[ 1 ]
[ 2 ]
ロボとーちゃん何処行った
[ 3 ]
にわかは大人帝国と戦国あたり推すんだろうな
まぁ俺も推すけど
まぁ俺も推すけど
[ 4 ]
一番好きなのはカスカベボーイズ
[ 5 ]
本当に"途中まで"だったよな
[ 6 ]
ベストオブクレしんは暗黒タマタマ一択だろ
[ 7 ]
真ん中上と右下ってなに?
[ 30 ]
>>7
暗黒タマタマ
オカマ勢が最高に笑えるから見ろ
暗黒タマタマ
オカマ勢が最高に笑えるから見ろ
[ 8 ]
メインキャラにオカマがいる作品は名作
[ 9 ]
右下なんだっけ
[ 13 ]
ジャングル入ってて俺満足
[ 14 ]
映画に入るやつか
[ 17 ]
タマタマのオカマ三兄弟ほんとすこ
[ 19 ]
ブリブリ王国の秘宝見ると懐かしい気分になるんだけど分かるかな?
[ 20 ]
オカマキャラが出なくなってからつまらなくなったな
[ 22 ]
ラーメンクソつまらなかった
次からしんのすけの声変わるしもう終わりだな
次からしんのすけの声変わるしもう終わりだな
[ 23 ]
>>22
もう今年ので変わっただろ
つまらんかったけど
もう今年ので変わっただろ
つまらんかったけど
[ 24 ]
画像のやつ全部面白いから困る
[ 25 ]
トッペマ大好きだった
[ 26 ]
どういうシーンの選び方だこれ
ブリブリ王国なんて王子と初対面するとことかのがわかりやすいだろ
ブリブリ王国なんて王子と初対面するとことかのがわかりやすいだろ
[ 27 ]
オカマとヘンダーランドくらいだな
まともに観れるのは
後は惰性とお涙ちょうだいで乗り切ってる
まともに観れるのは
後は惰性とお涙ちょうだいで乗り切ってる
[ 34 ]
温泉
はい論破
はい論破
[ 36 ]
>>34
温泉も十分名作だろ
この中じゃ異質だけど
温泉も十分名作だろ
この中じゃ異質だけど
[ 28 ]
ヘンダーランド子供のとき見たけどちょっと怖かったな。でも好き
コメント
コメント一覧 (20)
アクション仮面の2作目はつまらんかった。ハイグレの世界観と一致しないし、今更アクション俳優と言われてもなんだかなぁ
ヘンダーはトッペマのし、人形風呂、ジョーカー争奪戦全部面白い。
温泉は自衛隊マーチかかって戦車が一度撃ったら砲身下げてと最高。
昔を持ち上げて今を頭ごなしに否定するやつは害悪でしかないな
ユメミー面白かったな
劇団ひとりすごいよな
別に今の作品を否定してるわけじゃないだろ
あくまで途切れただけで、途切れた以降もゴミばっかってわけじゃないし
3分ポッキリ辺りからの不作続くのほんま
主題歌の友よが名曲なのも大きい気がする
ケツメイシほんといい仕事した
オトナ戦国は名作だろうがギャグが足らん
映画としてなら悪くないが
前回のカンフーと比べて今年の新婚はクレしんの映画の中では中々良かったぞ
上位に入るかと云えばそうじゃないけどそれでもトップ10位以内には収まるほど良い感じ
A 暗黒タマタマ 豚のヒヅメ ジャングル カスカベボーイズ 花嫁 ロボとーちゃん
B ヘンダーランド 温泉 爆弾 ユメミー
C アクション仮面 ブリブリ王国 雲黒斎 B級
D アミーゴ サボテン シリリ カンフー
E 3分 プリンセス 野生王国
F 金ぽこ スパイ
ヘンダーランドはS
ホラー要素、ぶりぶりざえもん等お助けキャラとの活劇、オカマ魔女とのトランプからの追いかけっこ、ストーリーの終わりも綺麗で見応え十分。
「クレしん映画として」なら戦国よりも上。
戦国は名作だが 泣ける っていう部分を求めすぎた。
人が死んでしんのすけが成長するなんて本来タブーみたいなストーリー。
焼肉はAかBじゃない?
ヘンダーランド同意
とにかく笑える要素が多い
トランプを持ってしんちゃん一人で遊園地に行って、
みさえとひろしを助けるのが健気で泣けるが
最後のオカマ魔女との戦いは涙が出るほど笑った