
[ 1 ]
日商、三村会頭「年収200万円出させるのは中小企業には大打撃」日本経済の深刻さが曝露される [148691645]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558968774/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558968774/
[ 2 ]
そもそもそんな会社パスだろ
[ 3 ]
それに文句があるなら有能になるか経営者側に回れって話
[ 6 ]
>>3
そんなことしなくても200万で雇ってくれるとこあるんで
そんなことしなくても200万で雇ってくれるとこあるんで
[ 4 ]
日本人はどうしてこんなに余裕がなくなったのか
[ 5 ]
経営者クビにすれば払えるやろ
[ 7 ]
これだけデフレスパイラルが続けば内部留保放出しても正常化するのに時間かかるだろうな
[ 8 ]
やっぱFXで一儲けするしかねえな!
[ 9 ]
その額じゃ有能どころか普通の人も集まらない結果人手不足と嘆くバカ
[ 11 ]
終身雇用をやめれば全て解決
役に立たない人をすぐ切れるようになれば採用に時間を多大にかけずに済む
役に立たない人をすぐ切れるようになれば採用に時間を多大にかけずに済む
[ 13 ]
>>11
それ悪用して繁忙期だけ雇って落ち着いたらクビってのが横行するから難しい
それ悪用して繁忙期だけ雇って落ち着いたらクビってのが横行するから難しい
[ 63 ]
>>11
雇用者からしたら全員派遣でいいところもたくさんあるしな、給料の上にいつまでもいられたら色々と積立なあかんのでそうしようか
雇用者からしたら全員派遣でいいところもたくさんあるしな、給料の上にいつまでもいられたら色々と積立なあかんのでそうしようか
[ 12 ]
人材を育てきれない無能
育つ見込みすらない発達障害レベルの無能を雇ってしまう無能
こっちの方が会社にとって害悪だろ
育つ見込みすらない発達障害レベルの無能を雇ってしまう無能
こっちの方が会社にとって害悪だろ
[ 14 ]
あげるのはいいけど試用期間儲けてくれ
[ 15 ]
中小って新入社員を2年以内に使い潰してまた新入社員補充してったら最低賃金だけで回せるってやり口が横行してんじゃないの?
[ 16 ]
日本の経営者「賃金を払う余裕ない」
いずれこうなるな
いずれこうなるな
[ 17 ]
>>16
もうそうなってる
1000円なんてでかい額、当然の様に出すの辛いよぉ~って嘆いてる
もうそうなってる
1000円なんてでかい額、当然の様に出すの辛いよぉ~って嘆いてる
[ 18 ]
うちの会社時給換算1300の雑魚やけどまだマシやったんやな...
[ 19 ]
無能は切れ
[ 20 ]
物価も下がれば問題ないぞ
我が国はいろいろと高くなりすぎたんや
我が国はいろいろと高くなりすぎたんや
[ 21 ]
>>20
GDP3位の国なのにダメなのか
GDP3位の国なのにダメなのか
[ 22 ]
>>21
お金が偏っている
持っている人とそうでない人に
お金が偏っている
持っている人とそうでない人に
[ 55 ]
>>20
そもそも黒田が恣意的に物価上げようとしたんだから当然の結果
安倍と黒田を許すな
そもそも黒田が恣意的に物価上げようとしたんだから当然の結果
安倍と黒田を許すな
[ 23 ]
こういうのが淘汰されたらどうなるな
[ 24 ]
もっと簡単にクビ出来るようにしろよ
[ 28 ]
>>24
これ
1000円出してもいい働き者と10円も出したくないクズのようなのもいる
これ
1000円出してもいい働き者と10円も出したくないクズのようなのもいる
[ 25 ]
言ってる事は正論だと思う
ただ無能でも働きたいって人はいるだろう
ただ食って遊んで寝るだけで生きてる実感を得られる人間ばかりじゃない
ただ無能でも働きたいって人はいるだろう
ただ食って遊んで寝るだけで生きてる実感を得られる人間ばかりじゃない
[ 26 ]
>>25
無能は死ねって言ってるんだろう
無能は死ねって言ってるんだろう
[ 31 ]
>>26
無能が努力すればいいだけとも俺は思ったりするが
努力しない無能はちょっとなあと思う
何で俺だけ努力しなきゃならないんだみたいな視点で生きてても自分の無能は変わらないんだから
必死でやったらいい
そっちの方が自分にとってもいいと思うんだがなあ
何故か普通にできてる人と同じ権利や自由を主張するから摩擦が起きる
そういうものはまともに仕事が出来るようになってから主張したらいいって思うんですけどね
無能が努力すればいいだけとも俺は思ったりするが
努力しない無能はちょっとなあと思う
何で俺だけ努力しなきゃならないんだみたいな視点で生きてても自分の無能は変わらないんだから
必死でやったらいい
そっちの方が自分にとってもいいと思うんだがなあ
何故か普通にできてる人と同じ権利や自由を主張するから摩擦が起きる
そういうものはまともに仕事が出来るようになってから主張したらいいって思うんですけどね
[ 35 ]
>>31
無能にその理論が通用するか?
無能は働き口一切無くなってナマポとかホームレス増える方が困るわ
無能にその理論が通用するか?
無能は働き口一切無くなってナマポとかホームレス増える方が困るわ
[ 39 ]
>>35
現実として無能は努力するしかないだろ
何でそこから目をそらすのか謎
どこかで努力するか
一生無能とか小ばかにされて終わるか
まあ俺の人生じゃないし
個人の自由だし好きな方選べばいいのかもしれんけど
現実として無能は努力するしかないだろ
何でそこから目をそらすのか謎
どこかで努力するか
一生無能とか小ばかにされて終わるか
まあ俺の人生じゃないし
個人の自由だし好きな方選べばいいのかもしれんけど
[ 41 ]
>>39
そもそも無能に対して努力させる方法がないからどこの会社も扱いに困ってんだろ
僕は無能だから人一倍努力します!なんて言ってる奴みたことないわ
そもそも無能に対して努力させる方法がないからどこの会社も扱いに困ってんだろ
僕は無能だから人一倍努力します!なんて言ってる奴みたことないわ
[ 37 ]
>>31
それ有能だぞ
そんな人材は手放さない
それ有能だぞ
そんな人材は手放さない
[ 27 ]
日本の経営者は商売人としては有能でも経営者としては無能
優れたプロ野球選手が優れた監督になれないのと同じ
優れたプロ野球選手が優れた監督になれないのと同じ
コメント
コメント一覧 (67)
「努力しろとか,仕事しろとか言う会社行ってやんないもん」・・・こんなやつに200万円も払ったら潰れるぞ
200万円払うためにどんだけ売上出さなくちゃならないと思ってるんだ
とくにこの会頭。
消費税大賛成派なんだよ。消費を抑制する消費税に大賛成するって、無能どころか日本の敵だろ。
あと努力なんてみんなしてるわけで、無能なんて実際はほとんどいない。
「無能」と認定して安くこき使いたいだけ。
それ自分は無能って言ってるようなもんじゃん
そんうなんだ、俺は大丈夫だな、くらいで受け止めとけよ
その無能に金払う価値ないと思われてる人達には無能じゃなくて新しい呼び名を考えてあげないとだな
その新しい呼び名の人たちにすら価値ないと思われてる人達によ新しい呼び名を考えてあげないとだな
じゃあ、就活で話を盛るなよ
盛ってもいいけど、解雇させろ
なに寝言言ってんだ?
無能丸出しの寝言だな。
有能には時間給で無能には歩合給なり成果主義では通らないだろ。
とりあえずアメリカとか日本の最大手企業なんかを比較に出して、あの国ではどうやけど日本の企業はここがダメだの言ってるだけで現状が何もわかってない。
日本の大半の企業が中小企業でその中小企業はグローバル化の波に耐えられなくなっていってるわけやから、大企業や他国の企業と比較して文句ばっかりたれとかんと無能は無能らしく低賃金で中小企業で働くべき。それが中小企業でしか働けない程度の努力しかしてこなかった人間の末路だと思う。
そこで働いている人間でなくても影響を受けるんだよ。
「それが中小企業でしか働けない程度の努力しかしてこなかった人間の末路だと思う。」
よくもまぁ見たこともない他人の人生をここまで嘲弄できるもんだな
匿名だと傲慢な人はどこまでも傲慢になるもんだ
要は努力した人だけが残る国であればいいんじゃない?
相対的な位置付けのみで判断するようなものなの?無能かどうかって
(給与上がったって言っても専業主婦が減ったから 参考 www.businessinsider.jp/post-189794)
これもうスタグフレーションだろ。しかもジャブジャブに緩和してるから、もし金利上がったら国債の利払いすら出来なくなるし。
株売ったら相場が崩壊するし。もう詰んでる。
物価上げの中でもコストプッシュインフレは最悪と言われているが、円安誘導して物価を上げようとしたのが安倍政権。わかっていなかったはずはないから、わさと日本社会を壊そうとしているんだろうね。
第一次安倍政権で叩かれまくった恨みを忘れられないんだろう。もはや最悪の国賊。
その価値あるなら早く中小企業から離れな
一人で全てが成立するならそれであってるだろうな
まあ自分以外は無能だと思ってればいいよお前は
でもそれできない企業なの、
知ってるんだよなあ
面接頑張って良かった。
無能ぼく、
定年までキッチリ勤めあげてやるから
覚悟しとけよ
働きたくなくてダラダラ働いてる奴はいっぱいいるんだし
自動化に力入れろ
無理なら諦めて払え
右肩下がりの運営しか出来ないくせに何を偉そうにとしか
デキる経営者自らが全ての仕事を担えばいいだけの話
なんせ生きてるんだからな
昔派遣のバイトでいろんな人間を見てきたけど本当にどうしようもないのもいるし、そんなヤツと同じ給料かって嘆いたときもあった
無能が努力してくれたら誰も苦労しない
無能だろうが何とか仕事をしてくれないと困るんだよ
浮浪者やなまぽ受給者が増えりゃ結局困るのは今働いている人間だからな
終身雇用制度が限界なのはわかるが
辞めるからには無能が浮浪者になって治安悪化させたり、
安易になまぽを受給したりしないよう、きちんと職場復帰できるような補助制度が欲しいところ
それをどう使いこなすか考えれば
明確な目標や指標を示してやれば良いのに。
そのくせ自分のレベルが分からないから「俺は凄く仕事して偉いんだ」みたいな態度で…
悪い事言わないから、雇われている事に感謝しとけ
何だかんだ言おうがお前らの勤め先の経営者はお前に給料を払っているくらい有能なんだよ
まあ人を雇う側には一生ならないだろうけどなw
そもそも生保は、企業で働けない傷病の方や雇っても無駄な無能の受け皿であり、生保になるから働けとは逆。
無能はどんどん切って生保でみればいい。外国籍は憲法違反なのだから強制送還。
揺らぎの部分以上に無駄を多く取りすぎている。
経営というものらしい。
彼は優秀な者に頼りっきりで
経営を放棄してしまったようなので
彼自身の経営者としての価値は
その無能と大して変わらない。
妄想乙なのだ
自分にも容赦ないくらいのサイコでないと長く経営者やるには厳しいわ
そうそう。経営者自身が自分に厳しかったら、それ見て社員は勝手に働くんだよな。
ガチ無能に金なんて払う意味がわからんかったわ
営業できてるのに1ヶ月契約件数0件
ノルマとして10件もとれればインセンティブ関係上一人分は黒字転換になる
しかも他の会社と比べたら確実に緩いから数うちゃ行ける感じだけど
むしろ努力してそれならもはや終わりだ
年収どころの話じゃねえよ
赤字のやつが多すぎる
しかも将来性もなく、態度まで悪いときてる
無能な会社も不要。
どんどん淘汰されてくれ。
「その人がどれほどの人物か知りたければその人の部下や側近を見るべし」君主論より
結局は、神奈川の津山30人コロシに次ぐ事件の犯人と深層は繋がるな。この思考なら先進国全て、将来窮する事になるだろね。自分は資本主義の限界だと思う。
>必要ないと思われてる仕事もお金が払われてる限りは必要なんやで
違うよ、そんなこと言ってるからいつまでも停滞するし、
時間給奴隷として扱われることになる
プライベートで勉強しスキルアップすることは、別にお金が払われていないがむしろやった方がいい
必要ない仕事を改善してもいいし、経営側でないならしなくてもいい
自分の視界から消えただけで何も解決してない
むしろ底辺で問題が積み重なってる
中年の引きこもり増加とかな