[ 1 ]
何に使ってるんだよ
[ 2 ]
400万じゃ生きてくのに精一杯じゃないの?
[ 3 ]
食費と通信費とか服と車のローン
[ 4 ]
都会に住んでりゃ贅沢どころじゃなくカツカツだろ
[ 5 ]
>>4
家賃8万でも年100万は普通にたまったぞ
家賃8万でも年100万は普通にたまったぞ
[ 6 ]
奨学金って知ってるか??
[ 7 ]
>>6
ああそれは考えてなかったわ
偉いな
ああそれは考えてなかったわ
偉いな
[ 8 ]
家賃3万で車無いから
鬼のようにたまる
鬼のようにたまる
[ 9 ]
基本的に使う事に意識を向けてるんじゃない?
貯金100万あってもそれを使う方法ワカラン奴多いじゃん
VIPにも3000万くらいもってる期間工いるけど
使い方わからないんだろ
例えば、海外旅行を楽しむとか金の使い方ってのがあるんだろう
貯金100万あってもそれを使う方法ワカラン奴多いじゃん
VIPにも3000万くらいもってる期間工いるけど
使い方わからないんだろ
例えば、海外旅行を楽しむとか金の使い方ってのがあるんだろう
[ 10 ]
>>9
携帯売りの派遣で3500万程あるけど
まさしくそれだ!
正直使い方がわからん!
携帯売りの派遣で3500万程あるけど
まさしくそれだ!
正直使い方がわからん!
[ 12 ]
>>10
大体金の使い方わからない奴が買うのが
家とか車とか時計だと思う
高い物買えば良いとかいう思考を全員が持ってる
成金とかまさに同じ行動するじゃん?
大体金の使い方わからない奴が買うのが
家とか車とか時計だと思う
高い物買えば良いとかいう思考を全員が持ってる
成金とかまさに同じ行動するじゃん?
[ 13 ]
>>12
常にそこそこの物を買っていればたまにドカンと高いもの買ってるのと同じか
常にそこそこの物を買っていればたまにドカンと高いもの買ってるのと同じか
[ 14 ]
>>12
多分そのセンスすら持ってない…
多分そのセンスすら持ってない…
[ 29 ]
>>9
海外旅行といっても元来貧乏症だと大してお金かからんのよ
エコノミーどころかLCCだし
物価高いハワイとかいかず東南アジアとかばっかりだし
海外旅行といっても元来貧乏症だと大してお金かからんのよ
エコノミーどころかLCCだし
物価高いハワイとかいかず東南アジアとかばっかりだし
[ 15 ]
奨学金の返済と課金
[ 18 ]
>>15
奨学金払ってるやつは偉いと思うわ
課金はやめろ
奨学金払ってるやつは偉いと思うわ
課金はやめろ
[ 16 ]
年収400だが120~150くらいなんとか貯められるな
[ 17 ]
一番ごみな金の使い方はギャンブルや投資で金無くす使い方だね
次に風俗とかなんじゃないのかな
金をコスパ良く使う方法知ってる人は少ない
貯金するのが一番とか思っている人いるけど
金なんて使ってナンボだろ
その使い方が問題であって
次に風俗とかなんじゃないのかな
金をコスパ良く使う方法知ってる人は少ない
貯金するのが一番とか思っている人いるけど
金なんて使ってナンボだろ
その使い方が問題であって
[ 20 ]
>>17
もろそれだわw
怪し目の投資には今月だけで150万近くいれてる
今日もファンタスに20万
買ったものといえば年末にダウンをかったぐらいだなー
もろそれだわw
怪し目の投資には今月だけで150万近くいれてる
今日もファンタスに20万
買ったものといえば年末にダウンをかったぐらいだなー
[ 21 ]
使うために貯めるんだけどな
家も結婚も子供もこれからだから
貯金しない奴はメンタルすげーわ
家も結婚も子供もこれからだから
貯金しない奴はメンタルすげーわ
[ 22 ]
怪しい投資するならラップでもやればいいのに
[ 28 ]
奨学金返してた
[ 38 ]
決めた!
来月から市営ジムじゃなくて
会員制ジムに通ってみる
来月から市営ジムじゃなくて
会員制ジムに通ってみる
[ 41 ]
>>38
ジムだって色々あるんじゃね?
1万多く払えば色んなサービスを受けれるなど
施設の充実度も違うだろうし
ジムだって色々あるんじゃね?
1万多く払えば色んなサービスを受けれるなど
施設の充実度も違うだろうし
[ 48 ]
>>41
今は市営ジムも結構凄いのよ!
ベンチ用プレートも200キロまでは大概あるし
ただせっかくだからもう少しお金を使ってみる事にする!
今は市営ジムも結構凄いのよ!
ベンチ用プレートも200キロまでは大概あるし
ただせっかくだからもう少しお金を使ってみる事にする!
[ 47 ]
年収450万から年収890万に普通に外食してもお金が貯まるようになってきた
[ 52 ]
食い物で金使うっていっても週2程度の外食でせいぜい12万ほどしか使えないんだよな
貧乏症だし
例えば寿司なら3-5万の一流店より1万で唸れる隠れ名店派だから
貧乏症だし
例えば寿司なら3-5万の一流店より1万で唸れる隠れ名店派だから
[ 53 ]
風呂入ってる間に勝手に盛り上がるんじゃねーよ
[ 56 ]
>>53
w
ごめんよ
w
ごめんよ
[ 57 ]
使い方を学ぶ、と、使い方を学ぶ初期に無駄金を使う、は必ずしもイコールではない
特に今はネットでもいくらでも事前情報調べられるしね
特に今はネットでもいくらでも事前情報調べられるしね
[ 59 ]
>>57
これで色々解らなくなるんだよなw
それでマットレスすら買えんくなった…
これで色々解らなくなるんだよなw
それでマットレスすら買えんくなった…
コメント
コメント一覧 (9)
結婚してからはモリモリ貯まるwww
金が無くなってくると安いチェーン店に切り替えたりして1日2000円くらいにおさめるようにしてる
自炊してる人の話を聞くと羨ましく思うが、金で解決出来てしまうことは面倒でやる気にならない
当然貯金はない
贅沢ではなく日々の出費で無駄なものが多い。
安いレストランでの外食だとか喫茶店のコーヒー代、軽はずみに洋服や雑誌を買うなど。
特にその時は価値があってもすぐにゴミとなるようなものに金を使っている。
年取って動けなくなってからじゃ楽しめないのわかってるからな
俺もそうだったし
年収1000万オーバー!!!!←すんごいいいいいいい!!!!
400万ポッチでいきていけんの????←かっこいいいいいいい!!!!!!
でも女が年収800はないと、っていうと、
は?全体の何パーセントがそれにあたるとおもってんの?現実みろよカスが。
ダブスタすげえええええええええええ!!!!!