[ 1 ]
夫「雨降ってきたよー洗濯物いれなくていいのー?」
夫「お風呂溜まってるよーお湯止めなくていいのー?」
夫「ゴミ箱たまってるよー取り替えなくていいの?」
こいつまじどうしてくれよう
夫「お風呂溜まってるよーお湯止めなくていいのー?」
夫「ゴミ箱たまってるよー取り替えなくていいの?」
こいつまじどうしてくれよう
[ 9 ]
>>1
聞いてくるだけいいじゃん
俺なんて興味ないからな
聞いてくるだけいいじゃん
俺なんて興味ないからな
[ 16 ]
>>1は夫がアホだけどじゃあ「俺がやっとくねー」って言ったら「ここ位置が違うし畳み方も汚い!」とか言われた人間からしたらどうなんだろうね
[ 4 ]
まあ馬鹿には違いないからしゃあない
[ 5 ]
気付いたならお前がやれよってか
[ 51 ]
>>5
勝手に止めてもそれはそれで怒るけどな
勝手に止めてもそれはそれで怒るけどな
[ 6 ]
俺「ご飯まだー?」
[ 7 ]
夫より先に気づけない妻の負け
[ 47 ]
>>7
これ
自分が無能なのに気づけない愚かさよ
これ
自分が無能なのに気づけない愚かさよ
[ 8 ]
勝手にやったらぶちギレてワロタ
[ 10 ]
勝手に処理されてキレたことあるだろって思う
[ 11 ]
通知機能マジ便利だろ
[ 12 ]
勝手にやると怒るじゃん
[ 14 ]
止めてーって言えば丸く収まる。
それで動かぬ人ならばろくでなし。
それで動かぬ人ならばろくでなし。
[ 17 ]
いや止めていいかわからないから聞いたんじゃないの?
[ 18 ]
「語らずして思い通り動け」という要求
ただしなにか気に入らない点があると罵倒する
これもマウント
ただしなにか気に入らない点があると罵倒する
これもマウント
[ 19 ]
漫画がないじゃん
[ 20 ]
やったらやったでダメ出しされるのは良くないと思うの
やることの大切さを思い出してほしい
誉めながらやるといいよ
やることの大切さを思い出してほしい
誉めながらやるといいよ
[ 21 ]
今やろうと思ったのに!ってキレるやつ
[ 23 ]
やらないとやれと言われ
やると勝手なことするなと言われる
結局大変な自分アピールしたいだけだからアドバイスとかはいらない
たいへんねーがんばってるねーわかるーといってほしいだけ
やると勝手なことするなと言われる
結局大変な自分アピールしたいだけだからアドバイスとかはいらない
たいへんねーがんばってるねーわかるーといってほしいだけ
[ 24 ]
良きに計らえまーんは正直強敵だからな
[ 27 ]
俺「沸騰してたから消したよ」
母親「まだ煮てたのに…」
俺「沸騰してるけど消す?」
母親「見れば分かるでしょ」
やれやれ
母親「まだ煮てたのに…」
俺「沸騰してるけど消す?」
母親「見れば分かるでしょ」
やれやれ
[ 31 ]
トリハロメタン気にしてるんだろ
[ 32 ]
そんな無能と結婚したのがお前だろ
[ 37 ]
なんで言われるまで気づかないの?
[ 39 ]
経験上、「止めた方がいい?」「止めちゃっていい?」がベスト
でも、ポットに入れてとか次の要求も来るから放置の時もある
でも、ポットに入れてとか次の要求も来るから放置の時もある
[ 50 ]
>>39
言われなきゃ分からないの?って言われる
言われなきゃ分からないの?って言われる
[ 57 ]
>>50 「分からないよ、メンタリストじゃないんだから」で済むだろ
[ 70 ]
>>57
済まないぞ
済まないぞ
[ 76 ]
>>70 なら放置だねー
会社でも、そういう人の仕事に口を出していいことはないからね
会社でも、そういう人の仕事に口を出していいことはないからね
[ 40 ]
中途半端な事すんな最後まで面倒みろ
[ 43 ]
>>40
釜じいやん
釜じいやん
[ 44 ]
今までお前が面倒みすぎた蓄積がその男をそうさせたわけで
なんで私悪くないみたいな顔してんの
なんで私悪くないみたいな顔してんの
[ 52 ]
そんな男と結婚したおまえが悪い定期
[ 66 ]
案の定女叩きスレになってるけど
これ仕事に置き換えたら夫無能すぎるだろ
これ仕事に置き換えたら夫無能すぎるだろ
コメント
コメント一覧 (84)
なおさら無能やぞ
悪意なく問題を起こす奴の典型。
俺「沸騰してたから消したよ」
母親「まだ煮てたのに…」
俺「沸騰してるけど消す?」
母親「見れば分かるでしょ」
↑
実際これやから。夫婦関係にもよるが、無言で勝手に止めたけど善意やから怒らないでいようって奥さんがどれだけいるかって話。仕事にも同様の事が言えるがな。
あれだけ非効率的にやってりゃ
家事(笑)が大変とか何時間も掛かるって言えるわな
すごいなお前…。なんかもう、色々すごすぎて生きてて楽しいか?
君のママ話?
まあ君のママだからな...
君が指示だしてママの家事が捗るようにして上げると
いいと思うよw
少なくともうちではないな
スーパーウーマンだよ、うちは
あれ基準にしたら世界なんか三回救える
なんで相手が指示してくれるまで何もできないの?ペッパーくんかよ
聞いてるやん
「消してー」って言えばいいだけやん
お前もペッパーくんじゃないんだからそれくらい汲み取ろう
いや、そういうパターンが繰り返されるから嫌になってるんじゃない?「分かるだろう」と。
素でそうならもう、大前提として夫がかなりヤバい状況じゃね?障害疑うほどの無能だぞ
もしくはお互い嫌い合ってて嫌味言い合ってるだけだろ。どうせコレ。お互いいちいちつっかかってどうでもいい小言に恨みを積もらせる冷戦時代突入よ
障害疑うほどの無能だから大丈夫かこいつって言ってるんじゃね
喧嘩してなくてソレなら、素直に心配してやるか、そんなの拾った自分の愚かさを恨んだほうがいいな
嫌になるほど沸騰したヤカン何回も放置するとかヤバいだろ。
言われてみりゃそうだねw
やべー奴で草
「子供泣いてるぞー」は奥様連中の話聞いてると実際割とよく存在してるから困る
要はDQNと同じ
イライラしてたら因縁ふっかけてストレス発散する
他人を勝手に使って気持ち良くなることに躊躇しない
それは女じゃなくて
お前の特徴じゃん
ネット上にはそういう特徴を持った男が
ウジャウジャいるよね
君のママの話はもういいよ
そう思われてるっていうことは、相手も察するからね。愛情って減るもんよ。夫婦しかり、同僚しかり…。
そして家庭崩壊
だとしたら、無能が一歩踏み出た瞬間を喜べばいいだけじゃね?
無能を養うのが好きなら怒る理由なんてないやろ
無能を無能のまま叱り潰して上手くなる未来なんて絶対ないわ、互いのためにも
関心あるから言ってんだろ。
関心ってより、
ヤカン、ピーピーうるさいからだろ
自分で入れたのであろうお風呂の事を忘れて溢れる事を指摘されるまで放置し、
自分で詰め込んだだろうゴミ袋を溢れるまま指摘されるまで放置し...
自分で干した洗濯物を忘れて雨が降り出しても気づかない...
これって、本当に夫が無能な話なのか?
実は妻が若年性アルツハイマーにでもかかってたっていうホラー展開じゃないだろうな
ヤカン、ゴミ袋、洗濯物について
妻の行動に疑問が残るって
お前どんだけ家事経験ないんだよ
旦那が何もやらないから色んなことバタバタやって気付かない可能性
流石に多すぎるだろ、ヤカンぐらいは気にしろって思うけどね。
謝るなり反論するなりしなよ
コレは相手が嫌いなの大前提の思考ですわ
諦めて自分で勝手に消してもいいんだけど毎回裏であれこれ処理してるとそのまま更に悪化しそうだし、ボケてるのをちゃんと認識したいって言うから毎回俺も注意するようにしてる
だよな
これ、ボケてる側を指導する言い方だよな…やっぱり。
久しぶりに動いたと思ったら経験不足でめちゃくちゃにして仕事増やす
圧倒的に手伝ってない癖に、手伝うと怒るとかどの口が言ってんだろう
何年付き合っててもこんなのと結婚しちゃうようなやついるんだから
会社の面接なんてザルに決まってるよなぁ
「圧倒的に手伝ってない癖に」と言えるくらい把握してるのに夫婦揃って一体どういうコミュニケーションとってきたのやら
めちゃくちゃ怒ってるじゃん、たまに手伝って経験不足でめちゃくちゃ何て言われたら、指示なしでやってやろう何て思わなくなるだろ。
なんで経験不足か分かるか?
小さい時から手伝えたであろう家事をやってこなかったことが原因なんだよ。
指示無しでやってやろう、なんて上から目線の時代は終わったの
男も家事出来ないと相手にされないぞ
上で言われてるように、過去に「○○だったから××しておいたよ」に対して「余計なことするな」と叱り飛ばした経験が何度かあるんならこうなってもしゃーないよ
つまり無能
分かってるに決まってんだろ、やかんだぞ?止めるに決まってるだろ。
そんなやかん放置して何してんの?って嫌味を旦那は言ってるんだろ。
それを勘違いして旦那は無能って言ってんだろ。
妄想じゃないの
やっといてって言われるのが面倒なら見て見ぬ振りでもいいよ
「夕飯がどうしたの?」って聞き返して具体的なメニューと買い物内容と個別の行動に対する依頼が出てくるまで会話を継続すればええんやな?
はえーかしこい
夫→外で金稼ぐ
妻→家のことやる
って考えなんで、むしろ妻の無能感が…
今はよく家事育児分担とか見ますけど
有り得ないかな
今の奥様は無能すぎる
今は共働きが一般的な時代だから多少はね
何かと話題に上ることが多いので錯覚しがちだけど、なんだかんだ専業主婦は少数派だよ
今は両方で稼がないといけない時代かつ
無能な奥様達は、昔の感覚で育った両親達が
自分達の苦労を背負わせることをしたくなく
大切に、大切に、育てた娘さんでもあるんだな
日本語下手すぎだろ、何言いたいのか分からないぞ。
女の子と仲良くしろや
よくわからない使い道だったら火は止めといたよと知らせて放置
こうしないと大体親は怒る
お前の親は火を扱わせない方が良い。
いつか火事起こすぞ。
出来る女は違いますな。
ほかでも自分のやり方で家事をやろうとしてもアウトだぞ
洗濯物を分別せずに全部放り込んで洗ったりとかな
それを指摘され、だったら手伝わせるな!とか自分でやれ!と切れると
ツーアウトで子育て完了後の離婚が女の頭に載り始める
家事の新入社員になったつもりでやるしかねーんだわ
自分の想像通りに動かないと罵倒してくるやつ。
洗濯したら「皺の伸ばしが足りん。たたみ方が気に食わん」掃除機かけたら2LDKの部屋なのに「掃除機を20分で終えるなんて有り得ん。普通1時間かけてやるよね!?」食事担当したら「最近、安易なメニューになってない?だれてきてるね(俺は遅くまで仕事していて、女は1日中家にいる状況でな」
こんな事もあるからな
休日に奥さんの家事を観察してそれをきちんとトレースすること
洗い物や片付けはやり過ぎないこと
家事後の水の跳ねや飛び散りはきっちり拭いて細部のどうでも良いチェックを切り抜けること
慣れれば簡単だぞ
頭の中は小学生なの?
こういうのは諦めが肝心だ…男が折れた方が夫婦はうまくいくから
結婚3年目の妻「今消そうと思ったのに!勝手に消すな!」
結婚3年目の夫「雨やん洗濯物取り込んだろ」
結婚3年目の妻「ご近所様に鬼嫁って噂される!やめて!」
結婚3年目の夫「風呂溜まってるやん止めたろ」
結婚3年目の妻「お湯が少ない!嫌がらせか!」
結婚3年目の夫「ゴミ箱いっぱいやん袋取り換えたろ」
結婚3年目の妻「まだ入る!ゴミ袋がもったいない!安月給のせいで苦労してるのに!(ランチパクー)」
『ごめん、取り込んでくれる?ありがとー』
>お湯止めなくていいのー?
『ごめん、止めてくれる?ありがとー』
>取り替えなくていいの?
『ごめん、取り替えてくれる?ありがとー』
でよくない?
でも、社会的に無能なのはそいつやからなwww
いや、社会的にも妻が無能だよ?
次点で夫が無能な
ネットでこうやって愚痴るくらい妻も夫のこと嫌ってるだろうし、夫も似たような目線を向けてることだろう
↓
止めてー
↓
オッケー
こうなるのが普通というか
会話による意志疎通だと思うのだけど
↓
嫁「(いちいち聞くな、気づいたならテメーが止めろ、あームカつく、せや!SNS投稿したろ!、満足)」
↓
夫「…カチッ(ガス止める」
すぐにキレる女じゃなければお互いに進んで良いことをやるようになるんだよ
怒られたからもうやーらない、て学習機能無いの?
みんなの為に沸かしてるなら私もやるけど自分用だし、火かけて離れる人が悪い