマジで底しか募集ないし

[ 41 ]
>>36
25で看護学校入って今35だけど年収600ぐらい

[ 37 ]
イラストレーターになって今漫画家やってる

[ 38 ]
中退したやつって1人残らず落ちぶれてくよね

[ 40 ]
というか社会的には高卒未満の扱いだから
よほど世渡り上手いか飯食える程の技術を持っているかしない限り
基本落ちぶれる

[ 42 ]
結局自営業だから大学中退してもかんけいなかった