
[ 1 ]
消費税増税で消費も冷え込む
もうダメなのか
もうダメなのか
[ 4 ]
税収50兆、公務員人件費40兆
社員の給料払うために借金する会社なんてあるのか?
社員の給料払うために借金する会社なんてあるのか?
[ 10 ]
>>4
なぜ国家予算と国・地方自治体を含めた公務員の人件費を比較するのか
なぜ国家予算と国・地方自治体を含めた公務員の人件費を比較するのか
[ 5 ]
なんで一人当たりにしたん?
[ 6 ]
MMT理論を使えば全く問題ないよ
[ 7 ]
結局これでも大丈夫って言ってる連中はなんなんだろうな
[ 13 ]
>>7
単純に国内向けに貸し出してるからやで
単純に国内向けに貸し出してるからやで
[ 17 ]
>>13
そっちの方がヤバイ定期
そっちの方がヤバイ定期
[ 18 ]
>>13
それだけじゃ無いし
国内向けにやろうがやり過ぎれば円の値崩れをおこす
それだけじゃ無いし
国内向けにやろうがやり過ぎれば円の値崩れをおこす
[ 23 ]
>>18
円の値崩れがまったく起きないからやりたい放題なんやで
円の値崩れがまったく起きないからやりたい放題なんやで
[ 8 ]
アメリカ国債があるからいけるやろの精神
[ 9 ]
一人あたりにする意味がない
国は死なないから今すぐ返す必要もない
国は死なないから今すぐ返す必要もない
[ 11 ]
SBの借金いくらか知ってる?SBは潰れるの?
[ 48 ]
>>11
潰れる
潰れる
[ 12 ]
なんで一人あたりなんや?
[ 15 ]
返せんのやから無かったことにしろや
そんで投資に金ぶっこめ 日本ずっと成長せんままやこんなんじゃ
そんで投資に金ぶっこめ 日本ずっと成長せんままやこんなんじゃ
[ 16 ]
お金刷りまくって国民全員に1000万配ればええやん
[ 154 ]
>>16
何も理解してない馬鹿で草
何も理解してない馬鹿で草
[ 24 ]
日本の借金は毎年70兆増えていく
そして日本資産は増えても10兆程度
60兆確実に負債が増えるだが
これでも破綻しないの?
そして日本資産は増えても10兆程度
60兆確実に負債が増えるだが
これでも破綻しないの?
[ 34 ]
>>24
これからどんどん増税するから破綻しないぞ😁
これからどんどん増税するから破綻しないぞ😁
[ 50 ]
>>24
絶対にないとは言えないが、歳出増大の原因が国の社会保障費増加によるものなので大量のジジババが死ぬまで国債増発しまくって先送りにしたら破綻しない
ただ、同時に国債利回り上昇のリスクが理論上増えるだけ
そして現状は理論と現実が乖離してる
絶対にないとは言えないが、歳出増大の原因が国の社会保障費増加によるものなので大量のジジババが死ぬまで国債増発しまくって先送りにしたら破綻しない
ただ、同時に国債利回り上昇のリスクが理論上増えるだけ
そして現状は理論と現実が乖離してる
[ 63 ]
>>50
理論網羅してないな
理論網羅してないな
[ 28 ]
校長理論やめろ
[ 29 ]
円は値崩れするどころかド安定してるんだよなぁ
[ 31 ]
>>29
してないが
アベノミクスのせいで円の価値はずっと目減りしてる
してないが
アベノミクスのせいで円の価値はずっと目減りしてる
[ 35 ]
>>31
無知すぎる
ちょっとは経済理論のお勉強でもしてこい
無知すぎる
ちょっとは経済理論のお勉強でもしてこい
[ 37 ]
>>35
ふわふわで草
いつもそれに逃げるな
ふわふわで草
いつもそれに逃げるな
[ 30 ]
円が安定しようが増税されているという事実
[ 32 ]
国民が貰える借金やろ
[ 36 ]
政府の借金やぞ
[ 45 ]
こういう無知なのに強気な奴は結構おもろい👊
コメント
コメント一覧 (103)
国、というか日本政府の債務が1000兆円で
法人(企業)と個人が1300兆円持ってて、
それを日本政府の貸してるだけという。
企業は海外に工場を持ってたりするから
毎年、アガリ分を入金されるのでドンドン
貯金が増えていくとか。
お前はなんもわかっとらん。
日本政府や機関が1000兆円以上の資産を持っとるんや。
具体的には年金資産が150兆、外貨準備が100兆、財政投融資が150兆、日銀保有の国債等の証券が400兆円以上で、その他株式やら土地建物等で資産額が債務額を越えるとるんや。
これは去年IMFも認めとる。
日本国全体で資産が債務を上回ってるのではなく、政府保有の資産が政府債務を上回ってるんや。
日本国全体だと数千兆円の資産超過やからな、間違えたらいかんで。
意地でもデフレを死守するから問題なんやぞ。
「金は刷っても意味があらへん、財政出動なんてもっての他、国際刷ったら国の借金増える。
インフレ政策は絶対阻止する」
日本はデフレスパイラルで永遠の衰退が保証されとんや。
金利増えまくったらさすがに負担になるんじゃねえの?
それも微妙な話でな。
日本政府は資産の大半を金融資産で持ってるから金利が上がると利益も出るんや。
だから、少なくとも見た目よりは金利上昇の影響は少ないし、場合によっては利益の方が大きいこともあり得る。
金利が上がるということは景気が良いってことでもあるしな、起きてみいひんと影響どう転ぶかわからんのや。
国債(政府借金)を増やすと、国民の預金は増える
つまり
政府借金(国債)を減らすと、国民の預金は減る。
債務=債権
誰かの黒字は誰かの赤字
政府の黒字は国民が赤字
そりゃ消費減るよねw。まして消費を減らすための消費税を増税する訳だし。国内経済は100%悪化する。
国を人間の体、お金を血液に例えたら、骨髄が血液を流さずに溜め込んじゃうようなもんだからねぇ
そりゃ体全体が貧血起こしてフラフラにもなるってもんよ
今の問題は
①高度成長期~バブルで稼いだ団塊世代が貯め込んだカネを後生大事に離さない
②企業の海外投資が増えたせいで売上と仕入・経費・人件費のグロスじゃなく利鞘だけが入金される
のふたつ。
前者は団塊が死ねば社会保障費も要らなくなるし相続税でがっつり取ればいいだけ。
後者は…結局国内生産を増やすためには、海外とのコスト競争力をつけるために人件費を下げたままにするしかないんだよなぁ…それはグローバル化の課題かね。
人口減少で国内消費下がるの目に見えてるからなー
だから、国民一人一人が背負っているものじゃなくて、政府が国民(正確には国債を買った人)に返済しないといけない借金だからw
メディアは情報操作して増税のキッカケにしてくるけど騙されんな。
国民には関係ない話。
増税したいがための姑息なすり替えだよな
四割以上日銀か買ってるんですけとw
アメリカですら2%とかなのに
他国並みのインフレさせたら(金利上げないと)国債買ってくれなくなるので、国債使った金利の支払いができなくて詰みになる
他の国は個人の貯金を放出させて対応したが、これはこれでリスクが大きいしな
この状態で尚海外にお金をどうぞと配ってる気が知れない
テメエの自腹でやれよと思うわ
金だけで考えるとその通りなんだけど、半分防衛費みたいなもんだからなあ
色んな金を貸したり支援して複雑に絡みまくってるから、世界征服するって言ってる中国が攻めてきてないわけで
外貨準備高って知ってる?
売国奴って知ってる?w
国にしても自治体にしても超くだらねえ無駄遣いが多すぎるんじゃないだろうか
つってもコツコツ返すには額がでかすぎるし
そんな気も全くなさそうだし
どうなるんだろう?
円の価値がどんどん下がるのは間違いないだろうな
アメリカも日本と同じことをしてドルの価値もどんどん下がるので相対的に円の価値は下がらない
海外へのバラマキと自衛隊でさえハァ?ってなってるアメリカのケツ舐め防衛費がが無駄すぎる。国内、国民に回せや!
バラまいてるのは国内で使えない金だよ
つまり安倍は無能と言うことですねw
国債=借金といってるなら、なんで国債金利が0%切ってるんや
なんで金融緩和して350兆円の残高まで増えて0%やねん
もういい加減わかれや、日銀と市中銀行で渡しあってるだけで
財政政策を打たれず民間企業に政府小切手が振り出されてねーから金利もあがらんのだろうが。
もし仮に政府小切手を民間が手にしていたらそれを市中銀行にもって行き通帳記入される
市中銀行は振り出された政府小切手を日銀当座預金にいれるだけの金は天下の回り物状態なんだよ。
難しいわけでもないし、これがこれまでやってきた事実であり信用創造の仕組みだから
国内100%で消化している以上、国民の労働生産性を担保に半永久的に赤字出し続けても問題ないって言う話だよ。
そこに為替とか関係してくるのは金利が上昇したときだっつーの。
半永久的?w
自民擁護したいのは分かるが無茶苦茶言うなよバーカw
騙されるな!
増税を肯定化するのが目論みか?
何回もハート押すのやめろやぱよくん
自分で自分に借金して自分で返してるみたいなもんだろ。
そのままなかったことにすりゃいいじゃん。
だから増え過ぎた円を定期的に海外へばら撒いて、円の価値が下がる原資を消してるんやで
破綻したって貧乏人にゃたいして影響ない
このスレの言うところの国が借金減らすことは経済成長をさせないと言うこと。
そろそろお小遣い帳理論からそろそろ、
目先の金利を払いたくないモンだから低金利マイナス成長路線から抜け出せなくて
もっと傷を深くしているのが現状。東大主席がゴロゴロいるのに頭が悪い罪務省のお厄人様。
まあ日本の場合は債権者も日本人(企業)なので国の借金は国民の財産なんだが。
ホンこれ理論で超ヤバイ。銀行預金封鎖&インフレ発動で国の借金帳消し未来は戦後直の日本に酷似。当時の戦時国債は紙切れに。。。
複式簿記と連結の知識あればすぐわかる話なのにね
つまり自国でユーロを発行できないユーロ建てのギリシャと違い、自国通貨建て(円)である日本が経済破綻する可能性はゼロである
日本円の借金(国債)が増えても日銀が円を発行して返済すればいいだけなので、日本に財政問題はない!
もっと詳しく言えば国の借金と一般的に呼ばれる政府の負債(1000兆円超え)は増えれば増えるほど日本の市場に流れるお金が増える事を表しており、国の借金が増えるほど民間の所得は増えるのだ!!
知識も教養もなく20年間デフレで貧乏になった日本の皆さんいい加減日本の不景気について気付きましょうwww
じゃないと豚さんになっちゃうぞ
経済原理だと既に破綻してるはずだからしゃーない
国債が円貨建かつ国内消化だからセーフとか謎理屈が跋扈してる
将来、国債入札が未達になったときに円のパニック売りが起こる(20年前から言われてるけど)
購買力平価では日本はホンジュラスくらい 先進国行けば円の安さと物価に驚くよ(笑)
日本はずっとデフレ+世界はずっとインフレ+為替は大きく変わらず⇒円の価値が低減し続けている
日本は既に先進国ではない
未達になることは日銀が買うからありえない。
なんとかできたとしてもそれをあてにして借金増やすから一緒か
だけど、これは博打で。こんな財政手法は理論的には前から存在していたけれど、これだけ大規模で実践した例は過去になかったはず。だからどうなるかは、誰にもわからない。
最悪のシナリオは国債が暴落して金利が跳ね上がる事。こうなれば強制徴収という形でとんでもない増税が強いられて、日本経済は終わる。
ちなみによくネットで言われている「国債は国内で消費されているから大丈夫」というのは、「国債は国内で消費されているから『いざとなれば大増税を強いる事で返済が可能だから』大丈夫」という国債の安全性を謳うだけであって、我々日本国民からすれば何も大丈夫じゃない。マジで何も考えてないお花畑な人が知ったかで勘違いしちゃってるだけ。
36だけど、>>36の事を言っている?
本当に誤っているところがあれば、逃げずにちゃんと指摘してね。
36だけど、>>36の事を言っている?
本当に誤っているところがあれば、逃げずにちゃんと指摘してね。
ごめんレスミスった。
レス待ってるよw
さっさと安楽死と姥捨山を合法化しなかったから。
国民の資産も1000万円やろがい
借金以上に外貨準備高の多いんじゃなかったけ?
日本借金多い
→他国「今の状態は良くないから改善しろ」
→日本「では、君に貸してる金返せ」
→他国「ぐぬぬ」
って状況ってじゃない?
それなら国債毎年1000兆円ぐらいすれば税金要らんよな
景気バク上げになるぞ
誰がその国債買うのん?
金刷りまくれって言ってるのと全く同じ意味だよ
国が国民一人一人に対して1000万ずつ返さないといけない、ってもっと分かりやすく書けよ
返すけど税金で集めてからな
ってだけなんだが、アホなの?
更に言うと、そもそも返してる(土木や福祉で)
という話になるわなー
幼稚すぎるw
1000万を返すために国民から1000万ずつ徴収しよう!ということだよ?
幼稚なキミはプラマイゼロにすりゃよくね?とか考えてしまうのだろうけど、それは国債の資産価値が突然0になったのと等しいから。国債を資産価値と認めた上で成り立っている経済が完全に崩壊する。
小学生でも考えればわかる話だけど。
10億人おれば1人100万や!
クソ田舎は怯えて眠れ
国債が国内消化、外貨準備あるから破綻しない理論は聞き飽きたんだよ
経済成長もなく債務残高増えてて大丈夫なわけ無いから
海外脱出・資金移動の準備しとくのが身のためだ
大丈夫なんだよなー。利率も下がる一方だし。現実見ようぜ。
専門家が見ているのは国債の信用性であって。莫大な強制徴収や資産の差し押さえを行えば、借金の返済が可能だからまだ国債自体は信用性があるのよ。
よーはさ、資産価値4000万円の家に住んでいる人が3500万円の借金をしているような状況で。銀行からすれば4000万までは安心して貸せるわけじゃない?最悪家を差し押さえすればいいんだから。だから信用性があるの。
けど、借金をしていいという話にはならないよね。借金が増え続けてDデイを迎えたら、突然家を奪われるわけで。我々日本国民はどうやって生きていけばいい?という話。
ここのところが国債許容派はわかってないんだよなぁ。少し考えればわかる話なのに。
全く関係ない。政府、家計、企業の三セクターの負債が増えない限り経済成長しない。バブル崩壊以降、民間の負債が大幅に減ったので、政府の負債が増えただけ。
バカウヨがそこまで考えてるわけねーだろw
安倍擁護したいから滅茶苦茶な理論言ってきてるだけw
借金しても大丈夫と言いながら増税しまくりはスルーだしなw
老後の2000万よこせや
ボケナス上級国民
国外への債権には触れない
普通に簿記の知識があれば日本の借金ってのは問題ないのが解る
借金増えても大丈夫なら増税しなくてもいいよね?
なんで安倍は増税ラッシュかますん?
内債と外債の区別つかないって惨めよね
毎年の国家予算を借金で回してることだね
自転車操業
でその借金返済の為に増税してる。
これじゃ破綻も同じ。
だって、最初から責任は国民にとらせると決まっていたからね!
逆に国自体の資産がヤバい言ってるやつは具体的にどうしたいんだ?
馬鹿かよ
経済を知らない奴が多いということがわかる
ちょっとやそっとじゃ円の価値は下がらない
アメリカは為替介入するなとうるせえし
差し引きゼロやんな
ただ富める者はさらに富、貧しいものはさらに貧しくなるだけ
国が返せなくなったらどうなるん?
能天気のバカウヨがそこまで考えてるわけないだろうがw
パヨクと同レベルで笑えるわw
誰が誰に借金してんのか意味わらなくなる
日本の人口が増え続けてた頃インフレし続けてた頃なら国債発行して先行投資すんのはわかるが
今は緩やかに借金減らすしか無いんじゃね?
馬鹿が馬鹿の理論で勝手に不安になってて笑うわ
可哀想に
しかし、無自覚な国家主義の日本人は、国の借金=国民の借金と思って焦るし、国自身の責任である国民への借金を国が国民の責任に転嫁して、国民は税が重くのしかかってくるから気にせずには要られない。
しかし、国家主義で個人や社会は別という考え方が無い日本人は、国の責任を問わない。