life_syusse_kaidou_man
[ 1 ]
どうしてこうなった

[ 3 ]
有能な上司の下で駒になりたいよー

[ 4 ]
上で胡座をかいてる奴がいるから

[ 5 ]
成果主義だから

[ 6 ]
金払いが悪いから

[ 7 ]
責任押し付けられてサビ残増えるくらいなら
定時で帰れるヒラがらいいから

[ 19 ]
>>7
それ出世できてないやん
課長級以下の中間管理職だろそれ

[ 35 ]
>>7
かわいそう
残業代という文字なんて出世すると無くなることすら知らないなんて

[ 8 ]
出世するためにはゴマすったりするのが嫌いなやつから嫌われるし

[ 9 ]
ほんとにみんな出世したいと思ってない

[ 10 ]
偉くなっても許されることが増えるわけじゃないからなぁ

[ 11 ]
別に出世させてくれてもいいよ?

[ 12 ]
スマホで前頭葉劣化してるから自分の好きなことでしか頑張れなくなってる

[ 13 ]
給料大して上がらない
名刺に「部長」と書かれるだけ

[ 14 ]
希望がない

[ 15 ]
給料あがらないのに責任と仕事は増える
地獄かな?

[ 16 ]
名プレイヤーが名監督になれるとは限らないことを良い加減学んでほしい

[ 17 ]
管理職がサビ残と無駄な会議で消耗してるの見たらそらね

[ 18 ]
給料はろくに上がらないのに負担が増えまくるからな
自分の手足となる若い世代は全く雇用しないから増えないのに、上の世代は再雇用でどんどん残って世話しないといけない
そんな中で管理職なんて出来るかよ

[ 20 ]
デメリットばかりの出世はしたくない
メリットのある出世はコネクション次第

[ 21 ]
出世しても給料あげねえだろ

[ 22 ]
給料は上がるらしいけど 自分の事でいっぱいだし

[ 23 ]
責任が増えるだけだから

[ 24 ]
ヒラの一つか二つ上くらいの等級、つまり主任とかその一つ上くらいでも年収600から700くらいいく会社なら出世嫌がる人は多いだろうな

[ 25 ]
他人の面倒なんかみれるかめんどくさい

[ 26 ]
出世するくらい働けとは言ったが出世させるとは言ってない

[ 27 ]
上司を見てると下っ端の方が楽しそうだからなぁ

中にはいるけどね、上昇志向の塊みたいなやつ
多分課長になったら部長に、部長になったら取締役に、取締役になったら社長に、
社長になったら会長に、会長になったら業界団体の幹部に、幹部になったら、トップになるまで
ひたすら上を目指して馬車馬のように働くんだろうな

そういう連中は自分の価値観が自然の摂理だと考えて譲らない上に布教活動をしてうざいことこの上ない

[ 28 ]
収入は増えないのに責任と仕事だけ増えるから

[ 29 ]
単純に会社が10年後も存在してるか信じられないからだろ
20年間GDPあがらないのは労働者が悪いとか本気で思ってる政府じゃこのままだろうな

[ 31 ]
責任は2倍で給料は1.1倍とかザラだからね
割に合わない

[ 32 ]
出世したくないのにNOと言えず無理矢理昇進させられてる人いるわ・・・・・

[ 33 ]
平のうちは脳死で上司の命令実行するだけを求められてそれに慣れてるから自分が指示出す側になれない
下手したら隣にいるやつの業務内容すら知らない

[ 34 ]
うちの会社、昇格するにはまず課長の推薦が必要で、それはいいんだけど
推薦文を派手にするためには当然、見栄えのいい実績が必要で、それもわかる

で、その推薦文と人事面接で昇格が決まるんだけど
ここで社員みんなが疑問に持ってることがあって、仕事ができる人間かどうか?
を人事が判断する機会がほぼどこにないんだ
人事が判断できるのは営業くらいだ、数字で出るからな

実際、全然仕事できなくても見栄えのいいことをやる機会が多かったら上がりやすい
逆に言えば仕事できても見栄えのいい実績ない人は上がらん、推薦文書けないから

これでやる気を失くしてしまう人が多い
世渡りが下手って言えばそれまでだけど

[ 30 ]
今の若い連中は不景気な中育ってきたからな
「頑張れば報われる」とかつまらないジョークでしかない