
[ 1 ]
劣等感と無力感と絶望と希望といろいろな感情が入り混じってすごいストレスを感じる
[ 2 ]
Private List作って色んな人Twitterで収集してるけど
すごい人いっぱいいすぎて目眩がしそう
すごい人いっぱいいすぎて目眩がしそう
[ 3 ]
自分も頑張らなきゃなって思う
[ 4 ]
精神弱ってる時に開くと自分の無力感で死にそうになるからそういう時は見ないようにしてる
[ 15 ]
>>4
その気持ちはすごくわかる
その気持ちはすごくわかる
[ 5 ]
すごい人教えて
[ 7 ]
世界中のすごい人全部集めて観察したい
[ 8 ]
ツイッターも5chも人間がいるとは思わないな
AIとしか考えないようにしてきたから
AIとしか考えないようにしてきたから
[ 9 ]
SNS依存
[ 11 ]
とにかく刺激が強い
この刺激に慣れていきたい
この刺激に慣れていきたい
[ 12 ]
好きな女の子いつでも監視できるのがやばい
[ 14 ]
>>12
好きな女の子とかはいないからそれはわからない…
好きな女の子とかはいないからそれはわからない…
[ 16 ]
Twitterで長文議論してる時点で
ネット経験ないかレスバネット民かしかないからそっ閉じなんだが
個人の垢でよくやるよな
ネット経験ないかレスバネット民かしかないからそっ閉じなんだが
個人の垢でよくやるよな
[ 17 ]
やっぱ優秀で憧れる人から刺激受けるのが一番勉強する燃料になる
[ 18 ]
フォローの千倍万倍フォロワーいるやつとかな
[ 20 ]
5chである程度レスがもらえたり共感を得られるようになっても
Twitterで何万とRTやファボをもらえるような文章を書くのは相当難しい
Twitterで何万とRTやファボをもらえるような文章を書くのは相当難しい
[ 21 ]
理想と現実が離れすぎるの嫌だったからワイはやめたんご
SNS大好き女子で体型気にしすぎて拒食症なる奴がいるように、優秀な人間に対してとんでもないコンプレックス出来てまいそうで何かどっぷり浸かれない
SNS大好き女子で体型気にしすぎて拒食症なる奴がいるように、優秀な人間に対してとんでもないコンプレックス出来てまいそうで何かどっぷり浸かれない
[ 23 ]
>>21
その分勉強して発散すればプラスにできる
その分勉強して発散すればプラスにできる
[ 22 ]
あとTwitter経由でYou Tubeとかライブ配信サイトの通知設定しとくと勉強配信とかあったりする
[ 24 ]
なんでみんな人と繋がりたいの?
気持ち悪いよね
気持ち悪いよね
[ 26 ]
趣味で曲作ったりしてるけど自分より遥かに上のレベルの奴ゴロゴロいてめっちゃムカつくし憧れる
[ 28 ]
めっちゃ意識高そう
[ 29 ]
>>28
人は思い知るまでは意識高いからな
人は思い知るまでは意識高いからな
[ 30 ]
Twitterは友人のツイート見て自分も暇つぶしに何か呟くとか#で実況くらいしかしない
ここVIPでTwitterの話題が出ると毎度Twitterってそんなアプリだったっけって思う
ここVIPでTwitterの話題が出ると毎度Twitterってそんなアプリだったっけって思う
[ 25 ]
己の無能さを実感してもっと頑張らねばって気持ちになれるから良き
コメント
コメント一覧 (15)
精神年齢低いガキばかりじゃん
今はインスタとティックトックだぞ
これ
才能マンはYoutubeで稼いでる方が賢い
ツイで政治的発言するアーティストとかもったいなさすぎ
確かに良い意見を言うのは極偶にいるけど多くはないだろwww
バランス感覚の無い思考の奴が多いと思うわ
大事なのは心や
ネットから見える景色じゃなくて直接目で見た世界を大切にするんやで
そうすれば心に余裕が生まれて物の考え方が増えてくる
あと異常な数ツイートしてる一般人。仕事か?って思う
承認欲求が満たされればそれでいいのか?
自分と比べるなんておこがましいし、なんというかクラスの頭いい奴とか運動神経いい奴見てるくらいの感覚しかない
自分の人生が好きで満足できてたら他人と比べて落ち込むことなんて無いよ