money_syougakukin_syakkin
[ 1 ]
借金までしていくところなん?W
6年間あれば何万稼げるのか

[ 2 ]
楽しいから借金していく価値あるよ
学歴にもなるし

[ 4 ]
>>2

借金して通ってるやつ見てどう思うのか

[ 19 ]
>>4
どう思うのかってどういうこと?
誰がなんか思うと困ることでもあるの?

[ 3 ]
人による

[ 8 ]
>>3
医学部行けば元が取れるってこと?
人によっても借金の額違うから

[ 5 ]
学歴ギャンブルできると思うほど自分の能力に賭けることができる自信があるってのはいいことだと思うよ
身の丈にあってるかどうかは別として

[ 6 ]
なんで院進前提なんだよ

[ 10 ]
>>6
当たり前なんでしょ?
お前たちがそう言ったんだよ

[ 9 ]
大半の人間は遊びに行ってるだけだぞ

[ 12 ]
>>9
だろうな
なぜ借金して遊ぼうとか思うのかな

[ 17 ]
>>12
定年まで社会の奴隷になるんだから金払ってでも遊びたいだろ

[ 22 ]
>>17
その時間で金稼ぐけど

[ 11 ]
人生の夏休みだから

[ 13 ]
>>11
留年すればもっと遊べるしなあ
金借りればいいだけだし

[ 14 ]
ほぼ利子なしで大卒資格貰えて就職も高卒より待遇よくて遊ぶ時間がもらえる

[ 16 ]
>>14
その保証は?

[ 15 ]
大卒の平均年収考えたら4~6年間の借金なんてカスに見えるほどのリターンがあるから

[ 21 ]
>>15
借金返済で減るんですけどね

[ 23 ]
>>21
それでも高卒平均よりははるかに高いしね
4~6年間モラトリアム謳歌できてなおかつ生涯年収遥かに上がるなら行くよね

[ 30 ]
>>23
そういう奴はいいと思うけど
大学生の癖になんjとかの人生終わった部にいる奴もいるからなあ
遊ぶ場所なのにそれすらできないのかと

[ 33 ]
>>30
終わった部にいる奴なんて大学行かなくても終わってるからセーフ

[ 18 ]
日東駒専以下は行く必要なひ

[ 20 ]
300万も借金あるよ

[ 26 ]
高卒と大卒の生涯賃金の平均の差は6000万円くらいだって
まぁ大卒の方は青天井なんだろうけど

[ 29 ]
>>26
知り合いの一級建築士が
お前は青天井って言われて

月200時間くらい残業というか、働いていたなぁ…
今はどうか知らんが

彼は大手の建設会社だが、3年目にして年収が600万越えのようだった

まぁ、過労死ラインは超えてるがね

[ 27 ]
あるよー


高卒で専務になれる時代はもう終わるし

知り合いの親父が高卒で専務だがな・・・

[ 28 ]
18で働きたくないじゃん

[ 32 ]
>>28
だから気を使って6年間って書いてあげたのに
馬鹿だねえ

[ 31 ]
高卒で社会に出るのと大卒で出るのは雲泥の差
特に男なんて高卒では子供だもん
22くらいになってやっと大人になるんだよ

[ 34 ]
>>31
24まで社会出てないですよね…

[ 39 ]
>>34
医学部or薬学部(薬剤師はこれから厳しくなると思う)?
借金してでも行った方が良いよ

[ 35 ]
防衛大学校OBワイ、高みの見物

[ 36 ]
>>35
コスパええなあ
c幹で行くのもいいけど

[ 37 ]
>>36
逆に金貰えるで
自由は無いがな

[ 38 ]
院卒なんて理系だけだろ
高卒には分からんだろうが

[ 25 ]
バイト先の奴が5年生で辞めるって言ってたわ
親が金払ったからいいって言ってた
それで月給20万でコンビニの社員やるんだと

結論: 親が金出さないなら辞めとけ