
[ 1 ]
大型じゃなくて普通の自動二輪な
[ 2 ]
CBR400R
[ 3 ]
RZ350
[ 4 ]
セロー、ST250
[ 5 ]
SR400
[ 6 ]
スーフォア
[ 7 ]
どんなバイクをイメージしてるか知らんがSR400をおすすめする
キックスタートだけだし空冷だし単気筒だけど止まってても楽しい
キックスタートだけだし空冷だし単気筒だけど止まってても楽しい
[ 15 ]
>>7
見てきたけど微妙だったんだが…
見てきたけど微妙だったんだが…
[ 17 ]
>>15
クラシカルなデザインは好みじゃなかったのね
失礼しました
クラシカルなデザインは好みじゃなかったのね
失礼しました
[ 19 ]
>>17
いえいえこちらこそご丁寧に
いえいえこちらこそご丁寧に
[ 8 ]
大型はいいぞおじさんてカメラスレでよく湧くフルサイズマンセージジイに似てる
[ 9 ]
カブ
[ 10 ]
CB400SS
[ 11 ]
街乗りならTR250とか気楽でおしゃれ
[ 12 ]
ちなみに俺はNINJA250の2019年型の黒と銀のモデルのバイクがイケてるとか思っちゃうタイプだ
[ 13 ]
[ 14 ]
>>13
きれいなスクーターですね
きれいなスクーターですね
[ 26 ]
>>13
400のほうだよな
400のほうだよな
[ 16 ]
スクーターは125に限るね
https://i.imgur.com/lYB6eTH.jpg
https://i.imgur.com/lYB6eTH.jpg
[ 18 ]
NINJAのようなレーサー系が好きなんだが!?
[ 20 ]
中型の忍者でサーキット走れるのなんてSLくらいでは?
[ 23 ]
>>20
どれでも走れるぞ?
どれでも走れるぞ?
[ 21 ]
YZF-R25とかninja250とか
rebel250とかでいいんじゃね
車検無いのは楽やで
rebel250とかでいいんじゃね
車検無いのは楽やで
[ 22 ]
取る取る行って絶対取らないレス乞食のスレじゃん
何度目だよ?
何度目だよ?
[ 25 ]
どんな使い方をイメージしているんだ?
山道で川渡ったり、岩を乗り越えたり
飛んだり跳ねたりしたい系?
山道で川渡ったり、岩を乗り越えたり
飛んだり跳ねたりしたい系?
[ 28 ]
>>22
初めてだしもう申し込んだが
>>25
友達と普通の車道をツーリングだな
初めてだしもう申し込んだが
>>25
友達と普通の車道をツーリングだな
[ 31 ]
>>28
そういう使い方なら4輪にしろ
まだ免許取ってないなら間に合う
友達と・・・なんてのはバイクでは直ぐ無くなる
そういう使い方なら4輪にしろ
まだ免許取ってないなら間に合う
友達と・・・なんてのはバイクでは直ぐ無くなる
[ 36 ]
>>31
マジか?友達同士結構ツーリングしてるんだが
マジか?友達同士結構ツーリングしてるんだが
[ 37 ]
>>28
その台詞前にも聞いだぞ
その台詞前にも聞いだぞ
[ 24 ]
400乗るなら大型にしろ
[ 29 ]
ツーリングメインならアメリカンの方が楽だと思うぞ
[ 30 ]
国産アメリカンだせえからやめとけとしか
[ 33 ]
ぼっちおじさんかわいそう
[ 34 ]
買ってからじゃないとバイクの使い方はわからんだろうな
車と同じ走り方だとバイクの意味はない
Ninja250はいいけど
Ninja400の方がパワーあって楽しめると思うぞ
車と同じ走り方だとバイクの意味はない
Ninja250はいいけど
Ninja400の方がパワーあって楽しめると思うぞ
[ 35 ]
アメリカンはあんまりカッコイイと思わないなぁ
[ 38 ]
カッコよさはどうあれ運転姿勢が楽だわアメリカン
[ 39 ]
YZF_R25カッコええな
[ 43 ]
マグナ250
[ 42 ]
SR400
本当にこのバイクが好きってのがない限り10年経っても流行り廃りなく維持できると思う
本当にこのバイクが好きってのがない限り10年経っても流行り廃りなく維持できると思う
コメント
コメント一覧 (7)
最初は乗るかもしれないけど、そのうち一年でせいぜい5回くらいしか乗らなくなるんじゃないの?
通勤とかに使うの大変だよ?
みんなニダボが嫌いなのかな。
ネイキッドならVTR250、クラシックならエストレヤ、オフ車ならセロー、メリケンならこないだ出たホンダの250
車検無しならこの辺が鉄板や。どれ選んでも後悔せんで
まあ2年も経てば大型取ってデカいのウキウキしながら乗っ取るやろうけど
面倒になるからな