
[ 1 ]
なんとかなりそう
[ 4 ]
早く無職からトレーダーに転身したい
[ 5 ]
感情に流されず機械的にやれよ
[ 7 ]
>>5
それは大丈夫
自分なりに根拠を作って取引してるから想定外が起きたらすぐに切る
それは大丈夫
自分なりに根拠を作って取引してるから想定外が起きたらすぐに切る
[ 6 ]
デイトレでくっていくの?スイング?
[ 10 ]
>>6
デイトレだね
長くても2週間程度
デイトレだね
長くても2週間程度
[ 8 ]
専業なんてやめとけ
しくじったら死ぬかもしれない重圧と案外チャンスなんてないから暇に耐えれずにやらかすリスク
しくじったら死ぬかもしれない重圧と案外チャンスなんてないから暇に耐えれずにやらかすリスク
[ 12 ]
>>8
しくじるってロットを大きく張るからでしょ
そんなに張ることはしないから大丈夫
しくじるってロットを大きく張るからでしょ
そんなに張ることはしないから大丈夫
[ 22 ]
>>12
まあ極論かもしれんがね、
100万円を稼ごうとしたときに1万通貨だと10000pipsいるだろう
100万通貨なら100pipsでいいわけよ。
100pipsって案外取れそうだろ
でもな1万通貨で年間100万をFXで稼ぐとしたらアベレージで月間830pipsだぞ
これがどれだけ無謀かわかるか
まあ極論かもしれんがね、
100万円を稼ごうとしたときに1万通貨だと10000pipsいるだろう
100万通貨なら100pipsでいいわけよ。
100pipsって案外取れそうだろ
でもな1万通貨で年間100万をFXで稼ぐとしたらアベレージで月間830pipsだぞ
これがどれだけ無謀かわかるか
[ 26 ]
>>22
830pipならいけるでしょ
今のところまずは月1000pip目標にしてる
830pipならいけるでしょ
今のところまずは月1000pip目標にしてる
[ 32 ]
>>26
月間1000pipsなんてまず無理だから。
世界のトップトレーダーでも月間アベレージで1000なんて取れねーぞ。いや、そもそも取る意味もないが。
そのへんの詐欺商材や集客目的のブロガーの公開pipsなんてほぼ嘘だぞ
たまたま上手く行った月のデータスクショ載せてるかデモデータをリアルとして晒してるだけ
月間1000pipsなんてまず無理だから。
世界のトップトレーダーでも月間アベレージで1000なんて取れねーぞ。いや、そもそも取る意味もないが。
そのへんの詐欺商材や集客目的のブロガーの公開pipsなんてほぼ嘘だぞ
たまたま上手く行った月のデータスクショ載せてるかデモデータをリアルとして晒してるだけ
[ 35 ]
>>32
じゃあそのトップトレーダー達はすぐに追い越せる
じゃあそのトップトレーダー達はすぐに追い越せる
[ 41 ]
>>35
日本人からジョージソロスレベルの人間が出るのは歓迎すべきだがね。
pips量で稼ぐスタイルっぽいけど相当な天才的スキルのあるスキャルパーならまだしもデイトレで最大2週間握るなんて話してる時点でかなり無理っぽいな
まあでもとりあえず資金管理から勉強しろ
どんな手法も情報も資金管理が疎かならゴミにしかならんぞ
日本人からジョージソロスレベルの人間が出るのは歓迎すべきだがね。
pips量で稼ぐスタイルっぽいけど相当な天才的スキルのあるスキャルパーならまだしもデイトレで最大2週間握るなんて話してる時点でかなり無理っぽいな
まあでもとりあえず資金管理から勉強しろ
どんな手法も情報も資金管理が疎かならゴミにしかならんぞ
[ 47 ]
>>41
資金管理なんて始める前にわかるでしょ
ギャンブルかなんかだと思っている人は知らんけど
資金管理なんて始める前にわかるでしょ
ギャンブルかなんかだと思っている人は知らんけど
[ 50 ]
>>47
資金管理を軽く考えてるやつは間違いなく資金を溶かして退場するってことよ
トレーダーにとって資金管理より重要なことなんてどこ探してもない
資金管理を軽く考えてるやつは間違いなく資金を溶かして退場するってことよ
トレーダーにとって資金管理より重要なことなんてどこ探してもない
[ 54 ]
>>50
それは意見の相違だね
資金管理は前提だからそんなところに労力は使わないよ
資金管理よりも技術を磨くほうが大事だと思っている
それは意見の相違だね
資金管理は前提だからそんなところに労力は使わないよ
資金管理よりも技術を磨くほうが大事だと思っている
[ 57 ]
>>54
技術ってなんだろうね
まさかマウスをクリックするための反射神経じゃあるまい
そんなものチャートソフトのツールで全て解決だ。
資金管理を前提にして次点で大事なのは規律だよ。技術?じゃない。規律ってのは自分を縛るルールだよ
24時間取引ができることはメリットのようで実はデメリットにもなるぞ
しっかりと自分を律して一貫性をもって期待値を追えなきゃ厳しいね
フォレックステスターとかで過去検証してる?その場の雰囲気じゃなくてデータに基づいた優位性という武器を持ってる?
その優位性も有事や指標でテクニカルが通用しない局面を想定してる?
技術ってなんだろうね
まさかマウスをクリックするための反射神経じゃあるまい
そんなものチャートソフトのツールで全て解決だ。
資金管理を前提にして次点で大事なのは規律だよ。技術?じゃない。規律ってのは自分を縛るルールだよ
24時間取引ができることはメリットのようで実はデメリットにもなるぞ
しっかりと自分を律して一貫性をもって期待値を追えなきゃ厳しいね
フォレックステスターとかで過去検証してる?その場の雰囲気じゃなくてデータに基づいた優位性という武器を持ってる?
その優位性も有事や指標でテクニカルが通用しない局面を想定してる?
[ 61 ]
>>57
技術というのは自分の中で基準となるラインや値幅を統一して見ること
ルールなんてのは飲酒運転しちゃいけませんとかスマホ見ながら運転しちゃいけませんってレベルの話だと思っている
当たり前過ぎて大事とかそれ以前の問題
過去検証も当たり前にやる
試験を受けるのに過去問説いたり復習するのと一緒
大学や資格の試験を受けるのに何もしないで受けたら落ちるのは当たり前って感覚と同じ
技術というのは自分の中で基準となるラインや値幅を統一して見ること
ルールなんてのは飲酒運転しちゃいけませんとかスマホ見ながら運転しちゃいけませんってレベルの話だと思っている
当たり前過ぎて大事とかそれ以前の問題
過去検証も当たり前にやる
試験を受けるのに過去問説いたり復習するのと一緒
大学や資格の試験を受けるのに何もしないで受けたら落ちるのは当たり前って感覚と同じ
[ 63 ]
>>61
人が作ったルールじゃなくて自分が作ったルールを破るのなんかよっぽど簡単なんだよ。
人間が赴くままにトレードすると絶対に負けるって言われててつまり人間に備わってる本能に逆らう行為が求められるからこそ厳しいわけ。
まあ理解してるならいいんだけど。
億超えトレーダー目指してるんなら現在の小ロットはいずれ上げなきゃいけないわけだけどそこが真価が問われるね。
スプレッドだけで冷や汗かくレベルだからね
まあがんばって
人が作ったルールじゃなくて自分が作ったルールを破るのなんかよっぽど簡単なんだよ。
人間が赴くままにトレードすると絶対に負けるって言われててつまり人間に備わってる本能に逆らう行為が求められるからこそ厳しいわけ。
まあ理解してるならいいんだけど。
億超えトレーダー目指してるんなら現在の小ロットはいずれ上げなきゃいけないわけだけどそこが真価が問われるね。
スプレッドだけで冷や汗かくレベルだからね
まあがんばって
[ 64 ]
>>63
ありがとう
頑張るよ
またいつかスレ立てるから覚えてたら話しかけてよ
ありがとう
頑張るよ
またいつかスレ立てるから覚えてたら話しかけてよ
[ 9 ]
そういうヤツにソフト売りつける詐欺師が一番儲かる
[ 13 ]
>>9
一番かどうかはわからないけど儲かるだろうね
一番かどうかはわからないけど儲かるだろうね
[ 17 ]
>>13
利益率では一番
金額なら証券会社
利益率では一番
金額なら証券会社
[ 11 ]
株と仮想通貨は勝てたけどFXは勝てる気がしない
なんでFXやるん?
なんでFXやるん?
[ 15 ]
>>11
株も仮想通貨もFXもチャートは同じだから
FXは24時間やってるってのが理由
株も仮想通貨もFXもチャートは同じだから
FXは24時間やってるってのが理由
[ 14 ]
アホすぎ
勝てるわけないでしょ
勝てるわけないでしょ
[ 18 ]
>>14
専業になるつもりだしアホでもいいよ
専業になるつもりだしアホでもいいよ
[ 21 ]
>>18
リスクなしで確実に月50~70万欲しいならパチスロのハイエナでもやれば?
FXなんてアホしかやっとらんぞw
リスクなしで確実に月50~70万欲しいならパチスロのハイエナでもやれば?
FXなんてアホしかやっとらんぞw
[ 24 ]
>>21
億トレーダー目指したいでしょ
それにうるさいの嫌だしパチンコなんかやらんよ
億トレーダー目指したいでしょ
それにうるさいの嫌だしパチンコなんかやらんよ
[ 16 ]
勝つとか負けるとか言ってる奴には一生無理
そういうことじゃない
そういうことじゃない
[ 23 ]
純粋にFXだけで生活できてるヤツなんていないだろ
みーんな商材売ってんじゃん
みーんな商材売ってんじゃん
[ 27 ]
>>23
いるけど
いるけど
[ 29 ]
>>27
お前がそう信じてるだけだぞ
お前がそう信じてるだけだぞ
[ 30 ]
>>29
知らないだけでしょ
知らないだけでしょ
[ 31 ]
>>30
じゃあお前は何を知ってて何を知らないか知ってるか?
じゃあお前は何を知ってて何を知らないか知ってるか?
[ 33 ]
>>31
FXで生活してる人を知っているって話だよ
信じる信じないじゃなくてそれで生活してる人を知っている
何をとかそういう話じゃないしなんでそこまで噛み付くのかわからん
FXで生活してる人を知っているって話だよ
信じる信じないじゃなくてそれで生活してる人を知っている
何をとかそういう話じゃないしなんでそこまで噛み付くのかわからん
[ 34 ]
>>33
お前はそいつの何を知ってるんだ?
本当に正確に知ってるのか?
お前はそいつの何を知ってるんだ?
本当に正確に知ってるのか?
[ 37 ]
>>34
知り合いだから知っている
知り合いだから知っている
[ 40 ]
>>37
そいつのことどれだけ知ってる?
再現性って分かる?
一緒に暮らして付きっきりですべて知ってて再現性あるなら俺の間違いだわ
そいつのことどれだけ知ってる?
再現性って分かる?
一緒に暮らして付きっきりですべて知ってて再現性あるなら俺の間違いだわ
[ 43 ]
>>40
じゃあお前も家族以外は誰のことも知らないな
一生誰かを知っているなんて語るなよ
じゃあお前も家族以外は誰のことも知らないな
一生誰かを知っているなんて語るなよ
[ 44 ]
>>43
何言ってんだよ
家族のことですら知らないとこで何やってるのかなんてよく知らねーよ
そんなこと当たり前だろ
何言ってんだよ
家族のことですら知らないとこで何やってるのかなんてよく知らねーよ
そんなこと当たり前だろ
[ 49 ]
>>44
もういいよ
何も知らないそれでいいよ
君の勝ちだから今日1日勝ち誇っていいよ
もういいよ
何も知らないそれでいいよ
君の勝ちだから今日1日勝ち誇っていいよ
[ 56 ]
>>49
そうやって大事な話に耳をふさいじゃうヤツが
取捨選択を間違えて破滅するんだよ
信じたいものを信じてるだけ
忠告はしたからな
そうやって大事な話に耳をふさいじゃうヤツが
取捨選択を間違えて破滅するんだよ
信じたいものを信じてるだけ
忠告はしたからな
[ 58 ]
>>56
なんの経験もない知らない人の忠告なんか耳に入らないよ
塞ぐまでもない
なんの経験もない知らない人の忠告なんか耳に入らないよ
塞ぐまでもない
[ 59 ]
>>58
投資詐欺に騙されてる老人が言いそうなセリフだな
冷静によく読めば理解できるごく当たり前のことを言ってるだけなんだがな
投資詐欺に騙されてる老人が言いそうなセリフだな
冷静によく読めば理解できるごく当たり前のことを言ってるだけなんだがな
[ 60 ]
株で年間15万くらいの儲けだわw
[ 62 ]
>>60
お見事
マイナスにさえならなければいいと思うよ
お見事
マイナスにさえならなければいいと思うよ
[ 65 ]
他者の意見も思い込みで判断して正しく分析できないってことは
FXも思い込みで信じて失敗するんだろうな
FXも思い込みで信じて失敗するんだろうな
[ 66 ]
>>65
思い込みとかではなくて一般的に言われていることをただ難しそうに言っているだけじゃん
そんなの始める前にすぐ調べられるよ
当たり前のことをただ言ってくるだけなのに思い込みもクソもないでしょ
そもそも俺よりFXをわかっていない人に言われても説得力もない
思い込みとかではなくて一般的に言われていることをただ難しそうに言っているだけじゃん
そんなの始める前にすぐ調べられるよ
当たり前のことをただ言ってくるだけなのに思い込みもクソもないでしょ
そもそも俺よりFXをわかっていない人に言われても説得力もない
[ 67 ]
>>66
そうやって自分は正しいと思い込むのは自由だけど
相場はお前が正しいと思うようには動かないからな
目の前のものを正しく理解して認められない人間に進歩はない
そうやって自分は正しいと思い込むのは自由だけど
相場はお前が正しいと思うようには動かないからな
目の前のものを正しく理解して認められない人間に進歩はない
[ 68 ]
>>67
相場はちゃんと規則正しく動いている
それを理解できていないだけ
地震だろうが有事だろうが指標だろうが関係ない
自分が正しいんじゃなくて相場が正しい
だからそれに自分を当てはめるだけ
相場はちゃんと規則正しく動いている
それを理解できていないだけ
地震だろうが有事だろうが指標だろうが関係ない
自分が正しいんじゃなくて相場が正しい
だからそれに自分を当てはめるだけ
[ 25 ]
夢はでかくなけりゃつまらないからな
コメント
コメント一覧 (19)
自信あるやつ以外は株やっとけワイになるぞ
月50万程度だから流石に専業ではないけどね
ワイは月100万くらいやわ
ちなワイは月200万
じゃあワイは月300万
じゃあワイは月400円
一度必ずどん底に落ちる
ここからが勝負だな笑
明らかに経験者なんだから、上手くいく奴なら尊敬して教えを乞う場面だけど
負けちゃう奴って立場の違いが分からず意味不明に攻撃しかけて自称勝っちゃう
負け組は相場の世界でも何処でも同じ行動をとってしまうね
見通しがあるってことはそこそこ利益出てるはずなのに