[ 1 ]
味覚障害、乙
[ 2 ]
それてめえな
[ 3 ]
そうめんはしょうが
[ 4 ]
そうめんはしょうががいいな~
[ 5 ]
そうめんはサバ缶だよ味噌煮
[ 26 ]
>>5
きっしょ
きっしょ
[ 6 ]
素麺はしょうがとネギ
[ 7 ]
できればそうめん食いたくない
[ 8 ]
そうめんはナスと鶏肉
[ 9 ]
そうめんにマヨネーズ
[ 10 ]
そうめんにケチャップ
[ 11 ]
そうめんにうどん
[ 12 ]
ミョウガだよな
[ 13 ]
ネギとわさびと海苔をめんつゆに大量に入れて食う
[ 14 ]
わさびラーメンもおいしい
[ 15 ]
そうめんにそうめん
[ 16 ]
わさびは以外と何にでも合う
[ 17 ]
>>16
いがいでもなんでもねーよマヨネーズの次に万能調味料だわ
いがいでもなんでもねーよマヨネーズの次に万能調味料だわ
[ 21 ]
>>17
ワサビと醤油の相性が良いから醤油の万能感に相乗りしてる感あるよな
ワサビと醤油の相性が良いから醤油の万能感に相乗りしてる感あるよな
[ 18 ]
蕎麦には蕎麦つゆ
素麺には麺つゆだろ?
素麺には麺つゆだろ?
[ 19 ]
いつも側にわさび
[ 20 ]
そうめんが何にでも合うからな
あんま味濃ゆいのだとバランス難しいって程度
あんま味濃ゆいのだとバランス難しいって程度
[ 22 ]
素麺とうどんは生姜
蕎麦はわさび
蕎麦はわさび
[ 23 ]
そうめんと一緒に入ってるめんつゆ
[ 24 ]
梅肉がいい
[ 25 ]
>>24
お前梅田和夫かよwwwwwwww
お前梅田和夫かよwwwwwwww
[ 27 ]
素麺には生姜、蕎麦には山葵は定番なのは食べれば分かる
[ 28 ]
マヨネーズとかどれにも合わねーよ 単体でも無理
[ 29 ]
ドラえもんにわさび
[ 30 ]
そうめんにはラー油だろカス
[ 31 ]
意外といける
[ 32 ]
生姜
うどんにワサビは可
うどんにワサビは可
[ 33 ]
物忘れが酷くなっても構わんから茗荷もりもりで食いたい
[ 34 ]
むしろそーめんにこそワサビ。
ショウガ?まあ気持ちは判るがショウガは体を温め体温を上げてしかも維持する効果があるから、夏に摂るのはオススメしないね。
蕎麦は七味唐辛子だろ。
ショウガ?まあ気持ちは判るがショウガは体を温め体温を上げてしかも維持する効果があるから、夏に摂るのはオススメしないね。
蕎麦は七味唐辛子だろ。
[ 35 ]
俺は夏場は冷奴にもショウガを使わないぜ。ショウガ食って暑い暑い言ってる奴はばか。
冬の煮麺や湯豆腐に入れろや。
冬の煮麺や湯豆腐に入れろや。
[ 38 ]
蕎麦とウドンがあれば、そうめんって要らなくない?
そうめんの存在意義が分からん
そうめんの存在意義が分からん
[ 39 ]
素麺に紫蘇もあう
[ 40 ]
素麺って食うことないわ
[ 41 ]
>>40
食えよ
食えよ
[ 44 ]
>>41
素麺って食うことある?
うどんと蕎麦しか食うことないよな?
素麺って食うことある?
うどんと蕎麦しか食うことないよな?
[ 43 ]
蕎麦屋多いけどそうめん屋聞かないな
行かないけど
行かないけど
コメント
コメント一覧 (7)
これが今時の「若い男は調味料まみれのバカ舌」って事か?
ああ、コンビニの蕎麦にワサビが付いているのか。それで学習したのか。なるほど。
コンビニ飯の話ねw そっか、そっか。
ソバ屋でもソバについてくるのはワサビだけど
しかも江戸時代からの伝統
ふつう蕎麦屋行くとワサビじゃなくて辛味大根が出される