fukei_mura (1)
[ 1 ]
もはや都会に住むって奴隷契約を生涯結び続けるようなもん
人間らしい生活はおくれず
毎日満員電車に揺られ馬畜生みたいな生き方しかできないって意味で
男なのに自分の城(マイホーム)すら築けないって甲斐性なしだし女子供に父親として示しもつかないだろw

通販も充実してるし
田舎とは言え都会にはあって田舎にはないものなんてほぼないし(逆はある)

都会に住むのってデメリットしかない件

[ 19 ]
>>1
それお前が田舎って言ってるだけで地方都市レベルだろ
ガチ田舎だけど不便すぎる
地方都市がいいわ

[ 25 ]
>>19
人口50万人の地方都市
とはいえここの奴らからしたら
カッペカッペと田舎という認識らしいよ

そう呼ぶことでしか奴隷としての自尊心は満たせないんだろうw

[ 36 ]
>>25
その規模なら快適な暮らしできるな
カッペカッペ言う奴は嫉妬

[ 2 ]
ヒント、社会資源

おはようございます!こういう人生負け組のごみ大人にはならないように今日も頑張りましょう

[ 3 ]
尊敬する

[ 4 ]
まあもはやどうしても都会に住まなきゃいけない理由も無いしな

[ 5 ]
経済学の基礎、インフラの恩恵からやり直し

[ 6 ]
>>5
具体的に言えないくせに

[ 7 ]
>>6
言ってみろごみ

[ 9 ]
>>7
あらら都会暮らしの奴隷かw

[ 12 ]
>>9
あー、まあね笑お前の中ではな

[ 18 ]
>>12
まともに返答できなかったのはお前じゃん
だからいつまで経っても奴隷生活から抜け出せないんだよ
そんなに悔しかったら自分の惨めな生活を見つめ直して変えてみろよw
ま、それもできないから一緒奴隷なんだろうけど
お前らのおかげで俺らの生活も成り立ってるわけだしなw

[ 8 ]
まず嫁をくれ

[ 10 ]
田舎の方がきれいな人多い
都会はみんな同じ化粧してる

[ 11 ]
地元に帰ったパイセンめちゃのんびり生活しててうらやま

[ 14 ]
なんで東京600万と田舎450万の二択なのよ

[ 16 ]
家と車が幸福度測る材料ってなんとも前時代的だな

[ 23 ]
>>16
というか家や車なんてあって当たり前なんだわ
俺は幸せとか言わず当たり前の人間らしい暮らしとして論じてるわけで

それすら所有できない馬畜生奴隷の都会人の皆様お疲れ様です
今日も田舎暮らしの人を支えるために日本経済の末端として頑張ってね

[ 17 ]
おっさんだらけのくっさい満員電車に毎日とか絶対無理だから郊外で暮らしてる

[ 20 ]
刺激が欲しいなら都会、平穏な暮らしがしたいなら田舎って感じやろ

[ 21 ]
東京にだけは住めん
電車が無理

[ 49 ]
>>21
ちょっと乗ればどこにでも行けるから便利だろ
満員電車でつらい思いしなきゃならないのは東京通いのベッドタウン住まいな

[ 24 ]
地方じゃ腐るからまだ無理だなー
もうちょい落ち着いたらな

[ 26 ]
都会に住んでて車も家もあるからお前が何言ってるのかわからない

[ 28 ]
というかどっかに勤めてる時点で奴隷に変わりないのでは?と思うんだけども

[ 29 ]
>>28
家も車も持てない奴隷ってエクストリーム奴隷?w

[ 34 ]
>>29
家も車もある都民だけど…え?
というかやっぱまだ奴隷なんだw

[ 31 ]
文体からしてコンプレックス丸出しですわこれ
左遷されて地方に飛ばされて給料減らされてあの葡萄は酸っぱいって言ってるようなものだな

[ 33 ]
何かと叩かれまくってる大阪がそこそこ都会でちょうどよくて暮らしやすい
東京は汚いし人も建物も電車も何もかもゴミゴミしすぎて無理
なのでこれからも田舎の皆さんは東京に憧れて東京に上京してて下さい
そしたら大阪を叩きまくって下さい
その方が俺的には非常に都合がいいので

[ 35 ]
俺は黙って東京1200万を選んだ

[ 37 ]
子供でもできればもっと考えてもいいかなとは思うけどな
東京は子育ては向いてないわ

[ 40 ]
>>37
俺静岡だけど教育に関してだけは東京がうらやましいよ
学校選び放題じゃん

[ 41 ]
>>40
学校数は多いけどその前段階がな
保育園幼稚園は飽和してるしスーパーひとつ取ってもおしめ変えるスペースすらないと周りが嘆いてるわ

[ 38 ]
満員電車乗ってる奴隷層はホント負け組だからな…
あと家も車も買えない奴

自分がその土地の奴隷層だと気付いていない

[ 39 ]
まあ都内で年収600万ってなんで働いてるのか理解に苦しむわな
そんな年収なら田舎で働いた方が裕福に暮らせるやろし

[ 42 ]
地方都市だけど通勤時間帯は普通に混んでるぞ
田舎だからってすべての会社がマイカー通勤認めているわけじゃないだな

[ 43 ]
人口100万いかない政令市くらいが人多すぎない不便すぎないで丁度いい説

[ 44 ]
田舎の何もない環境が逆に落ち着かない

[ 45 ]
都内で600万なら田舎なら300万くらいの仕事しかないのでは?

[ 52 ]
>>45
そうか?
歯医者とか、田舎の方が給料良いぞ

[ 46 ]
すげえええけ東京行ったらこんなに賃金違うのかよ!!

[ 48 ]
本当の事言うのやめろよ
地方都市で仕事せずネットで食ってるけど東京で働きまくってくれる人がいるから日本経済が成り立ってるからな
正直東北大とか東大出てるやつがみんな地方移住してブログとかで食うようになったら日本終わるからw
おれはネットでは地方は実は物価高いとか人間関係最悪とか監視社会とか仕事がない
残りかすだらけで底辺しかいない、遊ぶ場所がない、ジジババだらけとか嘘ぶちまいてる
社会的ステータスとか名誉、ブランドとかで都心でひたすら働くのを水晶してるってのに

[ 51 ]
練馬民の俺いいとこ取りで高みの見物

[ 53 ]
徒歩数分で福岡市に入る糸島はなかなかすごしやすい

[ 54 ]
10万人満たない地方だがまぁ300万あれば十分、結婚するなら共働きだが今時普通

[ 55 ]
田舎の中小企業でも30~40代なら400~500万位は普通だぞ
天井は低いけどな

[ 56 ]
市の3~4は栄えてて後は田舎みたいな所が最高