
[ 1 ]
あと1ヶ月で開幕
史上初のアジア開催しかも日本
日本ベスト4狙える
これだけ揃ってるのに何やこの野球やサッカーとの扱いの違いは
史上初のアジア開催しかも日本
日本ベスト4狙える
これだけ揃ってるのに何やこの野球やサッカーとの扱いの違いは
[ 2 ]
誰も興味ないからね
[ 12 ]
>>2
わいは11試合観に行くで
わいは11試合観に行くで
[ 3 ]
日本最新のランキング9位やな
[ 4 ]
なんで日本でやんの
[ 10 ]
>>4
森が頑張った
森が頑張った
[ 5 ]
ベスト4狙えるんかすげえな
[ 6 ]
一ヶ月前なんてこんなもんやろ
サッカーだって盛り上がらんわ
サッカーだって盛り上がらんわ
[ 8 ]
ノーサイドゲームやね
[ 9 ]
日大タックルや😘
[ 11 ]
実際にベスト4まで行けば盛り上がるんちゃうの
[ 13 ]
中国開催のバスケの方が盛り上がりそう
[ 14 ]
大盛り上がり定期
・日本代表は強豪ひしめく前哨大会を全勝で優勝し世界ランク9位に上昇。
本大会でもGL突破はほぼ確実。
・危惧されていたチケットの売上が予想を大幅に上回り、売り切れ続出。20万人待ちになった。
・日韓W杯の売上250億円をも超える290億円になる見通し。
・開幕戦のロシア戦は歴史的高視聴率になる可能性が高い。一気に日本中がラグビーフィーバーに沸く。
・さらに既存施設の有効活用など、徹底的なコスト削減の結果、開催費用を564億円に留める(東京五輪は1兆3500億円)
・開催費用の内訳はチケット売上、宝くじやサッカーくじが大半。税金は少ない。
・東京五輪と違い黒字になる可能性が高い。
おまけに経済効果は4000億円を超える。
・大会成功を見越した森元首相は4月に名誉会長を電撃辞任。
高齢化した執行部にも辞任を求め、若返りに成功。
・日本代表は強豪ひしめく前哨大会を全勝で優勝し世界ランク9位に上昇。
本大会でもGL突破はほぼ確実。
・危惧されていたチケットの売上が予想を大幅に上回り、売り切れ続出。20万人待ちになった。
・日韓W杯の売上250億円をも超える290億円になる見通し。
・開幕戦のロシア戦は歴史的高視聴率になる可能性が高い。一気に日本中がラグビーフィーバーに沸く。
・さらに既存施設の有効活用など、徹底的なコスト削減の結果、開催費用を564億円に留める(東京五輪は1兆3500億円)
・開催費用の内訳はチケット売上、宝くじやサッカーくじが大半。税金は少ない。
・東京五輪と違い黒字になる可能性が高い。
おまけに経済効果は4000億円を超える。
・大会成功を見越した森元首相は4月に名誉会長を電撃辞任。
高齢化した執行部にも辞任を求め、若返りに成功。
[ 41 ]
>>14
復興スタジアムもロンドン五輪見習って上手く作ってたわw
復興スタジアムもロンドン五輪見習って上手く作ってたわw
[ 42 ]
>>14
森ってラグビーに関しては有能なんか?
森ってラグビーに関しては有能なんか?
[ 51 ]
>>42
元首相パワー全開で押しきった
元首相パワー全開で押しきった
[ 58 ]
>>42
早慶戦の入りが少ないから同じ早稲田出身の辻元清美に動員お願いするくらい有能
早慶戦の入りが少ないから同じ早稲田出身の辻元清美に動員お願いするくらい有能
[ 50 ]
>>14
森のくせに税金無駄遣いして土建屋に配ってないんやな
東京五輪でボロ儲けだからラグビーのはした金なんていらなかったのかな?
森のくせに税金無駄遣いして土建屋に配ってないんやな
東京五輪でボロ儲けだからラグビーのはした金なんていらなかったのかな?
[ 91 ]
>>14
森最期の善行か?
森最期の善行か?
[ 16 ]
サンスポの今村だけやろ盛り上がっとるのは
[ 18 ]
福岡は引退してまじで医者になるんか?
[ 19 ]
始まれば盛り上がるパターンだと思ってるで
[ 20 ]
三郎丸とかいう人出るの?
[ 21 ]
ベスト4はニュージーランドか優勝候補南ア倒さんと行けないけど
無理やろ
無理やろ
[ 22 ]
南アニュージーランドのチケットとったで
[ 24 ]
>>22
わいもいくで!
わいもいくで!
[ 23 ]
流タックルしろ
[ 25 ]
チケットは順調に売れとるで
あと広告やらチケットやらの大会のイメージ戦略は日本主催にしてはようやっとる印象や
あと広告やらチケットやらの大会のイメージ戦略は日本主催にしてはようやっとる印象や
[ 26 ]
ラグビーってスポーツまだ存在してるの?
[ 27 ]
史上最強と謳ってるけどひっそり負けてるバスケもなかなか
[ 53 ]
>>27
オーストラリアに勝ったのをラグビーの南ア戦に例えてるけど全然状況が違うんだよな
ぶっちゃけバスケはオリンピックで一勝もできん
オーストラリアに勝ったのをラグビーの南ア戦に例えてるけど全然状況が違うんだよな
ぶっちゃけバスケはオリンピックで一勝もできん
[ 30 ]
スコットランドとアイルランド倒さなきゃグループリーグ突破出来ないのにベスト4なんて行けるわけねぇーだろ
コメント
コメント一覧 (41)
と言うかアメフトとの違いすらわからない人結構いそう
チケット収益は日韓ワールドカップを越えて
日本史上最大の球技イベントになる模様
ソースは日経
すぐ人混みの中にボールが軽くれて何が起きてるのかわからなくなる
致命的にテレビ映えしない
こりゃはやんねーわ
譲り合い精神の欠如やろ
そもそもやってる奴も大半がルールを理解してない
盛り上がるわけがない
一発屋だろとか散々言われながらもようやっとるわ
見るよ頑張れ頑張れ
という噛み合わない会話を何回見たことか
それじゃ国別対抗のワールドカップにならないだろって話なのになw
五郎丸さん出ないんでしょ
日本国籍なくても出られるけど、その国に住んで3年以上とか、一度も他国の代表になった
ことがないとか条件あるし、よく外国人ばっかりで応援する気になれないとかいう人おるけど
ほとんどの選手が日本国籍とってるし、日本代表になった以上、活躍しても母国の代表に
なることできないのに、それでも日本で出たいと言ってくれてるなら応援してあげてほしいわ
愛を感じる
むしろ、アメフトわかるけど、ラグビー分からん。。。
まあ、ルールが複雑であることは認めるわ。経験者の俺ですらなんでそこでファール?と疑問に思う場面があるぐらいだから。
スポーツマンシップなんて日本のラグビーにはない。
みないわ
バレーW杯(女子)9/14~9/29
バレーW杯(男子)10/1~10/15
ラグビーW杯9/20~11/20
世界陸上9/27~10/6
ラグビー以外もあるからな
正直日産スタジアム満員になるとは思わなかったわ
五郎丸フィーバーみたいのはもう沢山だ。
アメフトのがごっつい装備でかっこええやん
内容とかルールはどうでもいいや
海外からくる観客はガバガバ飲みながら観戦するとかなんとか
地元でも1試合くらいやってくれたらよかったのに