
[ 1 ]
どうして?
[ 2 ]
口紅取れるじゃん
[ 3 ]
確かに女が缶コーヒー飲んでるの見たことない
[ 4 ]
めちゃくちゃ飲むけど
[ 5 ]
そもそも缶コーヒーってそんなに飲むか?
[ 6 ]
缶コーヒーはコーヒー風味のなにか別の飲み物だろ
[ 7 ]
好きなのはお洒落なカフェにいる可愛い私なのであってコーヒーではない
[ 13 ]
>>7
これ、ずっとアホくさい生き物だなあとか思ってたけどよく考えたら可愛いなw
これ、ずっとアホくさい生き物だなあとか思ってたけどよく考えたら可愛いなw
[ 29 ]
>>7
これ
これ
[ 8 ]
缶コーヒーってなんであんなにまずいんだ?
[ 9 ]
スタバのはコーヒー風ですらないしな
[ 10 ]
カフェでコーヒー飲むか?
[ 11 ]
カップのコーヒー飲むんだよ
[ 12 ]
ストロー付いてないとオシャレ感が無いでしょ?
[ 18 ]
>>12
確かにコンビニのストロー付きコーヒーは買ってたりするな
確かにコンビニのストロー付きコーヒーは買ってたりするな
[ 14 ]
マックスコーヒー飲めばいいのにね
[ 16 ]
>>14
マックスコーヒー飲む女0人説
マックスコーヒー飲む女0人説
[ 20 ]
>>14
あいつらマッ缶嫌いだぞ、絶対飲まない
俺が飲みまくってたらバカにしてきたし
あいつらマッ缶嫌いだぞ、絶対飲まない
俺が飲みまくってたらバカにしてきたし
[ 36 ]
>>20
でも器だけ変えて出したらキャーキャー言って飲むし
ちょっとテレビとか雑誌なんかで今オシャレとか言えば買い占めるぞ
でも器だけ変えて出したらキャーキャー言って飲むし
ちょっとテレビとか雑誌なんかで今オシャレとか言えば買い占めるぞ
[ 37 ]
>>36
間違いない
スタバの容器に入れたら甘くて美味しいとか言うだろうな
間違いない
スタバの容器に入れたら甘くて美味しいとか言うだろうな
[ 15 ]
お前らもアニメ好きなんじゃなくてアニオタな自分が好きなんだろ?
一緒じゃん
一緒じゃん
[ 17 ]
おっさんしかおらんのかタピオカ飲むとこだぞカフェは
[ 19 ]
缶コーヒーとドリップコーヒーですら別物だし
[ 21 ]
缶コーヒーはまずいでしょ
[ 22 ]
でもでも紅茶家伝は喜んで飲むやん
[ 23 ]
コーヒーって男の飲み物なのに実店舗に女が多いことに疑問を抱いている
[ 24 ]
缶はタリーズボトル最強
[ 25 ]
自分で豆挽いてドリップする程度にはコーヒー好きだけど缶コーヒーは独立したジャンルのおいしい飲み物だと思っている
[ 26 ]
缶ならワンダ
[ 27 ]
食い物に異常なオシャレを要求するやつはだいたい頭が悪い
[ 28 ]
カフェはオシャレだから良いんだよ
女が好きなのはコーヒーじゃない
雰囲気なの
女が好きなのはコーヒーじゃない
雰囲気なの
[ 30 ]
雰囲気さえ良ければ普通のコーヒー、普通のアボカドエビのサンドイッチが美味しいんだよ
海の家で食べるインスタントラーメンみたいなもん
海の家で食べるインスタントラーメンみたいなもん
[ 31 ]
コーヒー好きでも缶コーヒー飲まないのはいるぞ
[ 32 ]
缶コーヒー=コーヒー臭のする砂糖水
[ 33 ]
クリームやシロップで飾られた綺麗な飲み物をインスタにうpするためにカフェに行くんだぞ
ただの真っ黒なコーヒーなんて誰が飲むかよ
ただの真っ黒なコーヒーなんて誰が飲むかよ
[ 34 ]
>>33
私男だけど深煎り豆を中細挽きでじっくり淹れた濃い目コーヒーにスジャータプレミアムを入れて飲むのが好き
私男だけど深煎り豆を中細挽きでじっくり淹れた濃い目コーヒーにスジャータプレミアムを入れて飲むのが好き
[ 38 ]
女向け飲食店はカネになりますなあ
[ 39 ]
こんなご時世だからこそ純粋にコーヒーを楽しみたい男の為の店とか出来ないかなぁ
牛丼屋みたいなノリで食券買ってカウンターに座って待つみたいな
牛丼屋みたいなノリで食券買ってカウンターに座って待つみたいな
[ 42 ]
>>39
それに近いのがコンビニドリップコーヒーなんじゃないの?
最近はカフェラテとかフラッペとかに力入れて女層も取り込もうとしてるけど
それに近いのがコンビニドリップコーヒーなんじゃないの?
最近はカフェラテとかフラッペとかに力入れて女層も取り込もうとしてるけど
[ 45 ]
>>42
そういやそうだな
値段の割にはおいしいと思ってる
そういやそうだな
値段の割にはおいしいと思ってる
[ 40 ]
でも缶コーヒーのCMにはクレームつける
[ 41 ]
中身よりもマウント取れるかどうか
なのよな価値観が
なのよな価値観が
[ 44 ]
>>41
割とマジだから困る
割とマジだから困る
[ 48 ]
違うんだって、カフェにいる私かわいいではなくて
こんなおしゃれなカフェにいる私羨ましいでしょ?なんだって
こんなおしゃれなカフェにいる私羨ましいでしょ?なんだって
[ 49 ]
カフェがオシャレとかどこの田舎もんだよ
[ 43 ]
面倒な生き物だなほんと
コメント
コメント一覧 (18)
不味いから一択なんだけど
10代の子とか大学生は流行の真っ赤なリップしてはいるけど、社会人はしていない人が増えたね。
個人的には店の雰囲気かな。
あと、座ってお茶だけしたい場合、カフェくらいしかないからコーヒー飲むだけで、わざわざ缶買ってまで飲みたいもんでもない。
ボスを休憩中によく飲んでるぞ
自分で豆挽いてドリップもする
インスタントは滅多に飲まないが
どうでもいいことでグチグチネチネチ僻み垂れ流しやがって女の腐ったのより劣る低所得負け犬組が
待ち合わせまで時間潰し→カフェ
ヒールで出歩いて疲れた→カフェ(で座りたい)
であって珈琲飲みたいからカフェ入ってる女はそもそも少数派なのでは?
ブーメラン操るの上手ですね
1行目だけでよかったやろ。
2行目を足すことで同類になってるで
缶コーヒーはカフェイン中毒者だけだ。
カップのコーヒーは砂糖だのいれることも出来るけど缶コーヒーはそういった調整きかんし
持ち歩きにも向かないし
てかどうでもいいわ
あいつらモノが好きなんじゃなくてそれに関連した自分が好きなんだから
タピオカもそうだろ
中にはスーパーで買ってきて自分で作る奴もいるけど、大半はそうじゃないだろ?
10代でもなきゃカフェの何かが撮影対象になることなんか無いよ・・・
甘味料使ってる時点で飲みたくないし。